Sシリーズ フルサイズ一眼カメラ
新たな表現世界を切り拓く、妥協なきプロの道具。
フルサイズミラーレス一眼 LUMIX Sシリーズ。

LUMIX Sシリーズの絵作り思想「生命力・生命美」
その一瞬に被写体が見せる生命の輝き、モノが重ねてきた歳月の重さ。人間の視覚と心の働きはすばらしく、肌触りや温度感、空気感、歴史といった見えないものさえ、眼にしただけで感じ取ることができる。そのような『感性』がとらえたものを、しっかりと表現すること。それが、LUMIXに息づく絵作りの思想であり、プロのためのミラーレス一眼カメラ、Sシリーズの高画質です。
商品ラインアップ
ピックアップ
NEW 「LUMIX S5Ⅱ」が「カメラグランプリ 2023 あなたが選ぶベストカメラ賞」を受賞
期間内に新発売されたカメラの中から、一般のお客様の投票で最も優れた1機種が選定される、国内で権威ある賞を受賞。
LUMIX USER VOICE
Powered by Vook
LUMIXを使った映像制作の実例をご紹介。映像クリエイターが執筆したLUMIXの記事を作りたい映像ジャンルから検索できるポータルサイトです。
「LUMIX S1R」が「カメラグランプリ2019 大賞」を受賞
最も優れたカメラ1機種が選定される、国内で権威ある賞を受賞。
Lマウント アライアンス
イメージングの世界に革新をもたらす3社協業。柔軟な機材選択を可能にするL マウント アライアンス。
動画作品
FilmmakerのOsamu Hasegawa氏による全編LUMIX S1で撮影された作品。
システムの理念と思想
感性がとらえたものを、しっかりと表現すること。LUMIXの目指す絵作り思想「生命力・生命美」。
プロフェッショナルの眼
プロカメラマンによるSシリーズフルサイズ一眼カメラ・レンズの使用感レポート。
開発者インタビュー
10名の開発者が語る。凝縮された、創意と情熱。
LUMIX G 10年の技術進化と“S”の幕開け
世界初のミラーレス一眼 Gシリーズの誕生から10年。そして今、「S」という新たな歴史が幕を開ける。
デザインの思想
LUMIX DESIGNがめざすもの、それは写真家の情熱に応える道具を追求すること。
みんなで楽しむ・参加する
重要なお知らせ
ファームウェアアップデートサービスのお知らせ
- 2023.08.22DC-S5M2,DC-S5M2X ファームウェアアップデートのお知らせ
- 2023.06.22DC-S5M2X ファームウェアアップデートのお知らせ
- 2023.06.13Sシリーズ フルサイズミラーレス一眼カメラ LUMIX DC-S5M2について、動画撮影の機能向上に対応した新ファームウェア公開のお知らせ
- 2023.05.11Sシリーズ フルサイズミラーレス一眼カメラ LUMIX DC-S5M2について、動画撮影の機能向上に対応した新ファームウェアを2023年6月13日(火)に公開予定
- 2023.03.28Sシリーズ フルサイズ一眼カメラ「DC-S5M2」について、 AFCでシャッター半押し中のライブビュー表示速度を切り替えられる新ファームウェア公開のお知らせ
※1 本体、バッテリー、メモリーカード含む(DC-BS1Hは本体のみ)。
●Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、パナソニック株式会社は、これらのマークをライセンスに基づいて使用しています。その他の商標およびトレードネームは、それぞれの所有者に帰属します。
●Wi-FiはWi-Fi Allianceの登録商標です。