マッサージャー サポート
品番から探す
目的から探す
取扱説明書
オンラインストアで発売中の消耗品・別売品
修理サービス
下記で電話がつながりやすい時間帯をご確認いただけます。
※午前9時から午前12時頃は大変混雑しております。
※お電話されてからスタッフにおつなぎするまでお時間が掛かる場合がございます。ご了承ください。
※混雑状況はあくまでも目安です。お問い合わせされる際の参考にご利用ください。
9–12時 | 12–17時 | 17–18時 | |
---|---|---|---|
日曜 祝日 | 大変混雑 | やや混雑 | 大変混雑 |
月曜 | 大変混雑 | やや混雑 | 大変混雑 |
火曜 | 大変混雑 | やや混雑 | 大変混雑 |
水曜 | 大変混雑 | 比較的空いている | やや混雑 |
木曜 | 大変混雑 | 比較的空いている | やや混雑 |
金曜 | 大変混雑 | やや混雑 | 大変混雑 |
土曜 | 大変混雑 | やや混雑 | 大変混雑 |
お問い合わせ
商品相談窓口
よくあるご質問から探す
お問い合わせ
安全に関するご注意
- 掲載の商品は国内一般家庭用です。
一般家庭以外(業務用など)に使用された場合の故障及び損傷は保証期間内でも有料にさせていただきます。 - 次の人は使用しないでください。
(1)医師からマッサージを禁じられている人(例:血栓(塞栓)症、下肢深部静脈血栓症、肺塞栓症、重度の動脈りゅう(瘤)、急性静脈りゅう(瘤)、静脈炎、各種皮膚炎および皮膚感染症[皮下組織の炎症を含む]など)
(2)骨粗しょう(鬆)症の人、せきつい(脊椎)を骨折している人、ねんざ(捻挫)、肉離れなどの急性とう(疼)痛性疾患の人
(3)ペースメーカーなどの電磁障害の影響を受けやすい体内植込み型医用電気機器を使用している人
(4)妊娠中や出産直後の人
(5)(レッグリフレ・ねるまえほっとリフレ・ひざまわりマッサージャーをご使用の場合)脚部に重度の血行障害のある人(事故、体調不良、症状を悪化させる原因となることがあります。 )
(6)(ひざまわりマッサージャーをご使用の場合)ひざまわりに炎症(けんしょう(腱鞘)炎を含む)、発熱、発赤などの急性症状がある人、または、安静にしていても、ひざまわりに痛みがある人(事故、体調不良、症状を悪化させる原因となることがあります。 )
(7)(骨盤おしりリフレをご使用の場合)骨盤おしり周りや太ももに重度の血行障害のある人(事故、体調不良、症状を悪化させる原因となることがあります。 )
長年ご使用のエアーマッサージャーの点検を!

こんな症状はありませんか
- 電源コードや電源プラグが傷んでいる
- 動作中に異常な音、振動がある
- スイッチを入れても、時々運転しないことがある
- 本体が変形したり、こげ臭いにおいがする
- その他の異常、故障がある




事故防止のため、コンセントからACアダプターを抜いて、販売店に点検をご依頼ください。