比較表

当てはまる洗濯物の量や目的を選択して「選んだ条件で絞り込む」をクリックすると、該当の商品が表示されます。何も選択していない場合は、すべての商品が表示されます。右上「×」を押すと、その商品を非表示にできます。

1回の洗濯物の量から選ぶ

1日1人分の洗濯物量の目安は約1.5kg※2

種類で選ぶ

目的から選ぶ

                                                                                                                                                                       
F-YHVX200の商品画像です。クリックすると商品ページにリンクします。

F-YHVX200

製品出荷一時停止

F-YHVX120の商品画像です。クリックすると商品ページにリンクします。

F-YHVX120

製品出荷一時停止

F-YHVX90の商品画像です。クリックすると商品ページにリンクします。

F-YHVX90

製品出荷一時停止

F-YZVXJ60の商品画像です。クリックすると商品ページにリンクします。

F-YZVXJ60

F-YZVX60の商品画像です。クリックすると商品ページにリンクします。

F-YZVX60

衣類乾燥
衣類乾燥時間※3 約58分 約75分 約97分 約108分 約108分
ルーバー ツインルーバー ツインルーバー スイングルーバー スイングルーバー 大開口ルーバー
風向
(自動・手動)
上下自動・左右自動 上下自動・左右自動 上下自動・左右固定 上下自動・左右固定 上下自動・左右手動
ワイド送風
幅約165cm※4

幅約165cm※4

幅約100cm※4

幅約100cm※4

幅約110cm※4
梅雨モード
冬モード
仕上げモード
清潔
ナノイー

(部屋干し臭の抑制※5 ※6効果)


ナノイーX(48兆)

ナノイーX(48兆)

ナノイーX(48兆)

ナノイーX(4.8兆)

ナノイー
内部乾燥機能
除湿
カラッとキープモード
まるごとモード
ケア
部屋ケアモード
ケアキープモード
衣類ケアモード
クローゼットケアモード
寝具ケアモード
花粉ケアモード
ニオイケアモード
サニタリーケアモード
省エネ乾燥
エコナビ
カラッとセンサー
除湿能力
定格除湿能力 <50Hz>
15L/日※7

<60Hz>
17L/日※7
<50Hz>
9L/日※7

<60Hz>
10L/日※7
<50Hz>
6L/日※7

<60Hz>
6.5L/日※7
<50Hz>
5.4L/日※9

<60Hz>
5.6L/日※9
<50Hz>
5.4L/日※9

<60Hz>
5.6L/日※9
最大除湿能力 <50Hz>
18L/日※8

<60Hz>
20L/日※8
<50Hz>
11.5L/日※8

<60Hz>
12.5L/日※8
<50Hz>
7.8L/日※8

<60Hz>
8.5L/日※8
除湿可能面積の目安※10
木造 <50Hz>
19畳(31㎡)

<60Hz>
21畳(35㎡)
<50Hz>
11畳(19㎡)

<60Hz>
13畳(21㎡)
<50Hz>
8畳(13㎡)

<60Hz>
8畳(14㎡)
<50Hz>
7畳(12㎡)

<60Hz>
7畳(12㎡)
<50Hz>
7畳(12㎡)

<60Hz>
7畳(12㎡)
プレハブ <50Hz>
29畳(48㎡)

<60Hz>
33畳(54㎡)
<50Hz>
17畳(29㎡)

<60Hz>
19畳(32㎡)
<50Hz>
12畳(19㎡)

<60Hz>
13畳(21㎡)
<50Hz>
11畳(18㎡)

<60Hz>
11畳(18㎡)
<50Hz>
11畳(18㎡)

<60Hz>
11畳(18㎡)
鉄筋 <50Hz>
38畳(63㎡)

<60Hz>
43畳(71㎡)
<50Hz>
23畳(38㎡)

<60Hz>
25畳(42㎡)
<50Hz>
15畳(25㎡)

<60Hz>
16畳(27㎡)
<50Hz>
14畳(23㎡)

<60Hz>
14畳(23㎡)
<50Hz>
14畳(23㎡)

<60Hz>
14畳(23㎡)
タンク容量
タンク容量(自動停止) 約5L 約3.2L 約2.4L 約2L 約2L
消費電力
消費電力(W)
50Hz/60Hz
<最大消費電力>800/830

<定格時の消費電力>320/340
<最大消費電力>685/715

<定格時の消費電力>225/245
<最大消費電力>535/555

<定格時の消費電力>170/185
<定格時の消費電力>465/465 <定格時の消費電力>465/465
消費電力
電気代目安
運転音
(衣類乾燥時)
消費電力(W)
50Hz/60Hz
<標準>
320/340

<音ひかえめ>
300/330

<速乾>
800/830

<梅雨>
320/340

<冬>
300/330
<標準>
225/245

<音ひかえめ>
220/235

<速乾>
685/715

<梅雨>
225/245

<冬>
220/235
<標準>
170/185

<音ひかえめ>
165/175

<速乾>
535/555

<冬>
165/175
<標準>
290/290

<音ひかえめ>
280/280

<速乾>
465/465

<冬>
280/280
<標準>
295/295

<音ひかえめ>
285/285

<仕上げ・速乾>
465/465
電気代の目安(円/h) <標準>
約10/約11

<音ひかえめ>
約10/約11

<速乾>
約25/約26

<梅雨>
約10/約11

<冬>
約10/約11
<標準>
約7/約8

<音ひかえめ>
約7/約8

<速乾>
約22/約23

<梅雨>
約7/約8

<冬>
約7/約8
<標準>
約6/約6

<音ひかえめ>
約6/約6

<速乾>
約17/約18

<冬>
約6/約6
<標準>
約9/約9

<音ひかえめ>
約9/約9

<速乾>
約15/約15

<冬>
約9/約9
<標準>
約10/約10

<音ひかえめ>
約9/約9

<仕上げ・速乾>
約15/約15
運転音(dB) <標準>
49/49

<音ひかえめ>
44/44

<速乾>
49/49

<梅雨>
49/49

<冬>
44/44
<標準>
48/49

<音ひかえめ>
40/39

<速乾>
48/49

<梅雨>
48/49

<冬>
40/39
<標準>
49/49

<音ひかえめ>
43/43

<速乾>
49/49

<冬>
43/43
<標準>
48/48

<音ひかえめ>
39/38

<速乾>
48/48

<冬>
39/38
<標準>
48/48

<音ひかえめ>
39/38

<仕上げ・速乾>
48/48
消費電力
電気代目安
運転音
(除湿時)
消費電力(W)
50Hz/60Hz
<まるごと・強>
320/340

<自動>
300/330

<弱>
310/340
<強>
225/245

<自動>
220/235

<弱>
210/225
<強>
170/185

<自動>
165/175

<弱>
165/175
<自動>
280/280
<自動>
285/285
電気代の目安(円/h) <まるごと・強>
約10/約11

<自動>
約10/約11

<弱>
約10/約11
<強>
約7/約8

<自動>
約7/約8

<弱>
約7/約7
<強>
約6/約6

<自動>
約6/約6

<弱>
約6/約6
<自動>
約9/約9
<自動>
約9/約9
運転音(dB) <まるごと・強>
49/49

<自動>
44/44

<弱>
39/39
<強>
48/49

<自動>
40/39

<弱>
34/34
<強>
49/49

<自動>
43/43

<弱>
43/43
<自動>
39/38
<自動>
39/38
外形寸法
本体重量
高さ(cm) 66.2 58.3 33.5 33.5 45.9
幅(cm) 37.8 37 47 43.6 17.8(+脚部1.2)
奥行(cm) 29.6 22.5 25 17.7 35.7
本体質量(kg) 約17.4 約13.9 約10.5 約6 約6

●衣類乾燥除湿機にはお部屋を冷やす機能はありません。むしろ運転中は熱を発生しますので温度が上がります。切り忘れ防止として、24時間以上操作しないと自動で運転オフします。
●新電力料金めやす単価31円/kWh(税込)[2022年7月改定]。
●連続排水はできません。

※オープン価格商品の価格は販売店にお問い合わせください。 

※1:当社基準に基づく。室温20℃、湿度70%、部屋の広さ6畳相当の場合。 
※2:当社調べ。Yシャツ1枚(約200g)、長袖肌着1枚(約130g)、トランクス1枚(約80g)、綿パンツ1本(約400g)、タオル2枚(約70g)、靴下1足(約50g)、パジャマ1組(約500g)。各衣類の重さの目安は、(一財)日本電機工業会の自主基準によるものです。 
※3:日本電機工業会自主基準(JEMA-HD090:2017)に基づき試験を実施【試験条件】衣類の量 約2kg相当(Tシャツ3枚・Yシャツ2枚・パジャマ1組・下着7枚・靴下2足・タオル3枚)、60Hz、室温20℃、湿度70%、部屋の広さ6畳相当【試験方法】干し方パターンA(傘干しタイプ18本)。衣類乾燥・速乾モード、風向上下:上方向、風向左右:F-YHVX200/スポット、フラップ全開、F-YHVX120/スポット、フラップ全開から1段階閉じ、F-YZVX60/ストレート【試験結果】20℃(梅雨時)F-YHVX200/約58分、F-YHVX120/約75分、F-YHVX90/約97分、F-YZVXJ60/約108分、F-YZVX60/約108分。10℃(冬季)F-YHVX200/約76分、F-YHVX120/約97分、F-YHVX90/約127分、F-YZVXJ60/約135分、F-YZVX60/約135分。なお、実使用時の運転時間は、設置環境や衣類の種類・量・干し方により異なります。 
※4:吹き出し口より高さ50cmにおいて。
※5:【試験機関】近江オドエアーサービス(株)【試験方法】40~50代の男性3名。新品バスタオルを用いて「風呂上がり後に使用→洗濯脱水→ナノイーと衣類乾燥運転」を10回繰り返し。別の新品バスタオルを用いて「風呂上がり後に使用→洗濯脱水→自然乾燥」を10回繰り返し。臭気強度表示法による検証【部屋干し臭抑制の方法】ナノイー放出と、衣類乾燥運転(衣類乾燥・速乾モード)【対象】洗濯後の衣類【試験結果】ナノイーと衣類乾燥0.81、自然乾燥1.5 第09-0731号。
※6:【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター【試験方法】6段階臭気強度表示法により検証【脱臭の方法】ナノイー放出(衣類乾燥・速乾モード)【対象】生乾き臭(トリエチルアミン)【試験結果】ナノイーX(48兆):3分・ナノイーX(4.8兆):12分・ナノイー:120分で臭気強度1.0低減(ナノイーX(48兆):R21HM007-0、ナノイーX(4.8兆):No.1V332-170424-K01、ナノイー:No.1V332-171004-K02)。 
※7:除湿・強モード時。室温27℃、相対湿度60%を維持したときの1日あたりの除湿量。 
※8:衣類乾燥・速乾モード時。室温27℃、相対湿度60%を維持したときの1日あたりの除湿量。 
※9:衣類乾燥・速乾モード時。室温20℃、相対湿度60%を維持したときの1日あたりの除湿量。
※10:JEMA(日本電機工業会)規格に基づいた数値。