スピーカー搭載タイプ機能特長スピーカー付き照明のメリットや音の聞こえ方


スマホの音楽もテレビの音も、部屋中に広がる。
スマホの音楽はBluetooth ®接続、テレビの音は同梱のワイヤレス送信機をテレビに接続すれば、天井のスピーカーから部屋全体に音が降り注ぎます。
・ 部屋の間取りや器具の設置場所により聞こえ方は異なります。
・ 壁スイッチがONであれば消灯状態でもスピーカーから音を流せます。

スマートフォンからの音楽を天井から流して、お部屋の演出
音楽が天井のスピーカーから部屋全体に降り注ぎ、カフェのようなくつろげる空間や、盛り上がる楽しい空間を演出できます。

テレビにつないで、臨場感がある音を楽しむ
テレビの音が天井から降り注ぎ、普段の番組はもちろん、映画・スポーツ・ライブなど今までにない臨場感で楽しめます。

音が天井から降り注ぐので、お部屋のどこにいても聞きやすい。
たとえば、テレビから離れたキッチンなどでもテレビの音が聞き取りやすくなります。
パナソニックの技術が詰まった高品質ステレオスピーカー搭載
低域から高域まで、バランスのとれた音質で、臨場感のある視聴体験を楽しめます。
心地よい音をお部屋全体へ
2台のスピーカー(L、R)で、ステレオ再生をしながら空間全体に立体的に音を広げます。
- 部屋の間取りや器具の設置場所により聞こえ方は異なります。

音の広がりを考えたスピーカーの設計
2台のスピーカーを、角度(12.5 °)をつけて配置し、下に音を広げることで、臨場感や聞こえやすさだけでなく、集合住宅などの上階への音にも配慮。

音質にこだわった高品質ステレオスピーカー
軽量かつコンパクトサイズを実現するために専用設計した「ネオジウムマグネット採用スピーカー」を搭載。

低音を豊かに再生する「バスレフポート」を採用。

照明とスピーカーが一体化。配線要らずで、空間すっきり。

スピーカー設置場所不要
置き場所をとらず設置スペースに困りません。

配線すっきり
電源コードやケーブル線がないので煩わしい配線作業も不要です。

天井すっきり
クリア感の高いパネルや薄型のフォルムが天井にすっきりと溶け込みます。
テレビ視聴時に選べるサウンドモード

ライフコンディショニングシリーズでは テレビからのコンテンツによって2つのモードを選べます。
選べるサウンドモード搭載
(ライフコンディショニングシリーズのみ)
スタジアムモード(音の広がりを強める)
おすすめコンテンツ:スポーツ中継・ライブ映像・映画など
スタンダードモード
おすすめコンテンツ:ニュース・バラエティ・ドラマ・アニメ・スマホ音楽・ラジオなど
スピーカーの音に関するよくあるご質問
Q.天井からの音は、実際どのように感じますか?
A.実際に使用された方のアンケート※1では、天井から音が聞こえることで、音の臨場感が高まったり、聞こえやすくなったと感じている方が多くなっています。


- 部屋の間取りや器具の設定場所により聞こえ方は異なります。
Q.集合住宅で、上階に音の影響があるか心配ですが、大丈夫ですか?
A.下向きにスピーカーをつけることで、上階への音の配慮も行っています。

Q.どうすればテレビと接続できますか?
A.同梱のワイヤレス送信機をテレビにつなげば、簡単にテレビと接続できます。
また、ライフコンディショニングシリーズは、テレビの音とスマートフォンの音の切り替えもワイヤレス送信機の入力切替ボタンで簡単に切り替えられます。

仕様
スピーカー搭載商品
※1 サウンドシリーズ使用者調査。
調査手法:インターネット調査
調査エリア:全国
調査対象:サウンドシリーズを使用している方
調査期間:2022年1月27日(木)~1月30日(日)
回答者数:90名
“Wi-Fi CERTIFIED™”ロゴは、“Wi-Fi Alliance®”の認証マークです。“Wi-Fi®”は“Wi-Fi Alliance®”の登録商標です。
Bluetooth® ワードマークおよびロゴは登録商標であり、Bluetooth SIG, Inc. が所有権を有します。パナソニックホールディングス株式会社は使用許諾の下でこれらのマークおよびロゴを使用しています。その他の商標および登録商標は、それぞれの所有者の商標および登録商標です。
通信環境や使用状況によっては、ご利用できない場合があります。
常時インターネット接続が可能な環境が必要です。
照明器具の壁スイッチはONの状態でお使いください。
写真、イラストはすべてイメージです。ご使用の環境により、色味や雰囲気は異なります。