パックンカット ヘアーカットのしかたカバーを付けてカット
カバーを付けてカット(そろえる)
本体の取り付けかた
①カバーをいっぱいまで広げる。
②カバーのマークと本体のくぼみを合わせて本体を取り付ける。
③カバーを閉じる。

前髪をそろえる

スソをそろえる

耳まわり・モミアゲをそろえる

エリ足をそろえる

【カットのしかた】
1.スキ刈板を下げて、スイッチを中央の位置にする

2.毛先をはさむ
●カバーで毛をはさんだとき、電源は「ON」されますがカットボタンを最後まで押さなければカットできません。

3.カットボタンを押さえ、カットする
●刃が沈み込み、刃のあたった部分の毛がカットされます。

●カットボタンはゆっくり押さえてください。速く押さえると毛が残る場合があります。
●カットの都度、毛くずを捨ててください。
【よりきれいにそろえるために】
1.透明窓でカットする位置(刃のあたる部分)を確認する
●刃のあたる部分で毛はカットされます。

2.一度カットした毛に刃を合わせてそろえる

●短くそろえる場合は、カバーをはずしてカットしてください。
【自然な感じに仕上げる】(カバーを付けてスキ刈り)
1.スキ刈板を上げて、スイッチを中央の位置にする

2.毛先をはさむ
●カバーで毛をはさんだとき、電源は「ON」されますがカットボタンを最後まで押さなければ、スキ刈りできません。

3.カットボタンを押さえ、カットする
●刃が沈み込み、刃のあたった部分の毛がスキ刈りされます。

●仕上がりを確認しながら、髪の多いところをスキ刈りしてください。
●毛が引っ張られるときは、はさむ量を少なめにしてください。