IoT家電ユーザーに聞いてみた、スマホにつながる調理家電のあるちょっといいくらし
ライター:UP LIFE編集部
2023年12月6日
家事・くらし
インターネットに家電がつながることで、毎日のくらしを様々な観点でサポートしてくれるIoT家電。実生活ではどんな点が役立っているのでしょうか?この記事ではオーブンレンジと冷蔵庫のIoT家電を使っているユーザーのリアルな体験談や好評なポイントをご紹介します。
ユーザーの声を紹介!IoTを活用したつながる家電のあるくらし~おうちごはん篇~
※本記事はIoT対応家電の「オーブンレンジ」「冷蔵庫」や、スマホアプリ「キッチンポケット」「Cool Pantry」をご使用のユーザーに、アンケートを行い、その結果をもとに記事化しております。
くらしのスタイルや価値観が多様化する中、パナソニックでは、一人ひとりのライフスタイルに合わせた新しい家電・サービスの提供をはじめています。
くらしの変化に合わせてアップデートできるIoTを活用したつながる家電で、くらしは具体的にどう変わるのでしょうか?実際に使用されているユーザーのリアルな声をピックアップし、IoT対応のオーブンレンジや冷蔵庫の便利な機能をご紹介します。
【オーブンレンジ】私たち、ここが便利でした!
オーブンレンジは便利な調理家電ですが、IoT機能があれば、忙しい毎日をサポートしてくれる様々な機能でくらしの豊かさが広がります。パナソニックのオーブンレンジ ビストロユーザーが便利だと感じた機能はどんなものなのか、アンケートより紹介していきます。
- IoT対応機種 NE-UBS10A
【便利なポイント➀】「ごはん何にしよう?」がなくなる!
毎日の献立を考えるのは大変と感じている方も多いでしょう。そんなときは、「キッチンポケット」アプリを使えば、ビストロで調理できる「おすすめ」レシピが毎日更新されたり、冷蔵庫にある食材名でレシピ検索ができます。
さらに、アプリに配信される新しいメニューをスマホからビストロに送信すれば、メニューを増やすことができます。
毎日のおすすめやレシピ検索機能で、「レパートリーが増えた」「使ったことのない食材を購入したり、新しい料理にチャレンジしたりするハードルが低くなった」「こんな難しそうな料理が作れるのかという驚きがあって楽しい」といった声も寄せられています。
【便利なポイント②】お気に入りのマイレシピをまとめておける!
さらに「キッチンポケット」アプリの「マイリスト」に、お気に入りのメニューやよく作る料理を保存すれば、我が家だけのレシピブック作成も可能です。共働き夫婦のユーザーからは、「夕飯の準備に素早く取りかかれて便利」という感想もいただいています。
つながるほど、くらしが豊かに!「キッチンポケット」アプリのおすすめ機能を紹介
オーブンレンジ ビストロのIoT機能には、ほかにも便利な機能が備わっています。ぜひビストロと「キッチンポケット」アプリを連携して、活用してみてください。
【おすすめ機能①】「買い物リスト」で効率的な買い物をサポート
必要な食材をインプットして、「買い物リスト」を作成することができます。買ったものをチェックしながら買い物ができて便利です。
【おすすめ機能②】「食材管理」機能で食材の在庫管理ができる
食材の在庫を収納場所ごとに登録、確認ができます。食材管理で登録された食材は、買い物リストにも表示されます。
【冷蔵庫】私たち、ここが便利でした!
パナソニックには、専用アプリ「Cool Pantry」と連携することで省エネをかしこくサポートするIoT対応の冷蔵庫があります。ここでは実際にユーザーが便利だと感じた冷蔵庫のIoT機能についてご紹介します。
【「Cool Pantry」アプリ対応機種】
- MEXタイプ・PXタイプは2022年発売以降のモデルのみ対応しています。
- PXタイプは「はやうま冷凍」「はやうま冷却」の機能には対応していません。
【便利なポイント①】省エネ状況をスマホで確認ができる
「Cool Pantry」アプリでは、「電気代削減金額の目安」※や「エコナビ運転」の状況を見ることで、どれだけ省エネが行われたかも確認できます。省エネの状況が詳しく目に見えることは、ユーザーの節電意識を高めてくれます。
※ エコナビあり/なしによる節電効果
「扉の開閉を効率化できた」、「ゲーム感覚で扉の開け閉めや、入れ過ぎに注意できる」、「簡単に見られるから省エネ意識が保たれる」など、楽しくエコに取り組む声も届いています。
【便利なポイント②】ドアの閉め忘れ通知がスマホに届くのですぐに対処できる
冷蔵庫を使用するときに起こりがちなのが、ドアの閉め忘れです。ブザー音でお知らせもしますが、「Cool Pantry」アプリなら、ドアを閉め忘れたときでもスマホに通知が届くため、離れた場所にいても、確認ができて便利です。
「子どもの力では閉まっていないことが多いので、通知が来ると助かる」、「出先で通知を受け取り、家族に連絡し、すぐに対処できた」など便利さを実感する声が届いています。
【便利なポイント③】氷がなくて困った!を解消
給水タンクが空になったときや氷ができたときはスマホにタイムリーにお知らせします。
「子どもが部活でたくさん氷を使うので、氷がいくらあっても足りず、水切れを教えてくれて助かります」「家族みんなが氷をよく使う夏の暑い時期は助かる」といった声が寄せられています。
つながるほど、くらしが豊かに!冷蔵庫の「Cool Pantry」アプリの便利な機能を紹介
パナソニックのIoT対応冷蔵庫には、他にも「Cool Pantry」アプリで省エネや調理に役立つ機能が備わっています。
【おすすめ機能①】「お留守番モード」「お買い物準備モード」
スマホの位置情報と冷蔵庫が連携*することで、冷蔵庫の運転モードを調整できる機能です。外出時は節電モードに、買い物時には帰宅に備えて冷蔵庫を冷やし、食品を入れたときの急激な温度上昇を抑えて節電など、最適な状態に整えてくれます。
外出時や買い物時に最適な運転モードを提案してくれる
* お留守番モードは自動化設定にすると、スマホに通知なしで開始
【おすすめ機能➁】冬季省エネ運転
アプリで登録した地域の気温情報を取得し、気温が低い時は冷やし過ぎを防ぎます。
●提供元:The Weather Company
*登録した設置地域から気温情報を取得。外気温が低くなるとスマホに通知します。
【おすすめ機能③】便利なお知らせ機能
ドア開閉の回数がわかり、冷蔵庫の使用状況が確認できます。さらには遠方にいる家族の冷蔵庫の開閉状況も確認できます。
ドアモニターでドア開閉の回数がわかる
設定した期間にドアの開閉がない場合、スマホにお知らせ
【おすすめ機能④】時短サポート
急速冷凍や冷却する「クーリングアシスト」と連携させると、あら熱取りなどの時間を設定することができます。「冷ます」「急冷」「急凍」の3つのモードを量や目的に合わせて設定できます。時間も細かく自分で設定でき、「冷ます」は10秒単位で調整可能です。
まとめ
家電とアプリを連携することで、毎日を便利に楽しくしてくれるつながる家電。おうちごはん篇では、「料理のレパートリーが増えた」「献立の手助けになった」「スマホから確認できて便利だった」など、様々なシチュエーションの中でつながる家電の利便性を実感されているユーザーの声が多く見受けられました。ぜひつながる家電をくらしに取り入れて、ちょっといいくらしのヒントを見つけてみてはいかがでしょうか。
[調査概要]
【【レンジ】「キッチンポケット」アプリ(IoT接続)についてのアンケート】
調査対象:CLUB Panasonic会員 ご愛用者登録者19名
調査地域:全国
調査方法:インターネットリサーチ
調査期間:2021年12月2日~6日
[調査概要]
【「Cool Pantry」アプリについてのアンケート】
調査対象:CLUB Panasonic会員 ご愛用者登録者 582名
調査地域:全国
調査方法:インターネットリサーチ
調査期間:2021年9月2日~6日
- アプリは無料です。ダウンロードおよびサービスのご利用には、通信費がかかります。
- すべてのスマートフォンで、アプリの動作に保証を与えるものではありません。タブレット端末には対応していません。
- 常時インターネット接続が可能な環境が必要です。
- 無線LANブロードバンドルーターが必要です。
- すべての無線LANルーターについての動作保証はしていません。モバイルルーターには対応していません。
- 通信状況や使用状況によっては、ご利用できない場合があります。
- アプリの仕様やサービスは、予告なく変更・終了することがあります。
- ご利用には、CLUB Panasonic IDが必要です。
- スマートフォンの画面、写真、イラストはイメージです
2023年12月6日 家事・くらし
- 記事の内容や商品の情報は掲載当時のものです。掲載時のものから情報が異なることがありますのであらかじめご了承ください。