明るさと光色を自分好みにカスタマイズ


あかりでお部屋を演出
調色・調光はもちろん、シーンに合わせた点灯モードを演出。あかりを気軽に模様替えできます。
-
各商品の搭載機能については、比較表をご確認ください。
調色・調光
光の色味や明るさを、簡単に調節できます。
調色
調色機能があると、あたたかい電球色から、さわやかな昼光色まで、シーンにあわせて色を調節でき、お部屋の演出の幅が広がります。


-
画像はライフコンディショニングシリーズ(パネルタイプ)、サウンドシリーズ(パネルタイプ)
調光
明るさを100%~約5%の間で、自在に調節できます。


-
画像はパネルシリーズ(丸型タイプ)
照らし分けの点灯イメージ
パネル光とセンター光であかりの切り替えをすれば、より空間演出の幅が広がります。
ライフコンディショニングシリーズ (パネルタイプ)、サウンドシリーズ (パネルタイプ)、パネルシリーズ (角型タイプ)
点灯イメージ
全灯(文字くっきり光)

パネル光+センター光(普段のあかり)
※写真は電球色。昼光色にも切り替え可能。

センター光のみ点灯
※光色は、電球色のみ。

パネル光(2枚)のみ点灯
※光色は、電球色のみ。

パネル光(1枚)のみ点灯
※光色は、電球色のみ。

常夜灯

-
画像はパネルシリーズ (角型タイプ)
パネルシリーズ(丸型タイプ)
点灯イメージ
全灯(文字くっきり光)

パネル光+センター光(昼光色)

センター光のみ点灯
※光色は、電球色のみ。

パネル光のみ点灯
※光色は、電球色のみ。

パネル光+センター光(電球色)

常夜灯

パネルのあかりの仕組み
パナソニック独自の導光パネルを採用。直下を照らすセンター光と、光を上下左右に拡散させるパネル光の組み合わせで、床面だけでなく、壁面や天井面も照らして、お部屋全体の明るさ感をアップさせます。
一般的なシーリングライトとの照度比較
ライフコンディショニングシリーズ (パネルタイプ)、 サウンドシリーズ( パネルタイプ)、パネルシリーズ (角型タイプ)の場合
当社 直射タイプ スタンダードクラス

パネルシリーズ (HH-CF1285Aの場合)

[実験方法]当社直射タイプ スタンダードクラスとパネルシリーズ(HH-CF1285A)を取り付けた部屋で、それぞれの全灯状態の照度を測定
-
部屋の内装色、材質等により、数値は変動する可能性があります。
パネルシリーズ 丸型タイプの場合
当社 直射タイプ スタンダードクラス

パネルシリーズ (HH-CF1280Aの場合)

[実験方法]当社直射タイプ スタンダードクラスとパネルシリーズ(HH-CF1280A)を取り付けた部屋で、それぞれの全灯状態の照度を測定
-
部屋の内装色、材質等により、数値は変動する可能性があります。
-
写真・イラストはイメージです。ご使用の環境により、色味や雰囲気は異なります。
発光のしくみ
一般的なLEDシーリングライト
LEDをアクリルカバーで覆う構造のため、
器具の下方への配光が中心。

パネルシリーズ(丸型タイプの場合)
AIRパネルの中に伝わる光を「点」の光から「面」の光に変換して、上下左右に拡散。

センター部にも導光パネルを採用し、フラットで均一な発光面を実現。明るさ感もアップしました。

照らし分け機能搭載商品
ライフコンディショニングシリーズ (スピーカー搭載タイプ)
これからは、くらしを「整える」あかりへ。
高品質ステレオスピーカー搭載・Wi-Fi対応。
- 照らし分けはスピーカー搭載・パネルタイプのみ対応です。
サウンドシリーズ
高品質ステレオスピーカーを搭載。
- 照らし分けはスピーカー搭載・パネルタイプのみ対応です。
パネルシリーズ
空間に浮かんでいるような軽やかなフォルム。
おすすめの機能一覧
- “Wi-Fi CERTIFIED™”ロゴは、“Wi-Fi Alliance®”の認証マークです。“Wi-Fi®”は“Wi-Fi Alliance®”の登録商標です。
- 写真、イラストはすべてイメージです。ご使用の環境により、色味や雰囲気は異なります。