水害発生時の家電製品取り扱いの注意点
![水害発生時の家電製品取り扱いの注意点 ご自身の判断で使わず、必ず点検を受けましょう。](/content/panasonic/jp/ja/support/useful/disaster_flood/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_232023771/c_lay011/c_lay002/c_gen003_copy_copy_c.coreimg.png/1688959532920/flood-main.png)
![水害発生時の家電製品取り扱いの注意点 ご自身の判断で使わず、必ず点検を受けましょう。](/content/panasonic/jp/ja/support/useful/disaster_flood/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_232023771/c_lay011/c_lay002/c_gen003_copy_copy_c/mobileFile.coreimg.png/1688959532789/flood-main-xs.png)
水害などによって水に浸かった家電製品は、絶対に通電しないでください。
水害発生後の家電製品取り扱いの注意点
水害などにより家電製品が冠水した場合は、漏電の危険が高いので、できるだけ買い替えをおすすめします。
一見、乾燥しているようでも、内部が乾燥していなかったり、泥や塩分が残っていることがあります。通電して使用すると発煙、発火のおそれがあり大変危険です。
製品が一時的に使用可能な状態であっても、絶対にそのままでは使用(通電)せず、必ず点検・修理を受けてください。