ディモーラ(有料サービスのご案内)| スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」


「ディモーラ」とは、パナソニックが運営するテレビ番組情報インターネットサービスです。「ディモーラ」には、スタンダード会員[無料]と、プレミアム会員[有料:月額利用料300円(税抜)]があり、ご利用いただけるサービスの内容が異なります。「ディモーラ」のプレミアム会員に登録すると、検索条件の追加設定などのサービスを利用でき、スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」(無料)をさらに便利に使えます。たくさん録った番組を、快適に楽しむためにおすすめのサービスです。
![スタンダード会員[無料]](/diga/apps/images/premium/apps_premium_01.jpg)
![プレミアム会員:[有料:月額利用料300円(税抜)]](/diga/apps/images/premium/apps_premium_02.jpg)
使いやすいように番組の検索条件を変えられるお気に入りワード登録(追加設定)
録りたい番組を探すときや、録画一覧から見たい番組を探すとき、好きな俳優やアイドル、番組タイトルを登録しておくことで、かんたんにお目当ての番組を検索することができる「お気に入りワード登録」。プレミアム会員(有料)に登録すると自分の使いやすさに合わせて、番組の検索条件を変えることができます。

プレミアム会員(有料)に登録しているとこんなに便利
グループ名と個人名など
2つ以上のワードで検索
番組を検索するキーワードを追加できます。
2つ以上のワードを指定すると、いずれかに当てはまる番組を検索して結果を表示します。

放送種別・ジャンルを絞って
番組を探せる
地デジ/BS/CSなどの「放送種別」や、ドラマなどの「番組ジャンル」、「放送日時」など、条件を選んで番組を検索できます。

設定条件で検索した番組の
録画予約もおまかせ
お気に入りワードに設定した検索条件に合う番組を自動で録画予約。「自動予約の結果を見る」で自動予約された番組を確認できます。

●「条件設定」画面から、自動予約対象番組の「録画モード」や「最大番組数」、予約追加を「停止する残容量」を設定できます。
番組ニュースからもお気に入りワード登録できる
「番組ニュース」画面から、お気に入りワード登録の操作ができます。番組タイトルや出演者名など、記事画面に表示された関連キーワードを選ぶだけでかんたんに登録。また、キーワードを使って、すぐに番組を検索できます。

ハードディスク容量が少なくなればお知らせハードディスク残量通知

アプリの「通知設定」画面で、ハードディスク残量通知を設定すると、毎日1回、容量をチェックして、不足していれば通知でお知らせ。スマートフォンアプリで、不要な番組を録画一覧から削除して、ハードディスク残量を増やすことができます。容量が足りずに、録画できないトラブルを防げます。
ブルーレイディスクの容量がいっぱいになった時も、スマホにお知らせ!
新着の写真/動画、撮影ビデオをディーガにセットしたブルーレイディスクに自動で保存してくれるおうちクラウド機能「かんたんディスク保存」。かんたんディスク保存でも、容量が不足していればスマートフォンに通知が来ます。
●保存・再生できる写真はJPEG、動画はMP4、撮影ビデオはAVCHDとなります。対応メディアはBD-R、BD-REです。パナソニック製のディスクの使用をおすすめします。保存用のディスクは、高湿度、高温、直射日光などを避け、できるだけ外部からの力がかからない環境で保管してください。
空き容量が気になるときに、家の外でも操作できる録画番組の録画モード変換/一括削除
録画番組の録画モード変換を、スマートフォンで操作できます。録画番組を削除したいときは、「録画一覧」や「お気に入りワード」画面から番組を選んで一括削除。かんたんにデータ量を削減できます。ディーガの内蔵ハードディスクの空き容量が気になるときにもすぐに操作できて便利です。


見たいシーンを選んで、すぐに再生できるシーン一覧
いま見ている録画番組のシーンを一覧で表示。見たいシーンを選ぶと、そこからすぐに再生できます。たとえば、競技大会の受賞決定シーンや、情報番組のスポーツ情報コーナーだけを見たいときなど、長時間放送の番組から、気になるシーンをすぐに見られます。

番組再生中でも、見たいシーンを選べる
スマホやテレビで録画番組を再生している時でも、シーン一覧を表示して、見たいシーンを選ぶことができます。

開始時間を過ぎていても、番組のはじめから見られるはじめから再生
放送中の番組※1でも、かんたんに番組の冒頭にさかのぼって視聴できます。気づいたときに番組開始時間が過ぎていても大丈夫。家にたどり着いていなくても、番組のはじめからスマートフォンで再生して楽しめます。
※1 新4K衛星放送を除くチャンネル録画している放送中の番組に限ります。チャンネル録画していない放送中の番組はできません。
短い時間で番組を見たいときに便利録画番組の早見再生
録画番組再生時にストリーミング再生で1.3倍速、持ち出し番組やスマホ転送用番組なら最大約2.0倍速の早見再生に対応します。ニュース番組で情報を素早く確認したり、バラエティやドラマなどでも短い時間で番組を視聴したいときなどに便利です。
●本機能のご利用は、iOS12.0以降、Android™7.0以降の機器を推奨します。
●ご利用の端末やネットワーク環境によっては正しく再生できない場合があります。
●対応機種の品番はサポートページをご確認ください。
ハイレゾ音質などのファイルを選んで、スマホで聴けるハイレゾリマスター保存した高音質ファイルの再生

ディーガにCDを取り込むときに「ハイレゾリマスター保存」で作成したFLACやWAVのファイルも、スマートフォンで再生が可能。従来のスマホ用ファイル(AAC)だけでなく、ハイレゾ音質ファイルも選べます。CD音源をよりいい音にして、スマートフォンで楽しめます。
●ハイレゾ再生対応のスマートフォンと、対応したDACやヘッドフォンの接続が必要です。
●FLAC/WAVは、お使いのスマートフォン端末によっては正しく再生できない場合があります。
●ハイレゾ音質ファイルは、ネットワーク環境によっては、安定して再生できない場合があります。スマートフォンに持ち出して再生することをおすすめします。
スマートフォンアプリ
「どこでもディーガ」(無料)

●画面デザインは、機種により異なります。
●スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」(無料)に対応するスマートフォン・タブレットのOSなど動作環境・設定方法について詳しくはサポートページをご覧ください。
【BS/110度CSによる4K・8K放送について】
●本サイト掲載のブルーレイディスクレコーダー(4Kチューナー
●4Kチューナー内蔵モデルには、BSによる8K放送の受信およ
●記載されている各種名称、会社名、商品名などは、各社の登録商標または商標です。
●機能説明写真、シーン写真、イラストはイメージです。