E26口金レフ電球タイプ

レフ電球タイプ [E26口金] レフ電球タイプ [E26口金]

集光性が高くスポットライトやダウンライトにおすすめ

光の広がり方,約60°
明るさ100形相当,60形相当,40形相当
光色,電球色,昼光色
この商品からの取替えにおすすめ,レフ電球,電球形蛍光灯(EFR25/15) この商品からの取替えにおすすめ,レフ電球,電球形蛍光灯(EFR25/15)

特長

白熱レフ電球サイズ

白熱レフ電球サイズなので、器具にすっぽり入ります。

白熱レフ電球と同じネック径

白熱レフ電球と同じ配光角を実現

ビーム角は60度で白熱レフ電球と同等の光り方を実現しています。

白熱レフ電球と同等の光り方

食べ物はおいしそうに、肌は自然な色味に見える高い演色性

照明に照らされた物の色の見え方は平均演色評価数(Ra)が高いほど、自然光に近くなります。レフ電球タイプはRa84の高演色性を実現。食べ物や肌の色がより自然に見えます。

演色性

安心の5年保証

製品を購入された日※2から5年間※3、不点灯などの故障※4があった場合は、無料で代替品※5と交換※6します。

省エネ性

LED電球に取り替えると、こんなに省エネ・長寿命!

LED電球ならではの特長を活かして、従来の白熱電球から大幅な消費電力のカットと、長寿命を実現しています。

消費電力約88%カット※7 長寿命約25倍以上長持ち※7※8

おすすめ器具と適合器具

[おすすめ使用器具]

[おすすめ使用器具]ダウンライト(縦取付け)、スポットライト [おすすめ使用器具]ダウンライト(縦取付け)、スポットライト

[適合器具]

屋外器具※9
屋外器具
密閉型器具※10
密閉型器具
断熱材施工器具
断熱材施工器具
調光機能付
調光機能付
××

●断熱材施工器具には使用できません。
●調光(明るさが調節できる)機能の付いた器具には使用できません。100%点灯でも使用不可。
●器具の種類によっては使用できない場合があります。

商品ラインアップ

• 写真はイメージです。ご使用の環境により、色味や雰囲気は異なります。

電球色
電球色
昼光色
昼光色
明るさ 100形相当※1

LDR9L-W/RF10
定格消費電力:9.4W
ビーム角:60度
ビーム光束:400 lm
商品詳細を見る

LDR9D-W/RF10
定格消費電力:9.4W
ビーム角:60度
ビーム光束:400 lm
商品詳細を見る
明るさ 60形相当※1

LDR6L-W/RF6
定格消費電力:5.8W
ビーム角:60度
ビーム光束:160 lm
商品詳細を見る

LDR6D-W/RF6
定格消費電力:5.8W
ビーム角:60度
ビーム光束:160 lm
商品詳細を見る
明るさ 40形相当※1

LDR4L-W/RF4
定格消費電力:4.1W
ビーム角:60度
ビーム光束:100 lm
商品詳細を見る

LDR4D-W/RF4
定格消費電力:4.1W
ビーム角:60度
ビーム光束:100 lm
商品詳細を見る

ピックアップ

パルックLEDスペシャルサイト

LED電球の選び方

あかりの歴史

あかりの取り組み

※1 当社レフ電球との比較において。
※2 購入日がわからない場合は、製造年月をもって、保証期間の開始日とします。
※3 24時間連続使用など1日20時間以上の長時間使用の場合、半分となります。
※4 取り扱い上の注意に従った使用状態で故障した場合。使用状況によっては対象とならない場合があります。
※5 生産終了品については、後継機種または同等の製品を代替品とします。
※6 LED電球の取り替え作業は含みません。当社の保証制度は修理対応が基本ですが、LED電球は修理することができないため、本体交換となります。
※7 当社LED電球LDR4L-W/RF4(定格消費電力4.1W、定格寿命40000時間)と当社白熱レフ電球RF100V36W/D(定格消費電力36W、定格寿命1500時間)との比較。使用条件により変わることがあります。
※8 定格寿命は設計値であり、保証値ではありません。
※9 使用条件:●下面開放を除く、防雨型または防湿型・防雨型の器具で使用すること。(水滴・結露による故障の原因)●ランプ周囲温度0℃~40℃の範囲で、点灯時に器具に直射日光があたらない場所で使用すること。(水滴・結露による故障、温度過熱による短寿命の原因)●屋内配線に接続された器具(宅内のブレーカーに接続された器具)で使用すること。(雷などの高電圧による短寿命の原因)
※10 浴室では、必ず防湿型器具でご使用ください。

• 使用シーンはイメージです。
• 写真、イラストはすべてイメージです。ご使用の環境により、色味や雰囲気は異なります。
• LED素子にバラツキがあるため、同じ品番の商品でも光色、明るさが異なることがあります。