お客さまからお預かりしたパーソナルデータについて
パーソナルデータを守る
セキュリティ対策
私たちの家電およびサービスを、お客さまが安心してご利用いただけるように、
お預かりしたパーソナルデータを保護する厳重なセキュリティ対策を実施しています。
パナソニックのセキュリティ体制と基準
パナソニックでは、専門知識を持った情報セキュリティ部門の設置と、情報セキュリティを順守するための推進体制を構築し、プライバシー保護や法律に適合した対応を行うとともに、セキュリティインシデント*1に対する未然防止活動として、調査や分析、リスク情報の共有を行う専門組織(Panasonic PSIRT)を整備しています。
また、委託先にはパナソニックと同等のセキュリティ基準を有する企業のみを選定し、チェックリストなどによる定期的な確認も行っています*2。
*1:情報セキュリティを脅かす確率が高い事象の総称。
*2:委託先に対する取組みは、こちらをご覧ください。
パーソナルデータの保管と暗号化
私たちがお預かりしているお客さまのパーソナルデータは、パナソニックのセキュリティ基準を満たすサーバーに保管しております。
特に、氏名や住所等の「お客さまのご登録情報」は全て暗号化されており、アクセスできる従業員は必要最小限に限定されています。
また、お客さまのパーソナルデータが格納されているサーバーは、国際標準規格*への適合に加えて、パナソニックで定めたセキュリティ基準で厳格なアクセス権管理の基に運用しています。
*:私たちは、情報セキュリティマネジメントの国際標準規格であるISO/IEC27001の要求事項に適合の第三者認証を取得しています。
IoT対応家電のセキュリティ対策
パナソニックでは、お客さまに安心して家電をお使いいただけるように、IoT対応家電を標的に攻撃するマルウェア*に対する独自の脅威情報収集・分析を行っています。
IoT対応家電への攻撃を観測しており、観測結果を開発者に共有することで、安全な製品開発に活かすとともに、ご購入いただいた後も、新たな攻撃に対応した脆弱性の修正やセキュリティ機能の追加を行っております。
また、パナソニック製品で発見された脆弱性を迅速に解決できるように、脆弱性対応窓口を設け、開発部門と連携して報告された脆弱性の検証を行い、迅速かつ適切な対策が取れる態勢を整備しています。
* コンピュータウィルス等のお客さまに不利益をもたらす、悪意あるプログラムの総称
プライバシーを保護する
取組み
私たちの家電およびサービスを、お客さまが安心してご利用いただけるように、お客さまのプライバシーを保護するための様々な取組みを行っています。
継続した社員教育の実施や社外から様々な意見を取り入れるなど、パーソナルデータを安全に守り続ける体制の維持に努めています。
データアクセスの厳格な管理
私たちは、お客さまがご登録いただいた会員情報(お名前、年齢、性別、メールアドレス等)とIoT対応家電をご使用いただいた際に取得する機器データ(操作履歴やセンサー情報等)を明確に区別して保管しております。これによって、機器データからはお客さまを特定できないようにしております。
定期的な内部監査の実施
私たちは、セキュリティの専門部門によりお客さまのパーソナルデータが適正に取り扱われているかを定期的に監査しています。監査の結果、指摘事項や不備があれば修正または是正措置を行い、必要に応じてフォローアップを行っております。
委託先に対する取組み
委託先にはパナソニックと同等のセキュリティ基準を有する企業のみを選定しております。これらの委託先においても私たちの求めるセキュリティ基準が維持されているか、チェックリストや監査等で定期的に確認しております。
様々な視点の積極的な取入れ
私たちは、積極的にお客さまや第三者の意見を取り入れています。適時、社外の有識者から助言をいただいており、また、お客さまからのご意見もいただくようにいたします。
IoT対応家電のプライバシー
に関する調査
お客様に安心してIoT対応家電をご利用いただくための取り組みとして、
当社では、2022年からCLUB Panasonicの会員様に対して、IoT対応家電のデータプライバシーについての調査を行っています。
* CLUB Panasonic「IoT家電データおよびプライバシーについてのアンケート」 2022年2月実施 7,747名、2023年2月実施 6,667名、2024年2月実施 8,121名
IoT対応家電*の保有率
IoT対応家電を所有しているお客様は一昨年より9.3%、昨年より4.0%増えています。
データプライバシーの当社に対する評価
「他社の家電メーカ、ネットサービス事業者、通信事業、ネット販売事業者よりも当社の方が安心」は、一昨年より9.6%、昨年より3.1%上昇しています。
IoT対応家電をネット接続する時の不安内容に関する調査
IoT対応家電に対する不安は小さくなる傾向にありますが、継続して高い水準にあります。
項目 | 2022年 | 2023年 | 2024年 |
---|---|---|---|
漏洩や不正の心配 | 67.2% | 70.5% | 69.6% |
どのようなデータが収集されているかわからない | 63.5% | 62.7% | 64.1% |
どのように利用されているかわからない | 61.0% | 62.0% | 60.6% |
他人や企業に知られる心配 | 36.2% | 38.4% | 37.4% |
その他 | 2.5% | 2.3% | 2.6% |
まとめ
IoT対応家電の普及が進んでいる中で他社比較での当社に対する安心度は、一昨年来上昇しています。しかしながら上昇率は小さくなっています。
さらにご安心いただけるようにセキュリティーの強化、ならびに透明性が高く、わかりやすいプライバシー対応の徹底に努めてまいります。
IoT家電とは
IoT対応家電のIoTとは、「Internet of Things」の略となり、「モノのインターネット」と訳されています。IoTはあらゆるモノがインターネット経由で通信が行われる仕組みになります。
上記のIoTに対応した家電を『IoT対応家電』として位置付けています。
IoT対応家電は、家電をインターネットに接続し、機器操作やセンサー情報等を取得し、インターネット経由で制御できる家電になります。
例えば、 Wi-Fi接続した洗濯機では、洗剤や柔軟剤の使用量や、お客さまが使用した洗濯コースの情報などをデータとして取得しています。また、Wi-Fi接続したエアコンは、外出先から家の中のエアコンを操作したり、天気予報と連動してエアコンの温度設定を調節することが可能です。