マッサージチェア リアルプロ EP-MA121脚全体のマッサージ
太ももから足裏まで脚全体を満遍なくほぐせる。
ふくらはぎマッサージと足裏マッサージの合わせ技で、疲れた脚をしっかりほぐせる。
ふくらはぎのマッサージ
向こう脛に配置されたエアーバッグで、脚を前側からしっかりホールドし、ふくらはぎ側の2層エアーバッグでヒラメ筋を力強く圧迫します。
ひざ裏のマッサージ
ひざ裏を指圧感覚で刺激する、ポイントボール付きエアーバッグを搭載。脚を前側からホールドするから、ひざ裏にグイッと入る心地よさを味わえます。
立ち仕事で疲れが溜まるのはヒラメ筋
第二の心臓ともいわれるふくらはぎには、表層に腓腹筋、深層にヒラメ筋という筋肉があります。脚の疲れには、ヒラメ筋をしっかりと圧迫し、さらに腓腹筋の起始部であるひざ裏部をほぐすことが大切です。さらに足の指の方から足首、ふくらはぎの順番で末梢からマッサージすることが有効です。
太ももまわりのマッサージ
大きなエアーバッグが、太ももを斜め上からはさみこんでしっかりマッサージ。姿勢を維持するために使われる太もも前側の筋肉にアプローチし、血行を促進することで、脚の疲れがスッキリします。
座り時間が増えると衰える太ももの筋肉
重力に対抗して姿勢を維持するために使われる「抗重力筋」のひとつである、大腿四頭筋。立つ時間が少なくなると、太もも表側にあるこの筋肉が衰え血流が減り、疲れやすさの原因に。そのため、日頃からしっかりもみほぐし、血行をよくしておくことが大切です。
プロに学んだ、こだわりの足裏マッサージ。足裏をグリグリほぐして、足下から体を軽くする。
突起部を足の裏に押しつけるだけではなく、ローラーでグリグリともみほぐす、こだわりの足裏マッサージ。
エアーバッグで足の甲を包み込むようにホールドすることで、「イタ気持ちいい」もみ心地が味わえます。
①3つの突起部で指の付け根をさする
3つの突起部で横アーチの筋肉をさするようにほぐす。
②ローラーが回転し、土踏まずをもみ込む。
約25 mmの突起部で土踏まずの深部まで強くもみ込む。
③エアーバッグで足全体を包み込む
エアーバッグで足を包み込み、突起部に押し当てる。
足裏は3つのアーチのような構造で、衝撃を吸収するクッションの役割を果たしています。
足裏の多彩なもみ技
足裏ほぐしもみ
土踏まずの中心を連続的にもみほぐす
足裏ねりもみ
土踏まずの中心を前後にこねるようにほぐす
足裏指圧※2
土踏まず内側で止めた突起部にエアーで外から押し当てる
足裏全体ほぐし
足を左右に揺らすことで、土踏まずの内側~外側まで全体をほぐす
●矢印は動きのイメージです。
◎写真、イラストは全てイメージです。
◎布地や張地の材質、光源の種類・明るさにより、色の見え方が異なる場合があります。また、実物とでは多少色味が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
※1:当社調べ
※2:指圧とは、もみ動作を応用した動作です。