時短で簡単調理!電気圧力鍋のメリットとガス圧力鍋との違いとは?

ライター:UP LIFE編集部
2021年6月16日 食・レシピ

調理時間が短縮されることで人気の電気圧力鍋ですが、魅力はそれだけではありません。今回は電気圧力鍋とコンロで使用するガス圧力鍋の違いや電気圧力鍋のメリットを解説します。また、使いやすくて高機能の、おすすめの電気圧力鍋についてもご紹介します。

圧力鍋の仕組みとメリット

写真:電気圧力鍋に豚の角煮をつくるための食材を入れた様子

余裕のあるときに作って食べたくなる、豚の角煮やシチューなどの長時間じっくり煮込む料理は、素材がやわらかく味がしみ込んでいて、とても人気のあるメニューです。

しかし、こういった料理は時間がかかるため、食卓に上がる機会が少ない家庭もあるのではないでしょうか。

圧力鍋は、そんな時間のかかる煮込み料理を、短時間でおいしく作ることができます。

圧力調理の仕組み

圧力鍋は、密封した容器で蒸気を閉じ込めながら加熱する事で圧力がかかり、それによって鍋内の温度が上がり、短い時間で調理ができます。

調理時間を大幅に短縮できる時短効果が、圧力調理の一番のメリットかもしれません。実際、角煮やカレーなど長時間の煮込みが必要な調理が、圧力調理なら一般的に約1/3~1/4まで短縮できます。蒸気を閉じ込めて調理する圧力調理は、水の使用量も減らせます。

栄養を逃さずおいしさをアップする

さらに、圧力調理は栄養を残したまま食材を調理できる点も大きな魅力です。
魚の骨まで柔らかくできるので小魚を丸ごと食べることができたり、長時間の加熱に弱い栄養素も、短時間の圧力調理なら逃しません。

圧力調理以外にも、様々な調理ができる場合も

圧力調理のほか、無水調理や低温調理、煮込み調理など、様々な調理法ができる場合があるのも魅力のひとつです。使いこなせば、大変便利な調理家電といえるでしょう。

電気圧力鍋とガス圧力鍋の違いとは?

圧力鍋は「小さなお子さんがいる」「仕事が忙しく帰宅時間が遅い」といった理由から、日々の料理に十分な時間を確保できない方にとって強い味方となります。
圧力鍋には、ガスや電気コンロで熱して圧力をかける「ガス圧力鍋」と、電力を使いマイコン制御で圧力調節をする「電気圧力鍋」の2種類があります。まずはこれらの違いについて、詳しく解説しましょう。

ガス圧力鍋はコンロの火力調整が必要!電気圧力鍋は火加減の調整が自動で使い方も簡単!

ずばり、ガス圧力鍋と電気圧力鍋の違いは、鍋内の圧力の調節方法、つまり火加減の調整が必要か否かにあります。
ガス圧力鍋の場合、コンロの火力を調節することで圧力を調節します。したがってガス圧力鍋を使用する場合、鍋の様子を見ながら火加減を調節する必要があります。

対して電気圧力鍋は、初めにレシピに適した圧力時間や調理メニューを設定するだけで、あとは出来あがりまで放っておくことで調理を終えることが可能です(※1)。自動で調理できるため、安心して使用することができるでしょう。ただし、商品を選ぶ際には注意点があります。

商品を選ぶ際は容量もチェック

容量には、「満水容量」と「調理容量」の2つがあり、電気圧力鍋を選ぶ際には「調理容量」に注意して下さい。パナソニックの電気圧力鍋「SR-MP300」の場合、調理容量が2Lで4~5人前の調理が可能になります。「調理容量」と「人数」は様々な考え方がありますが、パナソニックは「調理容量0.4L=1人前」と考えています。

家族の人数や使いたい調理機能など、実際の使用場面を想定して容量と機能をしっかりとチェックすることをおすすめします。

火加減はおまかせ!手軽に時短調理ができる電気圧力鍋

つぎに、パナソニックのおすすめ電気圧力鍋をご紹介します。
最初に簡単な設定をしたら、後は放っておくだけでおいしい煮込み料理ができる(※1)のが、パナソニックの「SR-MP300」です。細かい火加減の調節は不要で、気軽に煮込み料理に挑戦することができます。また、圧力を使うことで、普通の鍋での調理に比べ、調理時間を短縮することができます。

電気圧力鍋なら角煮や黒豆などの煮込み料理も約1/3~1/4に調理時間を短縮

写真:電気圧力鍋を使った料理完成イメージ。左:いわしの生姜煮、右上:黒豆、右下:角煮

電気圧力鍋の一番の魅力は、調理時間を大幅に短縮できる点です。角煮であれば、普通の鍋だとおよそ3時間かかるところが、パナソニックの電気圧力鍋SR-MP300であれば1/3の約1時間で調理することが可能です。
ほかにも、手間がかかりなかなか家庭では挑戦することができない黒豆も、通常では4時間ほどかかるところを、1/4の約1時間で調理することができます。骨までやわらかく仕上がったいわしの生姜煮も、およそ通常の1/3の時間で調理することができます。

メニュー 普通の鍋の調理時間 電気圧力鍋の調理時間 調理時間の差
角煮 約3時間(180分) 約60分 約1/3
黒豆 約4時間(240分) 約60分 約1/4
いわしの生姜煮 約2時間(120分) 約40分 約1/3

簡単3ステップ!電気圧力鍋の使い方

スイッチひとつ、3ステップで料理が完成します。例えば、豚の角煮なら、STEP1材料を入れる→STEP2圧力と調理時間を設定してスタート→STEP3できあがり、という簡単な調理が可能です。(※1)

写真:電気圧力鍋「SR-MP300」に豚の角煮をつくるための材料を入れたところ

Step1 材料を入れる

写真:電気圧力鍋「SR-MP300」の操作部。「自動調理」ボタンを押しているところ

Step2 ボタンを押す

写真:皿に盛り付けた豚の角煮

Step3 出来上がり!

素材の栄養・うまみを生かす無水調理もおまかせ!

鍋とふたを密閉し、素材のもつ水分を活かして少量の水分や油で調理する無水調理。水に溶けだしてしまうビタミン、ミネラルやうま味成分の損失が少なく、栄養を逃しにくいのが特徴です。「SR-MP300」があれば、わざわざ無水鍋を用意する必要はなく、火加減も気にせず簡単に無水調理ができます。

キッチンにも置きやすいコンパクトサイズ

家族全員分の調理を想定しているなら、4~5人分の容量は欲しいところ。電気圧力鍋ならカレー4~5人分を調理できる大容量で家族のおかず調理にもうってつけです。しかも、容量に比べてコンパクトサイズなので、キッチンにも置きやすいのもうれしいポイント。見た目もスタイリッシュで置きっぱなしにしてもインテリアを邪魔しません。

初心者でも簡単に使いこなせる

電気圧力鍋「SR-MP300」は、圧力調理の初心者でも安心です。レシピブックや自動調理コースで調理をサポートします。

①商品付属のレシピブック
パナソニックの電気圧力鍋「SR-MP300」にはレシピブックがついていて、80ものレシピを参考に、真似するだけで簡単に調理ができます。さらにWeb上でも多くのスペシャルレシピを掲載しています。はじめてだと迷いがちな圧力調理の時間設定も、レシピブックですぐに分かり、慣れてくるとアレンジにも挑戦できます。まずは、最初はレシピブックを見ながら調理するのがおすすめです。少しずつレパートリーを増やしていきましょう。

②自動調理コース
電気圧力鍋「SR-MP300」の自動調理コースなら、時間設定も不要で「1~7」の数字からメニューを選択して「調理スタート」ボタンを押すだけ。「カレー」「肉じゃが」「角煮」「ヘルシースープ」「玄米」「黒豆」「甘酒」の7つの人気メニューが揃っています。

写真:電気圧力鍋「SR-MP300」の操作部。ボタンを押しているところ

安心な予約調理

また、「カレー」「肉じゃが」「角煮」「ヘルシースープ」「玄米」の5つのメニューは予約調理ができます。
予約調理をすると家に帰ってきた時にはすでに出来上がっている状態なので便利です。
電気圧力鍋「SR-MP300」は食材の「腐敗防止」の機能が搭載されている為、暑い夏場で予約調理をしても食材は腐りません。腐敗の恐れのある肉等のコースの場合、先に加熱してから腐敗しにくい温度帯で保存します。予約完了前に再加熱することで、殺菌すると共に料理をあたためおいしく召し上がっていただけます。

まとめ

今回は調理時間が短縮でき、料理のおいしさもアップする圧力鍋の魅力をお伝えしました。
特に電気圧力鍋は、材料を鍋に入れ、ボタンひとつでおいしい煮物ができあがる便利な調理器具です。
火加減を気にすることなく安心して使用できる電気圧力鍋の手軽さを、ぜひ家庭に取り入れてみてはいかがでしょうか?

※1 出来上がりには、さらに煮込み・味付けが必要なレシピもあります。

この記事で紹介した商品

2021年6月16日 食・レシピ

記事の内容や商品の情報は掲載当時のものです。掲載時のものから情報が異なることがありますのであらかじめご了承ください。

炊飯器の性能を比較!マイコン炊飯器・IH炊飯器・圧力IH炊飯器・ガス炊飯器の違いは?

2023年2月10日

炊飯器の性能を比較!マイコン炊飯器・IH炊飯器・圧力IH炊飯器・ガス炊飯器の違いは?

料理がもっと楽しく!ロースターとオーブンの違いを解説

2022年2月22日

料理がもっと楽しく!ロースターとオーブンの違いを解説

オーブンとグリルの違いとは?知っておきたい機能と使い方

2023年11月20日

オーブンとグリルの違いとは?知っておきたい機能と使い方

かまど炊きのごはんはなぜおいしい!?炊飯器で再現できる?

2022年8月5日

かまど炊きのごはんはなぜおいしい!?炊飯器で再現できる?

おすすめ記事

冷蔵庫の収納におすすめの100均のアイテム!節電にもつながる賢い収納方法を解説

2024年4月5日

冷蔵庫の収納におすすめの100均のアイテム!節電にもつながる賢い収納方法を解説

【引越し】家電はどうするのが正解?準備のコツと新たに購入する際のポイント

2024年4月2日

【引越し】家電はどうするのが正解?準備のコツと新たに購入する際のポイント

よく読まれている記事

しっかり食べて健康的な食事も、自分や家族との時間も大事にしたい!朝ごはんのススメ

2024年3月6日

しっかり食べて健康的な食事も、自分や家族との時間も大事にしたい!朝ごはんのススメ

デリケートゾーンの黒ずみが気になる!黒ずむ原因と自宅でできる6つのケア方法を紹介

2024年3月6日

デリケートゾーンの黒ずみが気になる!黒ずむ原因と自宅でできる6つのケア方法を紹介