わが家の節約額シミュレーション!

手洗いよりどれだけおトク?手洗いよりどれだけおトク?

家族の人数や食生活によって、一度に洗う食器の量は違ってきます。
4-5人家族の場合に、1年間でどれくらい節約になるかシミュレーションしてみましょう!
今回は、レギュラータイプNP-TZ300でチェックします。

 

4-5人家族の場合の、節約額

1回に洗う食器の量の目安

1回に洗う食器の量の目安。食器40点、小物20点。日本電気工業会自主基準による。

1日2回、毎日使った場合

1年で約16,400円節約!

[手洗いの場合]
1回あたりの経費約52.9円,1年で約38,600円【洗剤】約9.6mL約4.9円【ガス代】約0.17㎥約28.4円【水道】約75L約19.6円(湯使用)
[NP-TZ300(汚れレベル3)の場合]
1回あたりの経費約27.3円,1年で約20,000円【洗剤】約5g約3.6円【電気代】約770wh約20.8円【水道】約11L約2.9円:電気代を含めてもおトク
AIエコナビでさらに節約AIエコナビでさらに節約

※1 ●NP-TZ300(「汚れレベル3」でエコナビ運転OFFの場合):食器点数40点・小物20点、水温20 ℃、食器洗い機専用洗剤を5 g使用する(1箱600 g入り422円(税込))〈当社調べ〉。使用水量は約11 L。●手洗い:食器点数40点・小物20点、水温20 ℃。10 Lのお湯(約40 ℃)でつけ置き洗いした後、洗剤を9.6 mL使用(1本315 mL入り164円(税込))〈日本電機工業会調べ〉して洗い、毎分6 Lで食器1点あたり13.5秒、小物1点あたり5.5秒流し湯ですすいだとき、使用水量は約75 L。〈日本電機工業会自主基準 標準汚染時〉 
※2 電力料金目安単価31円/kWh(税込) [家電公取協調べ。2022年7月現在]、ガス料金(都市ガス)目安単価167円/m³(税込) [当社調べ]、水道料金137円/m³(税込)、下水道使用料125円/m³(税込)[日本電機工業会調べ]

*上記設定で計算した値です。地域や状況によって金額は変動いたします。