比較表

マイコン沸騰ジャーポット NC-SU224

マイコン沸騰ジャーポット
NC-SU224

マイコン沸騰ジャーポット NC-SU304

マイコン沸騰ジャーポット
NC-SU304

マイコン沸騰ジャーポット NC-SU404

マイコン沸騰ジャーポット
NC-SU404

マイコン沸騰ジャーポット NC-HU224

マイコン沸騰ジャーポット
NC-HU224

マイコン沸騰ジャーポット NC-HU304

マイコン沸騰ジャーポット
NC-HU304

マイコン沸騰ジャーポット NC-BJ225

マイコン沸騰ジャーポット
NC-BJ225

マイコン沸騰ジャーポット NC-BJ305

マイコン沸騰ジャーポット
NC-BJ305

マイコン沸騰ジャーポット NC-BJ224

マイコン沸騰ジャーポット
NC-BJ224

マイコン沸騰ジャーポット NC-BJ304

マイコン沸騰ジャーポット
NC-BJ304

消費電力(湯沸かし時)910W910W910W910W910W700W700W700W700W
大きさ(本体約cm)幅24.7×
奥行34.5×高さ25.3
幅24.7×
奥行34.5×高さ29.0
幅24.7×
奥行34.5×高さ33.9
幅24.5×
奥行32.6×高さ25.2
幅24.5×
奥行32.6×高さ28.9
幅21.7×
奥行28.7×高さ23.8
幅21.7×
奥行28.7×高さ27.5
幅21.7×
奥行28.7×高さ23.8
幅21.7×
奥行28.7×高さ27.5
質量約2.9kg約3.1kg約3.4kg約2.8kg約3.0kg約2.1kg約2.2kg約2.1kg約2.2kg
容量2.2L3.0L4.0L2.2L3.0L2.2L3.0L2.2L3.0L
年間総消費電力量※1/90℃設定時約190.16kWh約226.48kWh約279.64kWh約215.92kWh約252.86kWh約273.60kWh約317.53kWh約273.60kWh約317.53kWh
年間総電気代※1/90℃設定時約5,900円約7,000円約8,700円約6,700円約7,800円約8,500円約9,800円約8,500円約9,800円
一日総消費電力量※1/90℃設定時約0.52kWh約0.62kWh約0.77kWh約0.59kWh約0.69kWh約0.75kWh約0.87kWh約0.75kWh約0.87kWh
U-Vacua
学習省エネ※1------
お好み温調※290℃、80℃、70℃90℃、80℃、70℃90℃、80℃、70℃90℃、80℃、70℃90℃、80℃、70℃90℃、80℃、70℃90℃、80℃、70℃90℃、80℃、70℃90℃、80℃、70℃
タイマー4、6、8、10時間4、6、8、10時間4、6、8、10時間4、6、8、10時間4、6、8、10時間4、6、8、10時間4、6、8、10時間4、6、8、10時間4、6、8、10時間
スチームセンサー※3------
ダイヤモンドフッ素&備長炭内釜
弱アルカリ沸騰----
保温温度選択※498℃、90℃、80℃、70℃※598℃、90℃、80℃、70℃※598℃、90℃、80℃、70℃※598℃、90℃、80℃、70℃※698℃、90℃、80℃、70℃※698℃、90℃、80℃、70℃※798℃、90℃、80℃、70℃※798℃、90℃、80℃、70℃※798℃、90℃、80℃、70℃※7
たっぷりなめらか給湯※8------
自動充電式コードレス給湯----
段階給湯4段階※94段階※94段階※92段階※102段階※102段階※102段階※102段階※102段階※10
カフェ給湯
再沸騰
液晶表示
お知らせブザー----
クエン酸洗浄
ふたロック※11
空だき防止
水位表示赤玉赤玉赤玉赤玉赤玉赤玉赤玉赤玉赤玉

※1 室温23℃、湯沸かし2回/1日、再沸騰1回/1日、保温90℃で23時間/1日、365日/年間。電力料金目安単価31円/kWh(税込)令和4年7月改訂で算出。季節による周囲温度等の条件により変動する場合があります。
※2 お好みの設定温度まで沸かして保温。浄水器の水やミネラルウォーターなど、カルキ飛ばしの必要がない水の場合に設定してください。沸騰させていないため、ミルク作り用としては使わないでください。
※3 沸騰した後の余分な湯沸かしを抑えて蒸気をカット。当社2008年度機種NC-SU302との比較。室温23℃、水温23℃、定格水量にて湯沸かしをしたとき、沸騰開始からセンサーによるヒーターOFF後2分経過までの蒸気量を比較した場合。NC-SU302は約14g、NC-SU304は約3.5g(当社調べ)。季節による周囲温度等の条件により変動する場合があります。
※4 お買い上げ時は自動90保温に設定されています(室温23℃・満水の場合)。
※5 沸騰から70℃になるまで約7~12時間かかります。
※6 沸騰から70℃になるまで約6~10時間かかります。
※7 沸騰から70℃になるまで約5~7時間かかります。
※8 お湯の飛び散りが少なく、たっぷり給湯。沸騰直後はなめらかなお湯の流れにならない場合があります。
※9 押し加減と押し続けている時間で給湯量が自動的に増加。
※10 押し加減で給湯量が自動的に増加。
※11 つまみを押して、さらにひき上げる2アクションタイプ。誤操作を防ぎます。