共通特長 「高精度なセンサー」


5つのセンサーで、汚れ※1や人の動きを検知。
快適な空気環境を整えるためには、空気の状態をよりすばやく、より正しく検知することが重要です。適切な位置に配置された高精度なセンサーが、さまざまな汚れ※1はもちろん、湿度や照度、さらには汚れの舞い上がりの原因となる人の動きまで検知します。


ハウスダストセンサー
床上30cmの大きな粒子もしっかり検知できる、 横下部に配置
PM2.5 解析プログラム
●【試験方法】(一社)日本電機工業会 自主基準(HD-128)【判定基準】0.1~2.5μmの微小粒子状物質を32㎥(約8畳)の密閉空間で99%除去する時間が90分以内であること。(32㎥(約8畳)の試験空間に換算した値です)
PM2.5とは2.5μm以下の微小粒子状物質の総称です。この空気清浄機では0.1μm未満の微小粒子状物質については、除去の確認ができていません。また、空気中の有害物質のすべてを除去できるものではありません。
32㎥(約8畳)の密閉空間での効果であり、実使用空間での結果ではありません。


ひとセンサー
上部に配置したセンサーが、人の動きを検知してホコリの舞い上がりを予測。ハウスダストが広がる前に、集じんをスタートします。
対応機種
・F-VXV90
ひとセンサーなし
広がった汚れを検知したら集じん

ひとセンサーあり
人を検知して汚れが広がる前に集じん

ニオイセンサー
湿度センサー
3段階の自動運転
段階 | 用途 | 設定湿度(目安) |
---|---|---|
高め | 乾燥が特に気になるとき | 約60% |
標準 | 快適な湿度を保ちたいとき | 約50% |
控えめ | 控えめに加湿したいとき | 約40% |
照度センサー
その他の汚れ別サイン
花粉・ハウスダスト/ニオイサイン
PM2.5サイン
クリーンサイン
湿度サイン
その他の特長
●写真・イラストはイメージです。
●[空気清浄機の集じん・脱臭能力について]タバコに含まれる有害物質(一酸化炭素等)は除去できません。常時発生し続けるニオイ成分(建材臭・ペット臭など )は、すべて除去できるわけではありません。
※1:汚れとは、空気中のハウスダスト・けむり・ニオイなどを指します。しみや油汚れなどは、取れません。
※2:本製品により環境基準を下回ることを保証するものではありません。PM2.5と他の汚れを同時に検知したときは、他の気流となります。