蛇口(水栓)先端の内側にねじがあるタイプ



別売の泡沫水栓用つぎて(内ねじ用)を使用して取り付けできます
取り付ける前に別売の泡沫水栓用つぎて(内ねじ用)を購入してください。
●変形水栓やねじ外径・パイプ外形の違うものがあり、取付けできない場合もありますのでご注意ください。
●先端部分がプラスチック製のもの(断熱キャップ付)では、取付部より水漏れする場合があります。
内ねじのサイズ確認手順
【STEP 1】
蛇口(水栓)に取り付けられている泡沫金具を外します。

【STEP 2】
取り外した泡沫金具のサイズを確認します。
- 泡沫金具の外径及びピッチ(2山分の寸法)を測定してください。
- ねじ外径サイズの先頭にWが表示されているものは、ウィットねじです。
- ウィットねじの場合、インチ単位でねじ山が出来ています。(ネジサイズ山20の1山あたりのピッチ=約1.3mmです)

泡沫金具のサイズを測定し、該当する泡沫水栓用つぎて(水栓内ねじ用)の品番を確認
蛇口(水栓)のねじサイズ | ![]() |
---|---|
W23、山20 | PRV-D8623K |
W24、山20 | PRV-D8623M |
M24、ピッチ1mm | PRV-D8623G |
●ご購入の際は、蛇口のメーカー名・品番をご確認の上、販売店にご相談ください。
取り付けかた
-
ナットを締めるときは、工具を使わないでください。(破損の原因)
-
外した部品・使わない部品も、捨てずに保管してください。(転居・蛇口交換時のために)
【STEP 1】
蛇口(水栓)付属の泡沫金具及び、水切換レバーのナット・泡沫用つぎてAを外します。

【STEP 2】
ナット・泡沫水栓用つぎて(内ねじ用)を取り付けます。

【STEP 3】
水切換レバーを取り付け、ナットを仮締めします。
- 給水ホースを取り付けた後、本締めをしてください。
- 蛇口直結型浄水器は、しっかりと締めつけて取り付け完了です。水を出して、水漏れが無いか確認してください。

【STEP 4】
給水ホースを水切換レバーにつなぎます。
①水切換レバーを180度回してホース締めつけナットを外し、給水ホースに通します。

②給水ホースを奥まで差し込みます。

③ホース締めつけナットを締めます。

【STEP 5】
水切換レバーのナットを本締めします。
①水切換レバーを90度横向きにしてナットを締めます。

②ナットを動かないように押さえ、水切換レバーを正面にねじります。
