次亜塩素酸 空間除菌脱臭機 サポート
品番から探す
目的から探す
取扱説明書
修理サービス
下記で電話がつながりやすい時間帯をご確認いただけます。
※午前9時から午前12時頃は大変混雑しております。
※お電話されてからスタッフにおつなぎするまでお時間が掛かる場合がございます。ご了承ください。
※混雑状況はあくまでも目安です。お問い合わせされる際の参考にご利用ください。
9–12時 | 12–17時 | 17–18時 | |
---|---|---|---|
日曜 祝日 | 大変混雑 | やや混雑 | 大変混雑 |
月曜 | 大変混雑 | やや混雑 | 大変混雑 |
火曜 | 大変混雑 | やや混雑 | 大変混雑 |
水曜 | 大変混雑 | 比較的空いている | やや混雑 |
木曜 | 大変混雑 | 比較的空いている | やや混雑 |
金曜 | 大変混雑 | やや混雑 | 大変混雑 |
土曜 | 大変混雑 | やや混雑 | 大変混雑 |
お問い合わせ
商品相談窓口
よくあるご質問から探す
お問い合わせ
安全に関するご注意
- 掲載の商品は国内一般家庭用です。
- 燃焼器具と併用して使用する場合は、換気してください。一酸化炭素中毒を起こすことがあります。
- 交流100V以外では使用しないでください。
- 排水は水道水を流しながら行ってください。シンクの酸化の原因となります。
- 本製品は医療機器ではありません。
使用上のお願い
- 喫煙環境では使用しないでください。性能の低下を招きます。
- タンクの水は必ず水道水(飲用)を使い、毎日新しい水に入れ替えて常に清潔にしてください。浄水器の水、温水器の水、アルカリイオン水、ミネラルウォーター、井戸水などは絶対に使用しないでください。
- トレー、フィルターを掃除しないでそのまま使用を続けますと、汚れや水あかにより、性能が低下したり、カビや雑菌が繁殖し悪臭などの原因となります。
- 塩タブレットは必ず付属品・別売品を使い、本機以外では使用しないでください。
- 塩タブレットを飲んだりしないでください。
- 家財や壁、手すりなどの金属物に直接風を当てないでください。
- 酸性の洗剤は、使用しないでください。
- 使用中に身体に異常を感じたときは、直ちに使用を中止し、医師にご相談ください。
長年ご使用の次亜塩素酸 空間除菌脱臭機の点検を!

こんな症状はありませんか
- 水漏れする
- 電源コードを動かすと、運転が止まる
- 運転中、異常に大きい音がしたり、激しく振動する
- 本体が異常に熱かったり、こげ臭いにおいがする
- その他の異常や故障がある




事故防止のため、コンセントから電源プラグを抜き、販売店に点検をご依頼ください。