次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 比較表 ジアイーノ
条件で絞り込む
加湿量
<加湿多め>
弱 270mL/h
中 380mL/h
強 650mL/h
<加湿標準>
弱 170mL/h
中 250mL/h
強 380mL/h
加湿量
<加湿多め>
弱 270mL/h
中 380mL/h
強 650mL/h
<加湿標準>
弱 170mL/h
中 250mL/h
強 350mL/h
スピード脱臭 570mL/h
加湿量
<加湿多め>
弱 270mL/h
中 380mL/h
強 650mL/h
<加湿標準>
弱 170mL/h
中 250mL/h
強 350mL/h
加湿量
<加湿多め>
弱 180mL/h
中 290mL/h
強 430mL/h
<加湿標準>
弱 100mL/h
中 160mL/h
強 250mL/h
消費電力
<加湿多め>
弱 13W
中 19W
強 61W
<加湿標準>
弱 11W
中 13W
強 25W
消費電力
<加湿多め>
弱 13W
中 19W
強 61W
<加湿標準>
弱 11W
中 13W
強 23W
スピード脱臭 60W
消費電力
<加湿多め>
弱 13W
中 19W
強 61W
<加湿標準>
弱 11W
中 13W
強 23W
消費電力
<加湿多め>
弱 9W
中 13W
強 22W
<加湿標準>
弱 8W
中 9W
強 13W
消費電力
弱 6W
中 10W
強 27W
1時間あたりの電気代のめやす※6
<加湿多め>
弱 約0.4円
中 約0.6円
強 約1.9円
<加湿標準>
弱 約0.3円
中 約0.4円
強 約0.8円
1時間あたりの電気代のめやす※6
<加湿多め>
弱 約0.4円
中 約0.6円
強 約1.9円
<加湿標準>
弱 約0.3円
中 約0.4円
強 約0.7円
スピード脱臭 約1.9円
1時間あたりの電気代のめやす※6
<加湿多め>
弱 約0.4円
中 約0.6円
強 約1.9円
<加湿標準>
弱 約0.3円
中 約0.4円
強 約0.7円
1時間あたりの電気代のめやす※6
<加湿多め>
弱 約0.3円
中 約0.4円
強 約0.7円
<加湿標準>
弱 約0.2円
中 約0.3円
強 約0.4円
1時間あたりの電気代のめやす※6
弱 約0.2円
中 約0.3円
強 約0.8円
運転音
<加湿多め>
弱 29dB
中 40dB
強 54dB
<加湿標準>
弱 25dB
中 32dB
強 43dB
運転音
<加湿多め>
弱 29dB
中 40dB
強 54dB
<加湿標準>
弱 25dB
中 32dB
強 42dB
スピード脱臭 52dB
運転音
<加湿多め>
弱 29dB
中 40dB
強 54dB
<加湿標準>
弱 25dB
中 32dB
強 42dB
運転音
<加湿多め>
弱 20dB
中 32dB
強 43dB
<加湿標準>
弱 16dB
中 24dB
強 33dB
運転音
弱 15dB
中 33dB
強 48dB
風量
<加湿多め>
弱 2.2㎥/min
中 3.2㎥/min
強 6.0㎥/min
<加湿標準>
弱 1.8㎥/min
中 2.5㎥/min
強 4.1㎥/min
風量
<加湿多め>
弱 2.2㎥/min
中 3.2㎥/min
強 6.0㎥/min
<加湿標準>
弱 1.8㎥/min
中 2.5㎥/min
強 3.8㎥/min
スピード脱臭 6.3㎥/min
風量
<加湿多め>
弱 2.2㎥/min
中 3.2㎥/min
強 6.0㎥/min
<加湿標準>
弱 1.8㎥/min
中 2.5㎥/min
強 3.8㎥/min
風量
<加湿多め>
弱 1.3㎥/min
中 2.4㎥/min
強 3.7㎥/min
<加湿標準>
弱 0.9㎥/min
中 1.6㎥/min
強 2.6㎥/min
風量
弱 0.3㎥/min
中 1.0㎥/min
強 2.0㎥/min
連続運転時間※4
<加湿多め>
弱 約14.8時間
中 約10.5時間
強 約6.1時間
<加湿標準>
弱 約23.5時間
中 約16時間
強 約10.5時間
連続運転時間※4
<加湿多め>
弱 約14.8時間
中 約10.5時間
強 約6.1時間
<加湿標準>
弱 約23.5時間
中 約16時間
強 約11.4時間
スピード脱臭 約1.0時間
連続運転時間※4
<加湿多め>
弱 約14.8時間
中 約10.5時間
強 約6.1時間
<加湿標準>
弱 約23.5時間
中 約16時間
強 約11.4時間
連続運転時間※4
<加湿多め>
弱 約22.2時間
中 約13.7時間
強 約9.3時間
<加湿標準>
弱 約40時間
中 約25時間
強 約16時間
連続運転時間※4
弱 約23.5時間
中 約10.5時間
強 約6.1時間
● 喫煙環境では次亜塩素酸の濃度が不足し、除菌・脱臭効果が低下します。
● 脱臭効果は、周囲環境(温度・湿度)、運転時間、臭気によって異なります。
●写真、イラストはすべてイメージです。
●使用中に身体に異常を感じたときは、直ちに使用を中止し、医師にご相談ください。
●数値は実使用空間での実証結果ではありません。使用環境・お部屋の条件により効果は異なります。
※1:揮発した次亜塩素酸が一定濃度届く範囲の目安です。
※2:風量「強」・加湿「多め」運転時、「日本電機工業会規格(JEM1467)」に基づく試験方法により算出。
※3:適用床面積とは、「日本電機工業会規格(JEM1467)」で定められた基準により、30分できれいにできる部屋の広さを表し、集じんによる適用床面積の目安です。
※4:加湿量、適用床面積は「日本電機工業会規格(JEM1426)」に基づく、室温20℃・湿度30%の場合です。室内の温度や湿度によって、加湿量、連続運転時間は変わります。
※5:1日12時間運転の場合。
※6:電解強度「中」、風量「中」運転の場合。
※7:集中クリーン運転を1日1回(6時間)毎日行った場合、約3.5年で電極ユニットの交換時期になります。
※8:電解強度「強」運転時。消費電力13Wh。電力料金めやす単価31円/kWh(税込) [2022年7月改定]。1日12時間運転の場合。
※9:本製品は装置内部を清潔に保つため、運転停止中に定期的に自動でクリーニング運転を行います。