ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9G

ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9G N(ゴールド)・-PN(ピンクゴールド)、アットコスメベストコスメアワード殿堂入りヘアードライヤー ナノケア EH-NA9G N(ゴールド)・-PN(ピンクゴールド)、アットコスメベストコスメアワード殿堂入り

価格はオープン価格です。
*この商品はお取扱い先を限定しております。
*一部店舗ではメーカー指定価格での販売となります。

ナノイー&ミネラル※1で、地肌から毛先まで、速く、美しく乾かす

ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9G

公式通販サイトなら

  • 当日出荷

  • 送料無料

  • JACCSご利用の場合、最大20回まで分割払い手数料無料

  • 保証期間は1年間

商品写真:N(ゴールド)・PN(ピンクゴールド)
「ナノイー」、水分量3、ミネラルマイナスイオン、5つのモード、風量1.3㎥/分(TURBO時)、速乾ノズル(本体内蔵)、セットノズル(取りはずし式)、イオンチャージPLUS、セットノズル付「ナノイー」、水分量3、ミネラルマイナスイオン、5つのモード、風量1.3㎥/分(TURBO時)、速乾ノズル(本体内蔵)、セットノズル(取りはずし式)、イオンチャージPLUS、セットノズル付

ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9Gの5つのポイント

1. つややかでまとまりのある美しい髪へ

微細なナノイーが髪に水分を与え、うねりを抑える

特長1:つややかでまとまりのある美しい髪へ

2. 紫外線ダメージやブラッシングなどの摩擦ダメージから、髪を守る

ナノイー&ミネラル※1でキューティクルを密着ケア

特長2:紫外線ダメージやブラッシングなどの摩擦ダメージから、髪を守る

3. 髪を速く、美しく乾かす

強弱差のあるバランスのよい風で、毛束をほぐして素早く乾かす

特長3:髪を速く、美しく乾かす

4. モードを使い分けて、髪にツヤ感、肌にうるおいを

仕上げのツヤ出しには「温冷リズムモード」、約60 ℃※2の温風で地肌ケアができる「スカルプモード」など、5つのモードを搭載

特長4:モードを使い分けて、髪にツヤ感、肌にうるおいを

5. おすすめの効果的な使い方

簡単3STEP。まとまりのある美しい髪へ導く、おすすめの効果的な使い方をご紹介

特長5:おすすめの乾かし方

1. つややかでまとまりのある美しい髪へ

微細なナノイーが髪に水分を与え、うねりを抑える

髪本来の美しいツヤや、なめらかな指通りを失わせる原因の一つが、髪のうねり。微細なナノイーが髪に水分を与え、髪の水分バランスを整えることでうねりを抑制するので、つややかでスタイリングのしやすい髪へ導きます。

【モデル試験方法】
毛束をブラシでとかしながら5秒間ドライヤーをあてた時の処理前後の毛束幅の変化率

  • 当社調べ

  • 効果には個人差があります

【グラフ】イオンなし、マイナスイオンと比べて「ナノイー」の方がくせの伸び率が高い

2. 紫外線ダメージやブラッシングなどの摩擦ダメージから、髪を守る

ナノイー&ミネラル※1でキューティクルを密着ケア

キューティクルがはがれると、水分が流出しやすくなり、髪のパサつきやダメージ進行の原因に。ナノイー&ミネラル※1搭載のヘアードライヤーなら、ナノイーが髪に浸透し水分を与え、キューティクルを引き締めて密着。キューティクルの密着効果で、紫外線ダメージやブラッシングなどの摩擦ダメージから髪が守られます。

【イラスト】「ナノイー」&ミネラルを使用した場合とイオンなしのキューティクルのイメージイラスト

キューティクル密着の効果

ナノイー&ミネラル※1搭載ヘアードライヤーを使用した場合、キューティクルの密着性が高まるので、ブラッシングなどの摩擦ダメージを抑えます。使い続けることで、指通りの良い髪へ。

【モデル試験方法】毛束を洗浄、ドライヤーにて乾燥した後(約1分30秒)、約1,000回くしで髪をとかし加速試験。

  • 当社調べ

  • 効果には個人差があります

【図】「ナノイー」を使用した場合とイオンなしの場合の毛髪比較(拡大写真)

枝毛発生率の差

枝毛発生率も低減。美しい髪へ。

【グラフ】イオンなしと「ナノイー」&ミネラルを使用した場合の枝毛発生率比較 イオンなし(30.7)、「ナノイー」&ミネラル(3.0)。摩擦ダメージを抑制できる。

紫外線による影響をおさえる

キューティクルを密着させることで、UVケアができます。年間を通して降り注いでいる紫外線。毎日のドライヤーでUVケアを。

日光が差しているイメージ図

3. 髪を速く、美しく乾かす

強弱差のあるバランスのよい風で、毛束をほぐして素早く乾かす

パナソニック独自の速乾ノズルは強弱差のある風を起こし、濡れて密着している毛束をほぐしながら乾かすため、乾燥性に優れています。

【洗髪後の髪の状態】
水分によって髪の毛同士が密着
 

【イラスト】洗髪後は髪の毛同士が密着

【速乾ノズルなし】
風の強さが一定だと、毛束がほぐれず、乾きにくい

【イラスト】風の強さが一定

【速乾ノズルあり】
強弱差のある風で、素早く毛束をほぐす
 

【イラスト】強風と弱風が同時にでる速乾ノズルがポイント!

髪を乾かすのに重要な風のバランス

こだわり①風の強弱差

強弱差のある風でぬれた毛束をほぐし、風のあたる表面積を増やします。

【イラスト】point:速乾ノズル 髪の毛同士がほぐれると水滴が現れます

こだわり②風圧

勢いのある風で水滴を吹き飛ばします。
 

【イラスト】ほぐし切った髪の毛には水膜が残ります

こだわり③風温・風量

残った水膜を適した風温で効果的に蒸発させ、風を全体にむらなく届けます。

【イラスト】全体にむらなく風を届けます

Check!

ドライヤーの熱で髪は傷む?

髪に熱を加えることは、傷みが気になるものですが、JIS測定基準で温風125 ℃のドライヤーの場合、使用中の髪表面温度は80~90 ℃となり、過度にあてなければ、ドライヤーの温風で髪は傷むことはありません。

【グラフ】温度ごとのキューティクル損傷レベル測定 ヘアードライヤーナノケアの温風(125 ℃)では毛髪は熱ダメージを受けない(当社調べ)60℃で乾かすよりも、125℃で乾かす方がツヤ感が出る。【グラフ】温度ごとのキューティクル損傷レベル測定 ヘアードライヤーナノケアの温風(125 ℃)では毛髪は熱ダメージを受けない(当社調べ)60℃で乾かすよりも、125℃で乾かす方がツヤ感が出る。

4. モードを使い分けて、髪にツヤ感、肌にうるおいを

仕上げのツヤ感出しや、約60 ℃※2の温風で地肌ケアもできる5つのモードを搭載

温冷リズムモード

仕上げにまとまり・ツヤ感を出したいときに

【アイコン】温冷リズムモード

毛先集中ケアモード

毛先の傷みが気になるときに

【アイコン】毛先集中ケアモード

インテリジェント温風モード

暑い時期など、温風の熱さを低減したいときに(約60 ℃~約110 ℃の温風)

【アイコン】インテリジェント温風モード

スカルプモード

地肌をやさしく乾かしたいときに(約60 ℃※2の温風)

【アイコン】スカルプモード

スキンモード

肌のうるおいケアもしたいときに※3

【アイコン】スキンモード

1. 温冷リズムモード

TURBO または DRY を選び、風温切替ボタンを1回押す

髪のツヤを出すためには、「温度」が重要なポイント。温風と冷風を自動で交互に切り替える「温冷リズムモード」は、温風であたためながら髪のくせをのばし、冷風で冷やすことでしっかりくせのびをキープします。うねりがとれて髪の表面が整うので、光が反射し、ツヤツヤでしなやかな髪に仕上がります。

【写真】ドライヤーで髪を乾かしている様子:頭頂部から毛先に向けて手ぐしを通しながら

【モデル試験方法】
洗髪後、日常的に使用するのと同様に毛髪が乾くまでドライヤーを使用した場合。「温冷リズムモード」搭載ヘアードライヤー ナノケアを「使用しない場合」と「使用した場合」の例

  • 当社調べ
  • 効果には個人差があります
【写真】使用した場合としない場合の髪のツヤ感比較。使用したほうがまとまり、ツヤ感アップ

2. 毛先集中ケアモード

風量 SET を選び、風温切替ボタンを1回押す

「毛先集中ケアモード」は、周囲の温度をセンサーで自動検知し、最適な間隔と風量で毛先の仕上げに適した温風・冷風を交互に発生します。毛先を逃しにくいセット(弱風)風量なので、風をあてやすく、集中的にケアできます。

【写真】ドライヤーで髪を乾かしている様子:セット(弱風)風量なので、毛先に風をあてやすい

【モデル試験方法】
洗髪後、日常的に使用するのと同様に毛先が乾くまでドライヤーを使用した場合。毛先集中ケアモード搭載ヘアードライヤー ナノケアを「使用しない場合」と「使用した場合」の例

  • 当社調べ
  • 効果には個人差があります
【写真】毛先集中ケアモードを使用した場合と使用しない場合の比較。使用した方が髪の広がりがおさまり、まとまりアップ。

【モデル試験方法】
毛束を手ぐしで整えながら温風(TURBO時)で乾燥させた場合の毛先幅変化率0.66と、温風(TURBO時)で9割乾燥後に毛先集中ケアモードを毛先まで使用(約24秒)した場合の毛先幅変化率0.5の比較
毛先幅変化率の逆数を毛先まとまり度として増加率約1.3倍を算出

  • 当社調べ
  • 効果には個人差があります
【グラフ】毛先の広がり具合比較グラフ。数字が大きいほど髪が広がっている。温風のみの場合0.66、毛先集中ケアモードの場合0.5。温風のみの場合に比べてまとまり約1.3倍。

3. インテリジェント温風モード

AUTOを選択

室温に合わせて、ドライヤーが風温を自動でコントロール。暑い時期でも、温風の熱さを低減し、快適に髪を乾燥します。

【グラフ】室温が約20℃の時:風温約110℃、室温が約30℃の時:風温約60℃(室温18℃以上で風温を下げる)

4. スカルプモード

SCALPを選択

地肌の表面に水分が残ると、ベタつきなどの不快感の原因に。スカルプモードは、地肌にやさしい温度、約60 ℃※2の風で心地よくドライします。

【写真】ドライヤーで髪を乾かしている様子:約60℃の風なので地肌に近づけても熱くない

美しい髪は健やかな地肌づくりから。水分たっぷりのナノイーがうるおいを与え、地肌ストレスの原因となる乾燥をおさえます。さらに地肌の余分な皮脂を周辺の水分と混ざりやすくし、健やかな地肌を保ちます。

【モデル試験方法】
洗髪後、日常的に使用するのと同様に毛髪が乾くまでドライヤーを使用。ナノイー搭載ヘアードライヤー ナノケアとイオンなしドライヤーを「2週間使用した場合」の頭皮状態の例(当社調べ)

【写真】イオンなしと「ナノイー」の地肌への効果比較(拡大写真)。「ナノイー」の方が地肌がうるおっている状態。

5. スキンモード

SET & COLDを選択

お風呂上がりの乾燥しやすい肌に、ナノイーとミネラル※1を含んだ風で肌のうるおいを保ち、しっとり肌へ。※3

  • 目を閉じてご使用ください。
  • 化粧水や乳液などのスキンケアは、普段と同じ方法・タイミングでケアしてください。
【写真】ドライヤーの風を顔にあてている様子:「ナノイー」を含んだ風でお肌にもうるおい

5. おすすめの効果的な使い方

簡単3STEP。ツヤのある美しい髪へ導く、おすすめの乾かし方をご紹介

まず、おおまかに髪の水分をふき取り、ブラシや手ぐしで髪のもつれを取ります。

STEP1

髪の根元から乾かします。

髪の根元→中間→毛先の順番で乾かします。髪から10 cm程度離して軽く振るのがポイントです。ぬれた髪の毛束がなくなるまで、しっかり乾かしましょう。

【写真】ドライヤーで髪を乾かしている女性(根元→中間→毛先の順で乾かす)

STEP2

仕上げに「温冷リズムモード」でツヤ髪へ。

髪全体を1/4ずつくらいに分け、手ぐしでテンションをかけながら、「温風・冷風」を1カ所に2~3回ずつあてます。最後に頭頂部から毛先に向けて「温風・冷風」をあてるのがコツです。

【写真】ドライヤーで髪を乾かしている女性(頭頂部から毛先に向けて乾かす)

STEP3

さらに「毛先集中ケアモード」でまとまりアップ!

髪に近づけて(5 cm程度)、手ぐしで毛先をまとめながら、毛先の内側と外側の両方から風をあてると毛先まで美しいまとまりのあるツヤ髪へ。

【写真】ドライヤーで髪を乾かしている女性(手ぐしで毛先をまとめて完成)

正しい使い方を動画でチェック

  • 動画はEH-NA0Gのものです。基本的な使い方は変わりません。

握るだけでOK、イオンチャージPLUS

背面のパネルをハンドルと一緒に握るだけで、ナノイー&ミネラル※1が髪に浸透し続け、毛先までうるおい、しなやかでまとまる髪に。

  • 画像はEH-NA0Gです。
【写真】イオンチャージPLUSパネル

サポート

取扱説明書

ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9Gの取扱説明書をダウンロードすることができます

取扱説明書

FAQ

お客さまによくお問合せいただく「ドライヤー」についてのご質問をおまとめしました

FAQ

ご購入をお考えのお客様へ

こちらの商品は、街のでんきやさんをはじめ、パナソニック家電製品正規取扱店でもお買い求めいただけます(ただし、この商品はお取扱い先を限定しております)。

ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9G

公式通販サイトなら

  • 当日出荷

  • 送料無料

  • JACCSご利用の場合、最大20回まで分割払い手数料無料

  • 保証期間は1年間

商品写真:N(ゴールド)・PN(ピンクゴールド)
パナソニック家電製品正規取扱店 全国25,000店以上の販売店をご紹介パナソニック家電製品正規取扱店 全国25,000店以上の販売店をご紹介

比較表

ヘアードライヤーナノケア EH-NA0J、EH-NA0G、EH-NA9Gの比較ヘアードライヤーナノケア EH-NA0J、EH-NA0G、EH-NA9Gの比較

おすすめ商品

水分発生量がナノイーの18倍※4高浸透ナノイー搭載の最上位ドライヤー。ヘアカラーの色落ちを抑え髪色が長持ち

ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0G

ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0G

摩擦ダメージを抑えながら1回すべらせるだけで仕上がり別格。ツヤめくストレートが夜までつづく。

ストレートアイロン ナノケア EH-HS0J

ストレートアイロン ナノケア EH-HS0J
髪にしっかり熱を伝えて、とかすだけでカンタン、さらツヤストレート。

ブラシストレートアイロン イオニティ EH-HS31

ブラシストレートアイロン イオニティ EH-HS31

いろいろなヘアアレンジが楽しめる。1台でカールもストレートも多彩にアレンジ

コンパクトブラシアイロン 26mm 2Way EH-HV41

コンパクトブラシアイロン 26mm 2Way EH-HV41

※1 ミネラルとは、亜鉛電極を含む放電ユニットから発生されるミネラルマイナスイオンです。
※2 室温30 ℃の時
※3 1日約1分間顔にあてることで、肌のうるおいを保ちます。
※4 ナノイーと高浸透ナノイーとの比較(当社調べ)

  • 使用環境(季節・湿度など)や個人差で、効果は異なります。

  • 商品使用シーン写真・イラストはイメージです。

  • 製品の定格およびデザインは改善等のため予告なく変更する場合があります。

  • 試験条件は、特に記載のない場合は日本電機工業会自主基準HD-129に基づきます。

  • 使用シーンの写真はEH-NA0Gのものです。