CP+2025
(シーピープラス)

CP+ メインビジュアル PLAY with COLOR CP+ メインビジュアル PLAY with COLOR

本イベントは終了いたしました。
セミナーアーカイブ動画公開中!

CP+2025 LUMIXブースのテーマは、"PLAY with COLOR"。

本年のLUMIXブースでは、LUMIXの特徴である描写性能のご体験に加えて、
豊富なフォトスタイルや、リアルタイムLUTなど、
ユーザーご自身による絵作りの楽しみ方の発見につながるような、
タッチ&トライ、セミナー/ワークショップを提供してまいります。

LUMIXと、色で遊ぼう。

開催日時・場所

開催日時

2025年2月27日(木)- 3月2日(日)
10:00 - 18:00(最終日のみ17:00まで)
※2月27日(木)のみ、一般来場の方は12:00からのご入場になります。

開催場所

パシフィコ横浜
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1

セミナー・ワークショップスケジュール

2/27(木)|セミナーステージ

12:15 - 13:00

Lマウントアライアンスのキーパーソンが語る、2025年度のLマウント商品群

  • アーカイブ動画を見る 新しいウィンドウで開く

13:30-14:15

「色に拘るのが森脇流!」
LUMIXの持つフォトスタイルやLUTを生かして自分だけの色を見つけて撮影しよう。

14:45-15:30

LUMIX S9で撮る夜の街スナップ

16:00-16:45

Still Life Imaging  with LUMIX S1RII

2/27(木)|ワークショップ
(事前予約可能/先着順で当日参加枠あり)

wacamera

13:00-13:45 / 14:00-14:45

高精細物撮りに挑戦
-LUMIX S1RIIで覗くマクロの世界-

※予約枠なし。当日先着順で受付

クマザワコータロー

15:00-15:45 / 16:00-16:45 / 17:00-17:45

Sample LUT3作者によるリアルタイムLUTの可能性

フォトウォーク
(4日間開催/事前予約可能/先着順で当日参加枠あり)

実機体験フォトウォーク

会場外でのロケーションを活かした撮影体験が可能で、より実践に近いスタイルでの撮影をお試しいただけます。
モデル撮影が可能なことに加えて、気鋭のフォトグラファーが引率しますので、フォトグラファーからのアドバイスを受けることも可能です。

  • フォトウォークでご使用いただく撮影機材のセレクトは、先着順となりますので、予めご了承ください
  • 撮影データのお持ち帰りをご希望のお客様は、ご自身のSDカードなどをご持参ください。

CP+2025「PLAY with COLOR」前夜祭インスタライブ配信

画像:前夜祭インスタライブ

2025年2月26日(水) 
17:30-18:00

公式インスタグラム(@LUMIXJAPAN)よりライブ配信

CP+2025の開幕前夜となる2月26日(水)には、完成直後のパシフィコ横浜会場のLUMIXブースから、ブースの見どころをお伝えするライブ配信を予定しております。
LUMIXブースで体感できるタッチ&トライのご紹介や、展示、全4日間のセミナーの見どころなどをお届けいたしますので、ぜひご覧ください!

フロアマップ別イベント / 各コーナー紹介

画像:会場マップ
画像:フロアマップ

【1】セミナーステージ
(事前予約不要)

「PLAY with COLOR」を統一テーマとしたバラエティ溢れるセミナーを全4日間予定しております。
気鋭のクリエイターによる作品やインプレッションのご紹介から、機材軸セミナーに加えて、メーカー主催の技術者トークまで、LUMIXだから可能な、写真から動画まで広範囲に渡るタイトルでお送りします。
加えて、2月26日発表のS1RIIを使用したクリエイターによるセミナーも開催し新機種の魅力を余すところなくお伝えします。どちらのセミナーについても、事前ご予約は不要ですので、当日、会場に直接お越しください。

【2】ワークショップ
(事前予約可能/先着順で当日参加枠あり)

LUMIXの使いこなしや、特徴的な機能などを、少人数でご体感いただけるバリエーションに富んだ多数のワークショップをご準備。
2月26日に発表になったばかりの最新機種LUMIX S1RIIを使ったワークショップも開催します。
(S1RIIのワークショップは当日受付のみとなります。ご希望の方は総合インフォメーションまで直接お越しください)

ポートレート撮影や話題のリアルタイムLUTなど、プロフェッショナルによるアドバイスを交えた実践形式で行います。カメラ初心者の方や、LUMIXを初めて触る方でも大歓迎です。
1回45分という短時間で開催しますので、空き時間の有効活用などにお役立てください!

【3】Technical Lab.(技術デモ)

ユーザーの皆様の創作活動を支える性能/アプリについて、4つのポイントでご紹介/ご体感いただけます。

ハイブリッドズーム体験コーナー

光学ズームとクロップズームを組み合わせたハイブリッドズームをご体感いただけます。

手ブレ補正体験コーナー

新たに進化した、LUMIX最新の手ブレ補正をご体感いただけます。

79時間耐久Rec

CP+開催期間中、79時間の継続録画にGH7がチャレンジします。
ライブでもその模様を配信します。
会場に来れない方も、また、会場の視察をされる方もぜひライブ配信をご覧ください。

「LUMIX Flow」体験コーナー

シナリオ作成から編集まで、映像制作を支援するアプリ「LUMIX Flow」をご体感いただけます。

【4】タッチ&トライ
(事前予約不要)

実機体感をあらゆる側面で味わっていただくため、今年度は2つのタッチ&トライを準備しております。

タッチ&トライのイメージ画像

1. ハンズオンカウンター

机上に設置したカメラをごゆっくりご体感いただけます。
加えて、目の前に設置されているオブジェや、モデル撮影などを通して、実際の描写もお試しいただけます。
レンズバーでは、現行機種ほぼすべての交換レンズを網羅しており、Sシリーズ/Gシリーズの交換レンズの魅力を余すところなく、ご体感いただけます。

S1RII体験

2月26日発表の新機種LUMIX S1RIIをいち早くお試しいただけます。
当日インフォメーションにて、10:00、12:00、15:00の3回、先着順にチケットをお渡します。指定された時間帯にS1RIIコーナーにお越しください。
1人あたり15分ご体験いただけます。

  • 撮影データのお持ち帰りをご希望のお客様は、ご自身のSDカードなどをご持参ください。

2. フォトウォーク
(事前予約可/先着順で当日参加枠あり)

【5】ギャラリー

LUMIXの世界観をご体感いただける、気鋭のクリエイターによる作品ギャラリーを公開いたします。
新製品LUMIX S1RII、大人気製品LUMIX S9の世界観を大判プリントと有機ELモニターにてご覧いただきます。
LUMIXだからこそ実現できる諧調表現、色再現性に優れた作品展示をぜひお楽しみください。

【6】ヒストリー展示

LUMIXは、2008年に世界初のミラーレス一眼カメラ「LUMIX G1」を発売して以来、手ブレ補正システム「Dual I.S.」搭載など、革新的な製品を生み出してきました。LUMIXのこれまでの歴史を分かりやすくご紹介するブースです。

【7】展示コーナー

現在発売中のLUMIX SシリーズとSレンズ、GシリーズとGレンズの全ラインアップを展示しております。

【8】LUMIX Lab アプリ体験

LUMIX Labイメージ画像

専用アプリ「LUMIX Lab」を実際に体験いただけるコーナーです。
従来PCで行っていたLUT作成、LUTファイルや画像の転送からSNSへの投稿まで、スマートフォンのみで行うことができます。
さらにスマートフォンをシャッターリモコンとして使用したり、カメラをリモート制御し、ライブビュー画面をスマートフォン画面に表示しながらの撮影も可能
「LUMIX Lab」でLUMIXを最大限にお楽しみください。

  • 対応機種:DC-S9、DC-S5M2、DC-S5M2X、DC-G9M2、DC-GH7

各種キャンペーン

CP+をユーザーの皆様と楽しみつくすため、以下のキャンペーンを企画いたしました。
奮ってご参加ください!

帰ってきた!LUMIXブースdeスタンプラリーキャンペーン

帰ってきた!LUMIXブース de スタンプラリーキャンペーン

ブース内の各コーナーに設置された二次元コードをスマートフォンで読み取ると取得できる「デジタルスタンプ」を集めたうえで、アンケートにお答えいただくと、オリジナルノベルティをランダムにプレゼント!

参加要件:

  1. 当日LUMIXブース各コーナーでLUMIXをご体感、各コーナーにある二次元コードをスマートフォンで読み取り、デジタルスタンプを取得。
  2. デジタルスタンプを3つ以上あつめてWEBアンケートに回答。
  3. アンケート回答後に表示される二次元コードを会場に設置しているガチャにかざしてオリジナルノベルティの獲得に挑戦。
  • ノベルティの数には限りがございますので、なくなり次第、プレゼントは終了となります。
  • ノベルティは予告なく変更される場合があります。
  • アンケートのご回答にあたってはCLUB Panasonicの会員登録が必要です。
  • スタンプラリーへのご参加は、CP+開催期間中、お一人様1回までとなります。

LUMIXスタンプラリー de X 投稿キャンペーン

スタンプラリーに参加し景品をゲットしたのち、Xでその様子を投稿いただいた方の中から抽選で1名様にLUMIX S9または選べる交換レンズ1本をプレゼント!

応募要件:

  1. スタンプラリーに参加、景品をGET!
  2. LUMIX公式X @LUMIX_Japanのフォロー
  3. Xにて下記をまとめて一つの投稿にポスト
    A. お客様にて撮影したスタンプラリーの景品写真
    B. ハッシュタグ「#ルミックススタンプラリー」
    C. LUMIXブースの感想(任意)
  • 選べる交換レンズは、当社製のLUMIX Sシリーズの交換レンズ(Lマウント)からお好きな1本をお選びいただけます(但しS-E70200、S-E2470、S-X50を除く)
  • 景品贈呈は2025年3月下旬以降を予定しております。
  • 当選の連絡はキャンペーン終了後、3月中にダイレクトメッセージにて行いますので、DM機能の開放をお願いいたします。
  • 指定の期日までに当選者からのご連絡が確認できなかった場合は、当選の権利は無効とさせていただきます。
  • なお、当選通知の時点でLUMIX Japan公式アカウントのフォローを外している場合、投稿を当社が確認できない場合、アカウントを非公開にされている場合、アカウントを変更されている場合、Xを退会されている場合などには、当選は無効となります。
  • 商品の発送先は国内に限ります。
  • 当選で獲得された権利は、他の人に譲渡することはできません。
  • 取得した個人情報につきましては、本キャンペーンの商品発送以外の用途では使用しません。     

注目の展示製品

タッチ&トライコーナーで、実際に手に持ってお試しいただける機種です。写真と映像の枠を超え、創造力を新しい境地へと誘う撮影体験をお楽しみください。

Sシリーズ
(フルサイズ一眼カメラ)

Gシリーズ
(マイクロフォーサーズ一眼カメラ)

関連サイト

CP+(シーピープラス)2025公式サイト(外部リンク)

LUMIX BASE TOKYO公式サイト

LUMIX 日本公式Instagramアカウント

LUMIX 日本公式Xアカウント

LUMIX 公式TikTok