仕様・スペック
適用床面積のめやす★1
|
~12畳(~20㎡)
|
8畳の清浄時間★2
|
17分
|
集じんの適用床面積★3
|
~16畳(~26㎡)
|
加湿の適用床面積★4
|
木造和室 ~7畳(12㎡)/プレハブ洋室 ~12畳(20㎡)
|
運転モード
|
加湿:多め・標準 風量:自動・強・中・弱
|
集中クリーンモード
|
ー
|
電解強度設定機能
|
強・中・弱
|
センサー
|
照度センサー
|
〇
|
ニオイセンサー
|
〇
|
温湿度センサー
|
〇
|
付加機能
|
切タイマー
|
ー
|
チャイルドロック
|
〇
|
塩投入自動
|
〇
|
タンク容量
|
約4.0L
|
本体外形寸法
|
約 高さ710mm×幅398mm×奥行270mm
|
本体質量(タンク空時)
|
約11.8kg
|
電源
|
交流100V (50/60Hz)
|
加湿・標準
|
消費電力
|
強
|
12.5W
|
中
|
9W
|
静音
|
8W
|
電気代のめやす★5
|
強
|
約0.4円/h
|
中
|
約0.3円/h
|
静音
|
約0.2円/h
|
待機電力
|
待機時
|
約1.0W
|
クリーニング運転時
|
約8W
|
運転音
|
強
|
約33dB
|
中
|
約24dB
|
静音
|
約16dB
|
風量
|
強
|
約2.6㎥/min
|
中
|
約1.6㎥/min
|
静音
|
約0.9㎥/min
|
加湿量★4
|
強
|
250mL/h
|
中
|
160mL/h
|
弱
|
100mL/h
|
連続運転時間★4
|
強
|
約16時間
|
中
|
約25時間
|
静音
|
約40時間
|
加湿・多め
|
消費電力
|
強
|
22W
|
中
|
12.5W
|
静音
|
9W
|
電気代のめやす★5
|
強
|
約0.7円/h
|
中
|
約0.4円/h
|
静音
|
約0.3円/h
|
待機電力
|
待機時
|
約1.0W
|
クリーニング運転時
|
約8W
|
運転音
|
強
|
約43dB
|
中
|
約32dB
|
静音
|
約20dB
|
風量
|
強
|
約3.7㎥/min
|
中
|
約2.4㎥/min
|
静音
|
約1.3㎥/min
|
加湿量★4
|
強
|
430mL/h
|
中
|
290mL/h
|
弱
|
180mL/h
|
連続運転時間★4
|
強
|
約9.3時間
|
中
|
約13.7時間
|
静音
|
約22.2時間
|
電源コードの長さ
|
約1.8m
|
キャスター
|
〇
|
付属品
塩タブレット,除菌フィルター,保護エレメント(HEPAフィルター),電極ユニット,防カビユニット
- 揮発した次亜塩素酸が一定濃度届く範囲の目安です。
- 風量「強」・加湿「多め」運転時、「日本電機工業会規格(JEM1467)」に基づく試験方法により算出。
- :適用床面積とは、「日本電機工業会規格(JEM1467)」で定められた基準により、30分できれいにできる部屋の広さを表し、集じんによる適用床面積の目安です。
- 加湿量、適用床面積は「日本電機工業会規格(JEM1426)」に基づく、室温20℃・湿度30%の場合です。室内の温度や湿度によって、加湿量、連続運転時間は変わります。
- 電力料金目安単価 31円【令和4年7月改訂】