

レンジで時短!お弁当のおかずを作り置きで簡単に!
ライター:UP LIFE編集部
2022年4月12日 食・レシピ
家族に喜んでもらえるお弁当を作りたいけど、朝は時間が限られるし、作り置きしているお弁当のおかずもマンネリ気味。手作りだけど、簡単に手を抜く方法があれば知りたい…!そんな期待に応えてくれるキッチン家電をご紹介します。お弁当に人気の揚げ物もボタンひとつで完成するから朝の時短が可能に!
時短かつ簡単にお弁当のおかずバリエーションを増やすには

子どものお弁当はもちろん、自分の分も、パートナーの分も。毎日家族分のお弁当を用意することが日課になっているご家庭も多いことでしょう。
そこで出てくる悩みが「お弁当のおかずはどうしよう」ということ。とはいえ、子どもに「お弁当のおかずは何がいい?」と聞いてみて「から揚げ!」と言われても、朝の忙しい時間に揚げ物を作る余裕はありませんよね。
育ち盛りの子どものこと、家族の健康のことを考えると、冷凍食品はできるだけ使いたくない。でも手作りするのも負担が大きい。
手間暇をかけずに揚げ物が手作りできたら、お弁当作りがもっと簡単になるのに、と考えたことはありませんか?
スチームオーブンレンジなら、子どもが喜ぶお弁当を時短でおいしく

手軽に揚げ物を作る方法の1つとして、オーブンレンジを活用するレシピがあります。確かに油を使わないでいいなら、火加減を調整したり、調理中に付きっ切りにならなくてもいいので朝の忙しい時間でも大助かりです。
最新のスチームオーブンレンジを上手に使えば、メインの揚げ物も彩りにできる野菜のおかずも、全部お任せ。お弁当作りにかけていた手間を省けることでバタバタしていた朝にゆとりがうまれます。さらに朝の時間に余裕を持ちたい方は、お弁当のおかずを作り置きしておくのもおすすめ。
大好きなから揚げ入りのお弁当を持って、元気よく笑顔で家を出る子どもの姿を見られるのも嬉しい。お弁当作りが負担じゃなく、家族を思う時間になる。そんなふうに毎日を豊かに過ごせるといいですよね。
おかず作りの時短には、あら熱を素早く取ってくれる「うま冷えプレート」もおすすめ!

何かと忙しい朝、お弁当のおかず作りでは、スピーディにあら熱を取ってくれる「うま冷えプレート」もおすすめです。素早く冷ましてくれるので、時間にゆとりが生まれます。
また、作り置きおかずのあら熱取りにも役立ちます。時間のあるときに作っておけば、忙しいときに便利です。
強力な火力とヒートグリル皿で両面こんがり!ワンタッチで時短かつおいしいから揚げが完成!

「オーブンレンジで油で揚げたみたいに、本当にきちんと火が通るの?」と心配に思う方もいるかもしれません。
スチームオーブンレンジ ビストロなら、そんな心配は不要。その理由は強い火力とヒートグリル皿にあります。
天井に密着した形状の「大火力極め焼きヒーター」でオーブンレンジ内を一気にまんべんなく高温に導きます。ヒートグリル皿が熱を反射し、上火の温度上昇をさらに早めてくれ、予熱しなくても高温調理が可能に!さらに、ヒートグリル皿の裏面がマイクロ波を吸収し発熱するので、途中で食材をひっくり返さなくても両面しっかり焼き上げます。
これで調理時間をぐっと短縮できるので、おいしさを落とさず時短料理されたい方におすすめです。
この記事で紹介した商品
2022年4月12日 食・レシピ
記事の内容や商品の情報は掲載当時のものです。掲載時のものから情報が異なることがありますのであらかじめご了承ください。