ホットプレート NF-W300

ホットプレート NF-W300ホットプレート NF-W300

ビッグサイズだから、一度にたっぷり焼ける。

写真:ホットプレートを囲んだ食卓

調理家電の使い方、特長がすぐわかる!早わかり動画

平面・焼肉・たこ焼きプレート「ビッグサイズ3枚プレート」

ビッグサイズだから、一度にたっぷり焼ける。

【平面プレート】
【平面プレート】

お好み焼きやホットケーキが一度に3枚焼ける

【穴あき焼肉プレート】
【穴あき焼肉プレート】

余分な油が穴から下に落ちるからヘルシー

【たこ焼きプレート】
【たこ焼きプレート】

直径47mmのビッグなたこ焼きが21個焼ける

フッ素コーティングの耐久性が約2倍*※1に向上「ダイヤモンドハードコート」

*当社調べ。効果はご使用方法等により異なります。

フッ素コーティングでこびりつきにくく、調理がらくらく。耐久性が高いセラミックスとダイヤモンド微粒子を添加した「ダイヤモンドハードコート」採用で、耐久性が約2倍※1に向上しました。

ダイヤモンドハードコート断面図

ダイヤモンドハードコート断面図

(イメージ図)

(イメージ図)

焼きすぎることなく保温できる保温ネット「ウォームキーパー」

焼肉プレートや平面プレート上に設置し、焼き上がった食材を置くことで、焼き過ぎることなく保温できます。

ウォームキーパー

ウォームキーパー

(イメージ図)

(イメージ図)

※1試験方法 JIS C 9215を参考にした自社基準に基づく。専用金属へらを使用し平面プレートで確認。プレート温度250℃設定、専用金属ヘラは設置角度45度で負荷荷重5N、ストローク100mm(往復60回/分)。平成23年発売NF-WM3平面プレートと比較した場合の目安(当社比)。