匠のように炊き上げる「ビストロ匠技AI」

ビストロ匠技AIのイメージ画像です。お米に合わせて炊き方を自動調整。 ビストロ匠技AIのイメージ画像です。お米に合わせて炊き方を自動調整。

※全てのコース、銘柄に対応しているわけではありません。

炊飯中のお米の状態を見極めて、
そのお米に合わせた最適な炊き方になるように調整。

お米のおいしさを最大限に引き出す炊き技は、まるで匠の技。

同じお米でも、季節や保存状態によって鮮度が変わる。

お米は1年を通して変化し、また、保管の仕方によっても状態は日々変化しています。
おいしいごはんを炊くためには、そのときのお米の状態に合わせて炊き方を変える必要があります。

新米から乾燥米への変化を説明した画像です。1年を通じて保管状態で新米から乾燥米に変化します。
時間経過による米の含水率の変化を示したグラフです。

時間経過による米の含水率(%)の変化

※当社調べ。水分量の測定は、米殻水分計ライスタf5、2017年度産コシヒカリを使用。室内温度約20℃~25℃、湿度約55~60%環境下において2週間、開封状態にて保管した状態での含水率。

料理の匠は、炊飯中のお米の状態を見守りながら炊き方をコントロール。

神田さんの画像です。

おいしいごはんを炊くためには、そのときのお米の状態に合わせて炊き方を変える必要があります。

「お米は1年中同じ状態ではありません。そのため炊飯前はもちろん、炊飯中も常に細かく状態を見ながら、最適な火加減や圧力加減になるよう調整しています。火力が強いだけではおいしいごはんには到達できないと思います」。

そう語るのは、ミシュラン三つ星を17年連続獲得している日本料理「かんだ」の神田裕行さん。

火の傍につきっきりで、お米の状態を見極めながらきめ細かく炊き方を変えています。

神田さんが土鍋の中のお米の浮き加減を触って確認している画像です。

土鍋の中のお米の浮き加減を触って確認。お米が浮いてきたころに一気に強火にして沸騰させる。

火加減を調整・維持している画像です。

強火の時間配分も都度調整し、絶妙な火加減を維持。

水分とお米のふくらみ具合を確認している画像です。

水分とお米の膨らみ具合を最終確認。ごはんの硬さに合わせて火を弱めたり追い炊きを短くするなど火加減を調整。

土鍋の蓋の穴を割り箸でふさいで加圧している画像です。

湯気の状態を見ながら土鍋のふたの穴を割り箸でふさいで加圧。

匠の経験と技の役割を果たす「ビストロ匠技AI」で、
ふっくら粒感のあるごはんをおうちで実現。

パナソニックは、お米の状態に合わせて炊き方を調整する匠の炊き技に注目。
そうして生まれたのが「ビストロ匠技AI」です。
3つのセンサーが炊飯中のお米の変化を細かく見ながら、火加減や圧力加減を制御。
約9,600通り(Wシリーズは約3,200通り)のプログラムから自動で最適な炊き方を選びます。

※ビストロ炊飯コース3合において。

ビストロ匠技AIを説明した画像です。3つのセンサーがお米の状態をとらえる。 ビストロ匠技AIを説明した画像です。3つのセンサーがお米の状態をとらえる。

例えば、お米の乾燥状態によって炊き分け。

お米の乾燥状態によって加圧時間や加圧高さ・火力を調整していることを説明した画像です。お米の水分量が多い新米は、加圧時間が短く、加圧高さは低く、火力は強く調整します。水分量が少ない乾燥米はそれぞれ新米とは逆に調整します。 お米の乾燥状態によって加圧時間や加圧高さ・火力を調整していることを説明した画像です。お米の水分量が多い新米は、加圧時間が短く、加圧高さは低く、火力は強く調整します。水分量が少ない乾燥米はそれぞれ新米とは逆に調整します。

炊飯中のお米の水分量と変化をセンサーで常に検知。
火加減や圧力加減を調整して、みずみずしくハリのあるごはんを炊き上げます。

みずみずしくハリのあるごはんの画像です。
みずみずしくハリのあるごはんの画像です。

匠(神田さん)が炊いたごはんも、ビストロで炊いたごはんも、米一粒一粒に熱が通り、つやつやふっくら。おいしいごはんの証である「カニ穴」ができ、粒がしっかりと立ち上がっています。

今までの炊飯器の「炊き分け」と、「ビストロ匠技AI」は何が違うのか。

今までの炊飯器では、もちもち・やわらかなど、好みやメニューに合わせた炊き分け、日本全国のお米の銘柄に合わせた炊き分けなどが可能でした。

炊飯器 ビストロは、これらの炊き分けだけではなく、炊飯中のお米の状態を見ながら臨機応変に炊き方を自動でコントロール。お米のおいしさを最大限に引き出すことができるのです。

今までの炊飯器とビストロ匠技AIの比較画像です。今までの炊飯器は毎回同じ炊き方をしますが、ビストロ匠技AIなら、同じコースを選択してもお米の状態に合わせて、炊飯中に火力や圧力を調整します。 今までの炊飯器とビストロ匠技AIの比較画像です。今までの炊飯器は毎回同じ炊き方をしますが、ビストロ匠技AIなら、同じコースを選択してもお米の状態に合わせて、炊飯中に火力や圧力を調整します。

匠がつきっきりで見守るように、ビストロ匠技AIがおいしく炊き上げる。

匠と炊飯器 ビストロの炊飯工程を比較した画像です。 匠と炊飯器 ビストロの炊飯工程を比較した画像です。

ビストロ匠技AIが制御する火力・圧力技術

その他の特長

おいしさを引き出す技術

こだわりの火力と圧力技術で、お米一粒一粒に熱を伝えておいしさを引き出します。

好みやシーンに合わせて炊き分け

お米の好みや楽しみ方は人それぞれ。
炊飯器 ビストロなら、好みやシーンに合わせて多彩に炊き分けられます。

「用の美」を追求したデザイン

毎日使うものだから、使いやすさと美しさ、どちらにもこだわりました。