Z95A スピーカー360、部屋の隅々まで音に満たされる、立体音響であなたを包み込む

Z95A スピーカー Z95A スピーカー

Z95Aは上向き、横向きにスピーカーを配置。さらに正面にはラインアレイスピーカーを搭載。
360立体音響サウンドシステム+により、ビエラ史上最高峰のサウンド体験を実現します。

共通機能

360立体音響サウンドシステム+

ラインアレイ&イネーブルド&ワイドスピーカー搭載の立体音響

多数のスピーカーユニットを線上に並べることで、解像感の高いクリアな音と、大口径のスピーカーユニットを搭載したオーディオ機器のような厚みのある音を実現する「ラインアレイスピーカー」、音を天井に反射させることで高さ方向の音表現を可能にする「イネーブルドスピーカー」と横方向の音の広がりを実現する「ワイドスピーカー」を搭載。映画館でも採用されている立体音響技術「ドルビーアトモス」の音場を再現。Z95Aのスピーカーシステムで奏でることにより、部屋中が音に包み込まれるような臨場感を体感できます。

360立体音響サウンドシステム+ イメージ 360立体音響サウンドシステム+ イメージ

*65Z95Aの場合。55Z95Aは150W。
• 画像は65Z95Aです。

ラインアレイスピーカー

音の干渉を抑えてクリアなサウンドを実現

多数のスピーカーユニットを前向きに並べることで、解像感の高いクリアな音と、本格的なオーディオシステムのような厚みのある音を実現します。

ラインアレイスピーカー

• 画像は65Z95Aです。

従来のスピーカーでは、どうしても音が干渉しあうスポットが生まれ音が不明瞭になることがありました。ラインアレイスピーカーは画面下部に多数のスピーカーユニットを線上に並べることで音の干渉が少なく「解像感の高いクリアな音」と「大口径のスピーカーユニットを搭載したオーディオ機器のような厚みのある音」を実現しました。

音の干渉が少なくクリアな音 音の干渉が少なくクリアな音
生活シーンにあわせた音を実現する「サウンドフォーカス」機能

ラインアレイスピーカーの特長である、 音波の向きを制御する独自の技術などを用いて、生活シーンや状況に合わせた音の聞こ え方にしたい場合に使うワンポイント機能です。

ピンポイントモード
ピンポイントモード

夜中に自分だけ聴こえるようにしたいときや、ひとりで楽しむときに

スポットモード
スポットモード

きこえに不安がある方と一緒で、一人だけ音を大きくしたいときに

エリアモード
エリアモード

近くに音を気にする人がいる時や周囲に気兼ねなく音を大きくしたいときに

アンビエントモード
アンビエントモード

カフェのように部屋中を音で満たした空間を演出したいときに

イネーブルドスピーカー&ワイドスピーカー

映画館のような立体音響を再現できる

イネーブルドスピーカー

テレビ背面上部に設置されたスピーカーが、音を天井に反射させることで立体的で臨場感ある音を生み出しながら、音像を画面中央へと引き上げます。

RPGモード
FPSモード
ワイドスピーカー
イネーブルドスピーカーの音のイメージ

テレビの側面に設置されたフルレンジスピーカーが、左右の音場を拡張。部屋中を音で包み込みながら臨場感を高め、テレビの外にも音が広がります。

ウーハー+パッシブラジエーター

迫力の重低音を実現

[Space Tune Auto] 設置環境・視聴ポジションに合わせて自動で音質補正できる

大口径ウーハーは迫力ある低音を再生。低音を増幅するパッシブラジエーターは、前後対向配置で不要な振動を抑え、クリアな低音を実現します。

Tuned by Technics

テクニクスの音響思想を取り入れたサウンドチューニング

[Tuned by Technics] テクニクスの音響思想を取り入れたサウンドチューニング

テクニクス製品開発陣の官能評価、そして独自開発の音響解析システムをもとにしたチューニングにより、まるで目の前で演奏が繰り広げられるかのような、楽器一つひとつの音色が聞こえる理想的なテレビサウンドを追求しました。

共通機能

対応シリーズ

• 画面はハメコミ合成のイメージです。
• シーン写真、機能説明写真はイメージです。
• 図は効果を説明するためのイメージです。
• 製品の定格およびデザインは改善等のため予告なく変更する場合があります。