LED照明器具 サポート
目的から探す
修理サービス
修理料金について
品番と症状から、修理金額の目安が確認できます。
修理のお申込み
商品名、品番、購入日、故障状況および住所、氏名、電話番号などをご購入店に連絡してください。その際、ご購入店の受付担当者名も確認してください。修理品の周囲に置いてあるものなどは事前に片付けておいてください。
※ご購入店独自の延長保証を利用される場合は、必ずご購入店へご連絡ください。
ご購入店へ行けない方や不明な方は、以下のパナソニックによる修理サービスをご利用ください。
※IoT延長保証サービスの延長保証期間中の故障や修理については、必ずIoT延長保証サービス専用窓口へご連絡ください。
修理に関するお問い合わせ
※携帯電話からもご利用いただけます
【受付時間】 月 – 土 9:00 – 19:00
日・祝日及び当社指定の休業日
9:00 – 17:30
2025/1/6より受付時間が18:00までとなります
フリーダイヤルに接続できない場合:
03-6633-6700(有料)
- 販売店が独自に定める延長保証(長期保証)サービスをご利用の場合は、お買い求めの販売店へご相談ください。
- 予期せぬ障害などでお客様とのお電話が途中切断してしまった時に、折り返しかけ直しをさせていただくために、発信者番号通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、はじめに186をダイヤルして186-0120-878-554のように発信電話番号通知のご協力をお願いいたします。
- 商品名と品番をご確認の上お電話いただきますとスムーズにご相談いただけます。
- 修理に関するご連絡や各種サイト・サービスなどをご案内するため、SMSをお送りすることがあります。
下記で電話がつながりやすい時間帯をご確認いただけます。
※午前9時から午前12時頃は大変混雑しております。
※お電話されてからスタッフにおつなぎするまでお時間が掛かる場合がございます。ご了承ください。
※混雑状況はあくまでも目安です。お問い合わせされる際の参考にご利用ください。
9–12時 | 12–17時 | 17–19時 | |
---|---|---|---|
日曜 祝日 | 大変混雑 | やや混雑 | 受付時間外 |
月曜 | 大変混雑 | やや混雑 | 大変混雑 |
火曜 | 大変混雑 | やや混雑 | 大変混雑 |
水曜 | 大変混雑 | 比較的空いている | やや混雑 |
木曜 | 大変混雑 | 比較的空いている | やや混雑 |
金曜 | 大変混雑 | やや混雑 | 大変混雑 |
土曜 | 大変混雑 | やや混雑 | 大変混雑 |
お問い合わせ
商品について
(お買物・取扱い方法・故障など)
よくあるご質問から探す
よく見られているご質問
公式通販サイトについて
(Panasonic Store Plus)
公式通販サイトでの
お買物に関するお問い合わせ
(ご注文・お届け・お支払いなど)
- Panasonic Store Plusの商品をご紹介することがあります。
会員サービスについて
(CLUB Panasonic、コインなど)
- 土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、夏季休暇期間にお寄せいただきましたお問い合わせにつきましては、翌営業日以降の回答となる場合がございます。
- たいへん申し訳ございませんが、CLUB Panasonicでは、電話でのお問い合わせを受け付けておりません。
安全に関するご注意
- 掲載の商品は国内一般家庭用です。
- 照明器具には寿命があります。
- 設置して10年※経つと、外観に異常がなくても内部の劣化は進行しています。取扱説明書に記載している「安全チェックシート」に基づき点検・交換してください。
※使用条件は周囲温度30℃、1日10時間点灯の場合。 - 周囲温度が高い場合・点灯時間が長い場合などは寿命が短くなります。
- 1年に1回は「安全チェックシート」に基づき自主点検してください。点検せずに長時間使い続けるとまれに火災、感電、落下などに至る場合があります。
照明器具の寿命
- JISによる目安
JISでは標準条件で使用した場合、安定器の平均寿命は8~10年とされています。
《JIS C 8108蛍光灯安定器》
《JIS C 8110高圧水銀灯安定器及び低圧ナトリウム灯安定器》
《JIS C 8105-1照明器具-第1部:安全性要求事項通則》 - 電気用品安全法〈旧電気用品取締法〉による目安
電気用品安全法〈旧電気用品取締法〉では絶縁物の確認を40,000時間の使用で行います。
長年ご使用の照明器具の点検を!
こんな症状はありませんか
- スイッチを入れてもときどき点かない
- コードが傷んでいたり、動かすと消えたりする
- 電源プラグ、コード、本体などが異常に熱い
- 点灯中にこげ臭いにおいがする
- ランプ交換しても以前より暗くなった
- その他の異常、故障がある
事故防止のため、壁スイッチを切る、または電源プラグを抜き、販売店に点検をご依頼ください。