かんたん・便利通知機能や2画面表示など便利機能を搭載

かんたん・便利 かんたん・便利

スマホの専用アプリで録画や番組が楽しめます。 また、2画面表示や様々な機器との連携ができます。

高画質

共通機能

通知機能

音声プッシュ通知

くらしに役立つ情報や家電の動作状況など音声でお知らせ

[音声プッシュ通知]くらしに役立つ情報や家電の動作状況など音声でお知らせ

ビエラから、うっかり忘れがちな「ゴミの日」や「薬の時間」、お出かけ前に便利な「今日の天気」、「宅配便のお届け情報」などを音声でお知らせすることで、快適なくらしをサポートします。さらに、対応のIoT家電と連携させると、家電の運転状況をお知らせ。家電のスムーズな段取りや家族との分担をサポートします。

• ご利用には、対応のIoT家電をインターネットに接続することが必要です。
• ご利用には、CLUB Panasonic IDが必要です。
• 家電の動作状況を通知するには、別途、対応のIoT家電が必要です。対応機種については、Webサイトを参照ください。
• サービス提供内容は改善等のため、予告なく変更、停止する場合があります。

環境設計

省エネ

環境にやさしく視聴できる

エコ エコ

映像をじっくり見ないときには、節電視聴モードを使用することで一時的に画面の明るさを抑えることで消費電力を抑えることができます。

スマホアプリ

Panasonic Media Access

本機能については年内を目途にアップデート対応となります。

スマートフォンやタブレットで番組や録画が見られるアプリ

メディアアクセス メディアアクセス
[Panasonic Media Access] スマートフォンやタブレットで番組や録画が見られるアプリ

専用の無料アプリ「Panasonic Media Access」を使って、チューナーのないスマートフォンでも、ビエラから転送される放送中の番組や録画番組を外出先でリモート視聴できます。今見たいスポーツ中継や録画したドラマを外出先でも楽しめます。

• 本機能については年内を目途にアップデート対応となります。
• 「Panasonic Media Access」のインストールが必要です。
• サービスのご利用にはCLUB Panasonic(無料)への会員登録と、ディモーラ(無料)への機器登録が必要です。
• 電源オン中は、放送番組や録画番組をリモート視聴できません。
• 本機能は「新4K衛星放送」には対応していません。

• A-PABの規定により視聴できないチャンネルがあります。
• ビエラ本体で下記を行っている場合に、放送番組/録画番組のリモート視聴ができない場合があります。
 録画/ダビング/HDMI入力視聴/マイチャンネルの表示/2画面/Webブラウザやメディアプレーヤーでの写真・動画再生/ソフトウェアの更新。
• ご利用にはインターネットの接続が必要です。FTTH(光)などのブロードバンド回線を推奨。プロバイダーや回線事業者との契約・使用料は別途必要です。
• 回線事業者やプロバイダーが採用している接続方式・契約約款により、ご利用いただけない場合があります。
• ご利用のルーター、モデム、ハブなどの設定には、パソコンが必要となる場合があります。ルーターの接続、設定方法についてご不明な場合は、ルーターをお買い上げの販売店へご相談ください。

[ビエラの準備]
• ビエラを、インターネット回線に一番近い無線LANルーターに接続してください。
*UPnP対応ルーターが必要です。ご使用の無線LANルーターの取扱説明書・仕様などでご確認ください。
• IPv4(PPPoE等)の接続環境でご使用ください。「v6プラス」、「transix」等のIPv4 over IPv6環境では正常動作しない場合があります。
• ご利用のネットワーク環境により、ファイアウォールや無線ブロードバンドルーターの設定が必要になる場合があります。共用設備などでセキュリティレベルが高く設定されている環境ではご利用になれない場合があります。
• LTEや3Gの携帯電話回線でのリモート視聴では多くのパケットが必要になります。パケット料金にご注意ください。
• 「メディアアクセス」利用時の制限、対応機種、動作環境について詳しくはこちらをご覧ください。

その他便利機能

Bluetoothリモコン

リモコンをテレビに向けなくても操作ができる

[Bluetoothリモコン] リモコンをテレビに向けなくても操作ができる

Bluetooth方式のリモコンを採用。テレビの受光部にリモコンを向ける必要がなく、手軽に操作することができます。

※リモコンの登録(ペアリング)をしないで操作するときは、赤外線通信を行いますのでリモコン受信部に向けて操作してください。

2画面表示

気になる番組を同時に見られる

[2画面表示] 気になる番組を同時に見られる

地上/BS・110度CSデジタル放送を2番組同時に表示可能。例えば、見たい番組が同じ時間に放送していてもリアルタイム中継を見逃さず楽しめます。さらに外部入力にも対応し、地上/BS・110度CSデジタル放送と録画した番組やブルーレイなども同時に視聴することができます。

※4K衛星放送視聴中は2画面表示できません。2画面表示中は左画面の音声を出力します。Dolby Vision®は2画面表示できません。

もっと楽しむための機能

手軽に使える便利機能

  • テレビ画面でサッと説明書を見ることができる「ビエラ操作ガイド」
  • イヤホン&スピーカーで同時に聴ける「イヤホン端子」
  • 番組表などを音声で確認できる「VoiceView(音声読み上げ機能)」

USBメモリー対応

USBメモリーの動画や音楽も楽しめる

[USBメモリー対応]USBメモリーの動画や音楽も楽しめる

USBメモリーに保存された4K動画や静止画を手軽に再生して楽しめる「4Kメディアプレーヤー」を搭載。4K以外の動画や静止画、また音楽なども再生できます。

• 表示画面は機種によって異なります。

4Kワールド

高精細な4K映像やカメラ画像を見られる

4Kワールド

4Kコンテンツを再生できるディーガをはじめ、4K画質で録画ができるカメラや4K映像にあわせて高音質で再生できるシアターなど、4Kならではの機器と連携ができます。

ビエラのリモコン1つで関連機器を操作

HDMIケーブルを使って、ビエラと関連機器を接続できる「ビエラリンク」機能なら、ビエラのリモコン1つで快適に操作ができます。ディーガに録った番組をビエラとシアターで視聴したり、テレビの大画面でムービーや写真を見るなど、楽しみ方が広がります。

高画質

共通機能

対応シリーズ

• 画面はハメコミ合成のイメージです。
• シーン写真、機能説明写真はイメージです。
• 図は効果を説明するためのイメージです。
• 製品の定格およびデザインは改善等のため予告なく変更する場合があります。