さかがみ家 「ジアイーノ」体験レポート

動物と暮らしている人には確実にオススメできます さかがみ家 「ジアイーノ」体験レポート動物と暮らしている人には確実にオススメできます さかがみ家 「ジアイーノ」体験レポート

「さかがみ家」は、俳優・坂上忍さんが2022年4月にオープンした動物保護ハウス。動物が新しい家族と出会うまでのひとときを過ごすおうちです。今回はそんなさかがみ家で「ジアイーノ」を実際に使用いただき、1か月が経ったタイミングでその感想を伺いました!

※コメントはあくまで個人の感想によるものです。

脱臭効果に関して、「文句のつけようがない」というのが正直な感想です

僕はあまりすんなり褒めたいタイプではないんです。なので、この1か月間、ちゃんとさかがみ家で使わせていただきました。そのうえで…ちょっと文句のつけようがない、というのが正直な感想です。

お話をいただいた当初は、1か月経ったらパナソニックに嫌われてしまうかもな、と思っていました。というのも、これから使ってみて正直な感想を伝えたら、パナソニックと仲違いする可能性もあるかもしれないから。でも、実際に1か月使ってみて、ちょっと参っちゃいました。技術はここまで来たんだと。

お話される坂上忍さんの画像です。

特に効果を感じたのはネコちゃんの部屋。ワンちゃんと比べてネコちゃんのほうが、排泄物等でどうしてもニオイが強いんです。そんなネコちゃんの部屋でも、「ジアイーノ」の脱臭効果はテキメンでした。

ニオイが改善されたことで、「ここの空気を改善してくれているんだな」という、「ジアイーノ」を信用する気持ちにもつながりました。

ニオイがなくなることで、ここの空気をキレイにしてくれているんだな、という気持ちにニオイがなくなることで、ここの空気をキレイにしてくれているんだな、という気持ちに

お部屋にただようニオイを、次亜塩素酸で洗浄脱臭

一時的なニオイはもちろん、発生し続けるガンコなニオイにも高い効果を発揮。お部屋に染み付く前にすばやく脱臭し、すでに染み付いてしまったニオイまでしっかり脱臭します。

★:喫煙環境では使用しないでください。●脱臭効果は、周囲環境(温度・湿度)、運転時間、臭気によって異なります。

「ジアイーノ」の脱臭効果のイメージ画像です。

種類も太さもさまざまな抜け毛に、集じん機能が活躍!

動物と暮らしていて、結構大変なのが抜け毛です。ワンちゃんの毛質は、犬種によって、太い・細いなどさまざま。ネコちゃんの毛はもっと細くて、いろんなところに入り込んでしまいます。

そんな抜け毛を「ジアイーノ」が集じん機能で引き込んでくれる。しかも、保護エレメント(HEPAフィルター)の掃除は1か月に1回でいいって言われました。

ニオイに限らず、トータルでお部屋の環境をよくしてくれている感覚があります。

「ジアイーノ」と犬2頭です。
ニオイだけでなく抜け毛もトータルでお部屋の環境を良くしてくれている感覚がありますニオイだけでなく抜け毛もトータルでお部屋の環境を良くしてくれている感覚があります

動物の抜け毛はもちろん、ハウスダストまで徹底除去

空気中の汚れをこしとる保護エレメント(HEPAフィルター)が、動物の細かい抜け毛はもちろん、花粉やハウスダストなど、微細な汚れまで捕まえます。

さかがみ家で1ヶ月使った「ジアイーノ」のフィルターの画像です。動物の抜け毛が付着しています。さらに微細な汚れをしっかりキャッチ!花粉、ハウスダスト、PM2.5(微小粒子状物質)、菌・ウイルス

メンテナンスが楽なこともありがたかったです

さかがみ家では、「ジアイーノ」を24時間フルでずっと使わせていただいています。それでも水替えは1日1回、保護エレメント(HEPAフィルター)の掃除は1か月に1回。なにより、肝である次亜塩素酸は、塩タブレットが勝手に落ちて自動で作ってくれるんです。

塩タブレットの画像です。塩タブレットの画像です。

その塩タブレットのストックも、投入口のすぐ隣にあるんだから!半年に1回入れればいいだけなので。1回の補充でこんなに持つのは驚きでしたし、メンテナンスが楽なことはありがたいですよね。

使いやすさの点でも「技術はここまで来たんだな」と感じました。

●お手入れは、週1回程度、排水と、トレー・除菌フィルターのすすぎが必要です。

お話をしている坂上忍さんの画像です。

使うかたに配慮した親切設計

塩タブレットの自動投入機能や、メンテナンスの手軽さなど、「ジアイーノ」には動物とともに暮らすかたへの想いがたくさん込められています。

「ジアイーノ」のメンテナンスをする坂上忍さんの画像です。

犬や猫と暮らす人の手助けをしてくれる「ジアイーノ」

動物と暮らすことは、人の暮らしを充実させてくれている側面がもちろんあります。
だからこそ、動物のお世話をするのは当たり前のことなんです。

動物と暮らすのには大変なこともある その手助けをしてくれるのが「ジアイーノ」動物と暮らすのには大変なこともある その手助けをしてくれるのが「ジアイーノ」

大変なことはもちろんありますけれども、その手助けをしてくれているのが「ジアイーノ」。僕はそう思っています。こういうのって体感なので、僕を信用してもらうしかないんですけれども…

犬や猫と暮らしている人には間違いなくオススメします!これだけは自信を持って言えます。

「ジアイーノ」に、ここからさらに何が加わっていくかにも興味があります。

坂上忍さん、犬、「ジアイーノ」の画像です。
坂上忍さんと「ジアイーノ」の画像です。坂上忍さんと「ジアイーノ」の画像です。

坂上忍さんへの「ジアイーノ」インタビュー動画はこちら!

(再生時間:約2分22秒)

「ジアイーノ」を使ってみる

定額利用サービス

「ジアイーノ」を月額4,400円(税込)~原則初月無料でお気軽にご利用できる!新品をお届け&保証などの特典も充実しています!

サービス対象品番:F-MV4300 / F-MV1300

クリックすると定額利用サービスにリンクします。最上部に「サブスクリプション型サービスをお考えの方」と書かれています。右側に機体の画像があります。左側にはPanasonic公式ショッピングサイト Panasonic Store+のロゴがあり、その下に次のように書かれています。定額利用サービス 月額¥4,400(税込)~ ※1台コース・2台セットコースから選べます。

施設紹介

さかがみ家

千葉県袖ケ浦市に位置するワンちゃんネコちゃんの保護ハウス。動物が新しい家族に出会うまでの期間をのびのびと過ごす、人間と動物がともに暮らす家です。
広大な敷地を活かして、ワンちゃん・ネコちゃんが自由に、安心して暮らせるように、工夫を凝らしています。

坂上忍さんと犬5頭の画像です。