家電の下取り&再生にむけた社会実験中古品の回収・再生プロジェクト

サーキュラーエコノミーの実現に向けた社会実験 サーキュラーエコノミーの実現に向けた社会実験

パナソニックは持続可能な社会に向けて、
製品のライフサイクル全体で資源の最も効率的な利用を目指す、
サーキュラーエコノミー(循環経済)の取り組みを加速させています。

その一環として、家電事業においても、使われなくなったパナソニック製の家電を
下取り、再生させる循環型モノづくりの活動を行っています。

現在、冷蔵庫、掃除機を対象に下取りを実施中ですので、
ぜひ、皆さまのご協力をお願いいたします。

※株式会社オークネット(AUCNET)のサイトへ遷移します。

サービス特長

画像:カート

新品購入時に申込める

画像:スマートフォン

オンライン申込みで完結

下取り対象商品

パナソニック 冷凍冷蔵庫 2017年~2024年製
(2ドア以上のサイズのみ)

パナソニック 掃除機 2020年~2024年製
(スティック型/キャニスター型のみ)

下取り申込み対象者

受付期間内に冷蔵庫または掃除機を、パナソニック公式通販「Panasonic Store Plus」で購入される方

※下取りサービスの申込みの際、Panasonic Store Plusでの製品購入が必要です。
※同じ種類の家電の組み合わせのみ下取り可能です。
(例)◯冷蔵庫の下取り申込み&冷蔵庫の製品購入 / ×冷蔵庫の下取り申込み&掃除機の製品購入

受付期間

2025年3月10日(月)10:00 -
2025年6月30日(月)

※受付期間を延長しました。

  • 下取りサービスへのお申込みと、その後の本人確認登録は2025年6月30日(月) 17:30までに行っていただく必要がございます。
  • 上記日時までに下取りサービスへのお申し込みと本人確認登録をいただき、下取り番号が発行されましたら2025年6月30日(月) 23:59までにPanasonic Store Plusにて下取り番号をご入力の上、対象商品をご購入ください。

公式通販サイトについて
(Panasonic Store Plus)

公式通販サイトでの
お買物に関するお問い合わせ
(ご注文・お届け・お支払いなど)

※携帯電話からもご利用いただけます

受付時間:平日10:00 – 18:00(年末年始を除く)

  • Panasonic Store Plusの商品をご紹介することがあります。