エオリア 2025年モデル HXシリーズ(住宅設備モデル)




たとえば、猛暑や厳寒でも
ためらわずに使える省エネ性能。
お手入れの負担を減らす
内部の清潔性能。
そして、厳しい使用環境にも
負けない耐久性。
長く安心して使うための性能に
こだわりました。


エオリア 2025年 ハイグレードモデル
HXシリーズ
(9.0kWクラスを除く200V機種に搭載)
温湿度の変化を抑え、快適をキープしながら消費電力を削減*1します。(冷房運転時)


★1:国内家庭用エアコンにおいて。アセンブルベーン機構と新規オイルの採用により低能力運転時に高効率な運転ができる技術。2024年12月1日時点。(当社調べ)
*1:当社独自の条件により評価。運転安定時約1時間の積算消費電力量が、当社従来品(エコロータリー コンプレッサー非搭載)CS-404DHX2=140Wh、新製品CS-405DHX2=119Wh。※1 実際の消費電力量は条件により異なります。
コンプレッサーの排熱を蓄えて冷暖房に有効活用。
エネルギーのムダを省きます。


★2:家庭用エアコンにおいて。コンプレッサーの排熱を顕熱蓄熱し、暖房および冷房に再利用する技術。2020年11月21日発売。(当社調べ)
低出力時、コンプレッサーのスムーズな運転を可能にし、省エネ*2 を実現。
*2:当社独自の条件により評価。運転安定時約1時間の積算消費電力量が、当社従来品(エコインバーター制御なし)CS-403DHX2=287Wh、新製品CS-405DHX2=242Wh。※2実際の消費電力量は条件により異なります。




エオリアは清潔イオン ナノイーX を搭載。
さまざまな有害物質に対する抑制効果*3により
お部屋の空気もエアコン内部も清潔に保ちます。


*3:約8畳試験空間での〈カビ菌〉約2時間後※3 の抑制効果。約6畳試験空間での〈花粉〉約3時間後、※4 〈ニオイ〉約15分後、※5〈PM2.5〉約12時間後、※6〈アレル物質〉約6時間後※7の抑制効果。 約6畳密閉試験空間での〈浮遊菌〉約4時間後〈付着菌〉約8時間後、※8〈浮遊ウイルス〉約3.5時間後〈付着ウイルス〉約2時間後※9 の抑制効果。数値は実際の使用空間での試験結果ではありません。脱臭効果は、周囲環境(温度・湿度)、運転時間、臭気、繊維の種類によって異なります。
運転後にナノイーXをエアコン内部に充満させて、
カビ菌を除菌します。※10*4


エアコン運転後に、自動で*5フィルターをお掃除。


*5:累積24時間以上運転後に自動で掃除。ホコリや油汚れが多い環境等でご使用になる時は、取り外して水洗いをする等をおすすめします。
特長一覧


本体を詳しく見る
室内機


室外機


リモコン


別売品
凍結防止ヒーター(HXシリーズ 2024年以降モデル用)

エアコン取り付け時、現地で室外機に後付けできるヒーター。積雪が多い地域でご活用ください。
CF-UE1
希望小売価格 38,500円(税抜35,000円)
4.0kW~9.0kW用(200V)
CF-UE2
希望小売価格 33,000円(税抜30,000円)
2.2kW~4.0kW用(100V)
CF-UE3
希望小売価格 38,500円(税抜35,000円)
2.8kW~3.6kW用(200V)
機種によって、適用品番、同梱品が異なります。(写真はCF-UE3です。)
2023年以前のモデルには取り付けができません。
各品番の仕様を比較する
条件で絞り込む
エオリア ラインアップ
●表示されている価格は、事業者向けの希望小売価格(積算見積価格)であり、一般消費者向けの販売価格を示したものではありません。
●「畳数のめやす」は、お住まいの地域やお部屋の構造によって異なります。機種の選定にあたっては、これらの条件を考慮する必要がありますので、販売店にご相談ください。
●室内機の据え付け位置を決める際には、上下風向フラップの稼動スペースが確保できているかをご確認ください。
●フィルターお掃除が自動排出の場合、配管が既に壁内に埋め込まれている場合は、排気ホース工事の確認が必要です。販売店にご相談ください。
●据付桟、アース棒は同梱されていません。
●室内機の寸法は、実据付時の寸法とは異なります。
●図面の作成時および据付工事の際には、技術資料等で据付寸法を必ずご確認ください。
●記載のマンセル番号は参考値です。
※1:CS-405DHX2、冷房運転での測定例。当社環境試験室(約14畳)、外気温30℃、湿度60%、室温が25℃となるように運転した場合。
※2:CS-405DHX2、冷房運転での測定例。当社環境試験室(約14畳)、外気温35℃、設定温度27℃で運転した場合。
※3:【試験機関】(一財)カケンテストセンター【試験方法】試験室(約8畳)において布に付着させたカビ菌の発育を確認【除菌の方法】ナノイーXを放出【対象】付着したカビ菌【試験結果】約2時間で抑制効果を確認(KT-21-003341-4)。
※4:【試験機関】パナソニック ホールディングス(株)プロダクト解析センター【試験方法】試験室(約6畳)内でELISA法で測定【抑制の方法】ナノイーXを放出【対象】花粉(スギ)【試験結果】約3時間で99%の抑制効果を確認(H21YA017-1)。
※5:【試験機関】パナソニック ホールディングス(株)プロダクト解析センター【試験方法】試験室(約6畳)において6段階臭気強度表示法により検証【脱臭の方法】ナノイーXを放出【対象】疑似体臭(ノネナール)【試験結果】約15分で臭気強度1.9低減(21HM005-1)。
※6:【試験機関】パナソニック ホールディングス(株)プロダクト解析センター【試験方法】試験室(約6畳)で付着した有機物量を測定【抑制の方法】ナノイーXを放出【対象】アルカン:ヘキサデカン【試験結果】約12時間で99%以上分解(H21NF016)。
※7:【試験機関】パナソニック ホールディングス(株)プロダクト解析センター【試験方法】試験室(約6畳)内で電気泳動法またはELISA法による検証【抑制の方法】ナノイーXを放出【対象】アレル物質(ヤケヒョウヒダニ)【試験結果】約6時間で低減効果を確認(H21YA046-1)。
※8:〈浮遊菌〉【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】試験室(約6畳)において菌を浮遊させ空気中の菌数を測定【除菌の方法】ナノイーXを放出【対象】浮遊した菌【試験結果】約4時間で99%以上抑制(北生発2016_0279号)。〈付着菌〉【試験機関】(一財)日本食品分析センター【試験方法】試験室(約6畳)において布に付着させた菌数を測定【除菌の方法】ナノイーXを放出【対象】付着した菌【試験結果】約8時間で99%以上抑制(第13044083003-01号)。(試験はそれぞれ1種類のみの菌で実施)
※9:〈浮遊ウイルス〉【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】試験室(約6畳密閉空間)においてウイルスを浮遊させ空気中のウイルス感染価を測定【抑制の方法】ナノイーXを放出【対象】浮遊したウイルス【試験結果】約3.5時間で99%以上抑制(北生発2021_1659号)。〈付着ウイルス〉【試験機関】ホーチミンパスツール研究所【試験方法】試験室(約6畳密閉空間)においてウイルスを布に付着させウイルス感染価を測定【抑制の方法】ナノイーXを放出【対象】付着したウイルス【試験結果】約2時間で99%以上抑制(Accreditation No. VILAS Med 014)。(試験は1種類のみのウイルスで実施)
※10:【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】室温25℃、湿度70%の試験室(約6畳)にて、エアコン内部にカビ菌を滴下した試験片を設置、1日3時間の冷房運転後に「内部クリーン」運転を動作させ、試験前と4日後のカビ菌の数を比較【試験結果】試験片のカビ菌(1種類)が、「内部クリーン」運転なし(自然減衰後)から99%除去されたことを確認(北生発2021_1202号)。
※11:【試験機関】(一社)カビ予報研究室【試験方法】室温25℃、湿度70%の試験室(約6畳)にて、エアコン内部にカビセンサーを設置、1日3時間の冷房運転後に内部クリーン運転ありとなしの条件において、4日後のカビの菌糸長を比較【試験結果】カビセンサー内のすべてのカビ(3種類)で、カビの成長が抑制されることを確認(210701)。
※12:【試験機関】(一財)日本繊維製品品質技術センター、(一財)ボーケン品質評価機構【試験方法】ISO 21702【試験結果】24時間後に99%以上の低減率を確認(試験番号21KB030030-3、-4)(試験番号20222033394-1)(試験番号61022020092、61022020096)【抗ウイルス剤】有機無機混合剤【加工部位・方法】エアフィルターに塗装●抗ウイルス加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません。SIAAの安全性基準に適合しています。●SIAAマークはISO 21702法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。
※13:【試験機関】(一財)ボーケン品質評価機構【試験方法】JIS Z 2801【試験結果】24時間後に99%以上の低減率を確認(試験番号JNLA2022K0729)(試験番号JNLA2022K0832)(試験番号JNLA2022K0681)【抗菌剤】有機無機混合剤【加工部位・方法】エアフィルターに塗装●SIAAマークは ISO 22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されています。
※14:【試験機関】(一財)ボーケン品質評価機構【試験方法】JIS Z 2911【試験結果】かび抵抗性表示が、「コーティングなし」と比較して1段階以上、下回ったことを確認(試験番号20217071730-1)【防カビ剤ポジティブリスト】第JP0501054A0001R号、第JP0501003A0002M号、第JP0501055A0002T号を使用【加工部位・方法】送風ファンに塗装●防カビ試験は、SIAA指定方法にて実施しています。防カビ加工は、カビを死滅させるものではありません。使用条件によってはカビが発生する場合があります。SIAAの安全性基準に適合しています。
※15:JRA9002【空調機器の耐塩害試験基準】屋外に設置される空調機器の「外郭を構成する部品」の金属素地上に主として防食および装飾の目的で塗装する部品の「塗膜の試験方法」についての規定。
掲載商品の価格には、配送・設置調整費、パイプ・工事費、使用済み商品の引き取り費等は含まれておりません。
また、エアコンを廃棄する場合は、家電リサイクル法に基づく収集・運搬料金、再商品化等料金(リサイクル料金)が必要となります。