コンテンツ一覧
防災
もしもの備え
乾電池からライトやバッテリー・ラジオまで、もしもの時に頼りになる電池防災グッズをご紹介。
停電するとどうなるの? みんなの防災リアルボイス
災害による長期停電で、実際に「困ったこと」や「役立った・不足した備え」を経験者の方にお聞きました。
「備災」をカタチにするパナソニックの取り組み
これからの防災に重要なキーワードは「電気」。アイデアと技術を背景にした、パナソニックの取り組みにフォーカスしてみよう。
All About ガイドレビュー
総合情報サイトAll About(オールアバウト)で活躍する様々な分野のプロが「ライト・ランタン・モバイルバッテリー」を体験。
はじめての防災グッズ Q&A
最低限の備えから防災グッズ選びのポイントまで、Q&Aでご紹介。
防災と片付けが一石二鳥!「防災お片付け」で災害対策を
プロ直伝!お部屋別の防災チェックポイントで災害時に備えよう
防災グッズの揃え方とは?備蓄方法やスッキリ収納術を解説
「災害の準備は、できることから始めよう。きちんと知れば、怖くない」レスキューナース辻直美先生が解説!
避難先は避難所だけじゃない。今こそ確認しておこう!在宅避難 4つの心得
在宅避難をする際に必要なものや、自宅の安全対策をチェック!
【教えて木原さん】親子で学ぼう!防災対策
防災士としても活動している気象予報士の木原実さんに、親子で学びたい防災の心がけについて、教えていただきました。
もしもの時に家族を守る“防災ママ”座談会
いざという時のために、どんな対策をしていますか?防災ママ4人に聞いてみました。
ママ防災士・アベナオミさんに学ぶ「いつもの便利×もしもの備え」
「いつもの便利×もしもの備え」商品を使った感想や、おすすめの使い方を聞いてみました。
エボルタNEOくん
乾電池グローバル出荷数2000億個突破
進化し続けるパナソニックの乾電池
パナソニックは日本企業で初めて乾電池のグローバル累計出荷数量2000億個を突破!
パナソニック乾電池の歴史をご紹介します。
お役立ち情報・サポート情報
電池活用ガイド
電池の捨て方は?液もれの対処法は?生活に欠かせない電池の取り扱い方についてご紹介します。
充電池・充電器の適合について
パナソニック製、三洋電機製の充電器・充電池(ニッケル水素電池)の互換情報はこちらからご確認ください。
コイン形・ボタン形電池の他社相当品番は?
他社の電池品番からパナソニックの電池の相当品番を探せます。
コードレス電話機用充電池検索
電話機・FAX電話機に適応する交換用電池を検索できます。
コードレス電話機用充電池互換表(PDF)
電話機・FAX電話機のコードレス子機内蔵の電池に適応する交換用電池の一覧です。
USB対応機器について
USB対応機器はこちらからご確認いただけます。使用対応機器は、事前にご確認ください。
三洋電機株式会社エネループのサポートはこちら
修理のご相談、取扱説明書ダウンロード、お問い合わせ・サポートはこちら