おしゃれ着洗いは家でできる!洗濯表示の見方とお手入れ方法を紹介

ライター:UP LIFE編集部
22023年6月16日
家事・くらし

「家でもおしゃれ着を洗いたいけど、洗えるものと洗えないものがいまいち見分けられない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。ここでは、洗濯表示から洗えるものを見分ける方法や、洗濯機や手洗いでおしゃれ着洗いするコツを解説します。日々のおしゃれ着洗いの参考にしてください。

自宅で「おしゃれ着洗い」出来るもの・出来ないものの見分け方

桶の洗濯表示マーク

大切な服を長く着るサステナブルな意識が高まりつつあり、自宅でおしゃれ着洗いをする方が増えています。おしゃれ着は意外に汚れているもの。夏はもちろん、冬でも知らない間にたくさんの汗をかいています。セーターなどに蓄積した汗に含まれるタンパク質や皮脂汚れが酸化すると黄ばみの原因になるため、冬でもこまめな洗濯がおすすめです。ここでは、家でお手入れできる衣類の見分け方についてご紹介します。

【洗濯表示マークの見方】家でも洗える衣類を確認するには、衣類についている洗濯表示を確認しましょう。

【桶のマークがあるものは洗濯機洗いOK】

桶の中に「60」と表記され、下に2本の横線がある洗濯表示マーク

上の図のように、桶のマークが表記されているものは洗濯機洗いが可能です。

【桶のマークに×があったら、家庭でのお洗濯はNG】

桶に×がついている洗濯表示マーク

桶のマークに×がついているものは洗濯機洗いも手洗いもできません。

【数字は水温、横線は水流の強さを表す】

桶の中に「40」と表記され、下に2本の横線がある洗濯表示マーク

桶の中にある数字は、適切な液温(水温)の上限を示しています。洗濯桶の中の数字が「40」なら、40℃以下のお湯で洗えます。また、下の横線は1本だと「洗濯機で弱い洗濯ができる」、2本だと「洗濯機で非常に弱い洗濯ができる」という意味です。

【桶に手のマークが描いてあるものは手洗いを】

桶に手が描かれている洗濯表示マーク

洗濯表示で桶に手が描かれているマークでも、洗濯可能な場合がありますので、洗える素材は「洗濯機で洗える素材」を事前にチェックしてみてください。
また、メーカーによっておうちクリーニング・おしゃれ着コース・ソフトコース・ドライコース・手洗いなど、コース名称が異なるので、どのコースが対応しているかは、メーカーの商品サイトも確認しましょう。

このほかにも、四角の中に丸があるタンブル乾燥マーク、アイロン仕上げのマーク、漂白やドライクリーニングの表示などが描かれていることが多く、どれも×がついていたらできないことを示しています。

絵表示について詳しく確認したい方は、下記ページをご参照ください。

水洗い不可の衣類はクリーニング店でお手入れを

上述のように、洗濯表示で桶のマークに×がついている衣類は家庭での洗濯が難しいため、クリーニングに出すのが原則です。一般的なドライクリーニングは、洗剤を溶かした水の代わりに石油系溶剤や有機溶剤というものを使用します。水につけると衣類の形が崩れる、風合いが変化してしまうことなどを防げる洗濯方法です。主に芯地を多く使っているジャケットやコート、シルク、レーヨン、キュプラ、毛だおれするもの(ベルベットなどの生地)、色落ちするもの、革製品、和服、シワやエンボス加工されたもの、特殊な飾りがついたものに表示されていることが多いです。
また、絶対に洗濯を失敗したくない衣類は、クリーニングに出すようにしましょう。

家庭で洗濯できるものの見分け方については、こちらでも詳しく解説しています。

手洗いでおしゃれ着を洗う方法

洗濯表示で桶に手が描かれているマークでも、おうちクリーニングコースであれば洗濯可能な場合もありますが、ここではおしゃれ着を手洗いでお手入れするコツについて解説していきます。

手洗いのコツ

手洗いするのに必要なものは、おしゃれ着洗い用の中性洗剤、風呂用洗面器、洗濯ネット、大きめのタオルです。通常の洗濯用洗剤は弱アルカリ性で洗浄力は高いのですが、デリケートな生地の洗濯には向かないので注意が必要です。

①洗面器にぬるま湯(40℃まで)※1と洗剤を混ぜたら、たたんだ衣類を入れてやさしく押し洗いします。ここでは決してこすり合わせたり、もんだりしないように。浮かせたり沈ませたりします。

②洗濯ネットにたたんで入れて、洗濯機で脱水します。あまり長い時間脱水すると生地が傷むので、30秒以内に設定します。

③洗面器にきれいな水を入れて、取り出した衣類をやさしく押し洗いします。これを2回繰り返します。泡がなくなれば、すすぎの完了です。

④大き目のタオルに衣類をはさんで水分をとるか、もう一度洗濯機で軽く脱水します。

⑤水分がとれたら、形を整えて干します。

洗濯機で洗えるおしゃれ着の見分け方

実は、下記の洗濯表示が一緒に表記されている衣類は、洗濯機のデリケートな衣類やおしゃれ着洗い用などのコースで洗濯が可能です。

左:円形の中に「P」と表記されている洗濯表示マーク、右:桶に手が描かれている洗濯表示マーク

芯地のない軽めのジャケットや学生服、冬物のニットやダウンジャケットもご家庭の洗濯機でおうちクリーニングができる場合が多いので、洗濯表示をチェックしてみてください。
ここでは、洗濯機でおしゃれ着洗いするコツを解説します。

おうちクリーニングで洗えるアイテムについてはこちら

洗濯機でのおしゃれ着洗いのコツ

①衣類の汚れた部分が表にくるように畳んで、洗濯ネットに入れます。1枚のネットにつき、1枚の衣類を入れてください。

②洗剤は手洗いのときと同じように、おしゃれ着洗い用の中性洗剤を使用してください。次に洗濯機を「おうちクリーニング」コース、「おしゃれ着洗いコース」などに設定します。※2

脱水は30秒以内に設定しましょう。おしゃれ着の素材は熱に弱いものがあるので、ぬるま湯で洗ってください。その際、絵表示に30と書かれていれば30℃以下、40と書かれていれば40℃以下のぬるま湯でお手入れしてください。

花王のエマールで、大切な衣類を自宅でお手入れ

花王のエマール

おすすめの中性洗剤は花王のエマールです。おしゃれ着用洗剤No.1の人気(※インテージSRI軽質洗剤市場 2021年1月~2021年12月 金額シェア)のブランドで、ニットはもちろん、ブラウスやシャツ、パンツなどさまざまなおしゃれ着洗いに適しています。
香りはほのかなリフレッシュグリーン、香り長続きタイプのアロマティックブーケがあります。

エマールでお洗濯すると、カタチコントロール洗浄で、伸びやヨレを整え、シワも防ぐので、大切な衣類の型崩れを防ぐことが出来ます。※3

また、「おうちクリーニング」コースなどの優しい水流で洗った場合でも、衣類の汚れ・ニオイをしっかりオフできたり、ニットの洗濯で気になる毛玉・縮み・色あせを防ぐ効果など、デリケートな衣類のケアに嬉しい特徴がたくさんあります。是非チェックしてみてください。

パナソニックの洗濯機でやさしく衣類をクリーニング

パナソニックの洗濯機に搭載されている「おうちクリーニング」コースや、温水洗浄を搭載したタイプなら、温水でつけおきなどができるコースも充実しており、おうちで手軽におしゃれ着を洗濯することができます。
こちらの温水洗浄のコースなら、中性洗剤と合成洗剤どちらでも使用できるので便利です。

洗濯ネットは洗う衣類の大きさに合わせて選びましょう。汚れが気になる部分が表にくるようにたたんで入れるのがポイントです。カシミア、テンセル、ウールのような素材のニットも洗濯可能。縮みの原因となる、衣類をもんだりこすったりはせず、泡の力と押し洗い効果で、縮みや傷みをおさえてやさしく汚れを落とします。

おしゃれ着は衣類が傷むことがあるので、洗濯機での乾燥は避け、つり干しやひら干しなど衣類や素材に合った適切な干し方をすることもポイントです。

「おうちクリーニング」機能については、こちらのページでもご紹介しています。

パナソニックの洗濯機のおすすめポイント

パナソニックの洗濯機には、おしゃれ着洗い以外にも、汚れ移りを防ぐ「2度洗い」モードや、蓄積した皮脂汚れやにおいを落とす「約40℃毛布」コースなど新機能を搭載している機種を取り揃えています。

また、液体洗剤や柔軟剤を自動で最適量を計量して投入する自動投入機能や、スマートフォンで洗濯機の遠隔操作ができる「スマホで洗濯」、水洗いできない帽子やスーツなどを除菌・消臭するナノイーXなど便利な機能も。是非チェックしてみてください。

※1 衣類によっては30℃までの場合もありますので、お手入れする衣類の洗濯表示を確認し、水温の温度を調節してください。
※2 お使いの洗濯機によってコースの名称が異なります。お手元の説明書などを確認し、お手入れしてください。
※3 洗濯後、身丈方向に引っ張って3秒間キープ、縮んだ縫い目等を伸ばして干すことによる効果。また、すべての衣類のシワを防ぐものではありません。

2023年6月16日 家事・くらし

  • 記事の内容や商品の情報は掲載当時のものです。掲載時のものから情報が異なることがありますのであらかじめご了承ください。