NEW パナソニック保護犬猫譲渡会2023


今年も開催!写真展や坂上忍さんら動物保護団体代表者のトークセッションも同時開催します。
2022年に初めて開催し、今年で2回目となる本イベント。当社はこれまでにも、「ジアイーノ」を動物保護団体に寄贈し清潔で快適な環境をつくることで譲渡活動を支援するほか、SNSのアクションにより寄付金をお渡しする活動も行ってまいりました。昨年に引き続き「写真展」や「家電体験コーナー」に加えて、今年は新たに「坂上忍さんら動物保護団体代表者のトークセッション」や、「チャリティ物販コーナー」を新設します。
・ペットを連れてのご来場はご遠慮ください。
・当日、保護犬や保護猫をご自宅へ連れて帰ることはできません。
・譲渡には各動物保護団体の審査があり、正式譲渡時には費用が発生します。
開催日程 / 会場
・開催日程
2023年4月29日(土)~4月30日(日)
・会場
パナソニックセンター東京
イベントについて詳しくはこちら
たくさんの出会いをつなぎます保護犬猫譲渡会


去年のイベントの写真です。
譲渡会にいる犬や猫たちは、野外にいたところを保護されたり、 やむを得ない事情で飼い主がいない状態であったりして、 動物愛護相談センターやボランティア団体で生活しています。 その子たちに新しい飼い主さんとの出会いがあれば、 各団体の保護活動もさらに進めることができ、多くの犬や猫の命を救うことにつながります。 当日会場ではたくさんの保護犬・猫があなたとの出会いを待っています。ぜひご来場ください!
主催:パナソニック株式会社
協力:朝日新聞社(sippo編集部)
譲渡会エリアへの入場は「事前予約制」となります
※ 予約受付は4月3日(月)より開始いたします。
開催時間
第1部 保護犬のご紹介
10:00~13:10
第2部 保護猫のご紹介
14:50~18:00
参加方法
STEP1
家族に迎えたいという犬・猫ちゃんを見つける。

STEP2
保護団体スタッフから譲渡条件をご説明。

STEP3
アンケートにご記入いただき、条件が合いましたら、トライアル日時などについて、後日ご連絡します。

●ペットの入場はご遠慮いただいております。
●1枠あたり30分程度の「入れ替え制」となります。
●譲渡に際しては、動物保護団体ごとの「審査」がございます。
●獣医師が立ち合い、犬猫の健康状況を見守りながら譲渡会を実施します。犬・猫への過度なストレスがかからないよう、できるだけ配慮した譲渡会を目指しています。
元保護犬猫の写真展みんなイヌみんなネコ


去年のイベントの写真です。
インスタグラムで人気の元保護犬・元保護猫や、著名人・インフルエンサーに新しい家族として迎えられた元保護犬・元保護猫の現在の幸せな姿を、100枚の写真と愛情あふれるメッセージで紹介します。
主催:sippo編集部
開催時間
10:00~18:00
掲載予定の写真を一部ご紹介します!
大吉・福助

どんこ

ぐっぴー

さらに、SNS連動企画も!愛犬・愛猫の幸せな一瞬 写真コンテストを開催!
あなたの愛犬・愛猫を会場に載せるチャンス!さらに抽選で「ジアイーノ」も当たる!
動物のために私たちにできることを一緒に考えてみませんか?NEW 坂上忍さんら動物保護団体代表者のトークセッション
トークテーマ
保護犬・保護猫、動物たちと暮らすこと
保護犬・保護猫、動物たちと暮らすこと 動物保護活動についての想い、保護犬・保護猫を迎えることとは、ご来場の方へのメッセージなど、この活動に 取り組む皆様の生の声を聴きながら、私たちにできることを一緒に考えてみませんか?
登壇者
さかがみ家
坂上忍さん

おーあみ避難所
大網直子さん

ねこかつ
梅田達也さん

sippo編集長
磯崎こず恵さん

開催日時
4月29日(土)13:30~14:30 ※予定
本セッションは「事前予約制」となります
※ 予約受付は4月3日(月)より開始いたします。チケットをお持ちでない方向けに、当日会場内で生中継ポイントを設ける予定です。
ペットともっと快適に暮らすためにオススメの家電体験コーナー


去年のイベントの写真です。
ペットとの生活をもっと楽しく快適に暮らすためのオススメのパナソニック製品体験コーナーをご用意!最新のパナソニックのペット家電をその場でご使用できます!
脱臭力体験
「ジアイーノ」の高い脱臭力を日常の気になるニオイで体感できます!

ペット見守り体験
会場内に設置したカメラの映像をリアルタイムで視聴できます!

からまない体験
ブラシに絡みやすい毛などが実際に絡まない体験ができます!

会場内ではこんなコーナーも
保護犬・保護猫のための募金活動
寄付金は、本譲渡会に参加する動物保護団体において、主に犬や猫たちの生活費(フード代など)や医療費(メディカルチェック、疾病があれば治療費など)に使用されます。 募金方法は下記の3つです。
【会場で参加】
・イベント全体として設置する募金箱
・各動物保護団体が設置する募金箱

※会場全体の募金箱とオンラインでの募金は、譲渡会参加団体に割り振ります。
NEW チャリティ物販コーナー
詳細は後日掲載予定

譲渡会開催記念SNS連動キャンペーン
「写真コンテスト」を開催!愛犬・愛猫の写真投稿で応援してください!
「すべての犬猫に幸せになってもらいたい」という想いを込めて、愛犬・愛猫の写真コンテストを実施します。期間中に「#パナソニック保護犬猫譲渡会」をつけて、愛犬・愛猫の幸せな一瞬の写真を投稿してください。投稿頂いた写真の一部を会場に展示し、さらに1名様に「ジアイーノ」をプレゼントします 。
参加方法
STEP1
下記よりパナソニックとsippo公式アカウントをフォロー。Instagram、Twitterどちらでもお好きな方でご参加ください。

STEP2
愛犬・愛猫の幸せな一瞬を撮影。

STEP3
「#パナソニック保護犬猫譲渡会」をつけて投稿。

当選者には後日sippo編集部(Twitter@Asahisippo、Instagram@sippo_official) からダイレクトメッセージでご連絡します。 以下の場合、当選対象外になる可能性がありますのでご注意ください。
・Instagram、Twitterアカウントが非公開設定になっている方
・投稿が検索対象外となっている方
・Instagram、 Twitterのアカウントを削除した方
・@ panasonicjp 、 @sippo_officialのフォローを解除した方
・そのほか、悪質または不適切な投稿であると判断した場合
・投稿された写真・画像は、パナソニックまたはsippoの活動で使用させていただくことがありますので、ご了承の上、ご投稿をお願いします。
・必ずご自身のご家庭のペットのお写真にてお願いいたします。
・第三者に権利のあるお写真・画像は利用しないようお願いいたします。 ※肖像権に関するトラブルに関して、運営者は責任を負いません。
キャンペーン期間
2023年3月13日(月)~4月17日(月)
各種公式アカウント
会場
会場要項
パナソニックセンター東京(有明)
〒135-0063
東京都江東区 有明3丁目5番1号

アクセス
・りんかい線「国際展示場駅」徒歩2分
・新交通ゆりかもめ「有明駅」徒歩3分
※会場には駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。
お問い合わせ先
パナソニック保護犬猫譲渡会事務局(sippo編集部) sippo-support@asahi.com