衣類乾燥除湿機 F-YEX120B 特長エコ・ハイブリッド方式

パナソニック独自★1の省エネ★2テクノロジー

★1:家庭用の衣類乾燥除湿機において。2つの冷却機構で除湿する方式。2025年4月1日現在(当社調べ) 
★2:F-YEX120Bと当社従来品F- YHVX120における衣類乾燥・速乾モードの消費電力の比較(JIS基準による)。ただし乾燥時間は長くなります。※1

対応機種
F-YEX120B

しくみを動画でチェック

消費電力は約1/3に★2

★2:F-YEX120Bと当社従来品F- YHVX120における衣類乾燥・速乾モードの消費電力の比較(JIS基準による)。ただし乾燥時間は長くなります。※1
ハイブリッド方式とエコ・ハイブリッド方式の消費電力を比較したグラフです。ハイブリッド方式(当社従来品 F-YHVX120)は715W、エコ・ハイブリッド方式 (F-YEX120B)は225W。 ハイブリッド方式とエコ・ハイブリッド方式の消費電力を比較したグラフです。ハイブリッド方式(当社従来品 F-YHVX120)は715W、エコ・ハイブリッド方式 (F-YEX120B)は225W。

2つの冷却機構で除湿 なのにしっかり省エネ★2
その理由とは?

除湿機本体の中に2つの冷却機構、冷却器と空冷式熱交換器がある画像です 除湿機本体の中に2つの冷却機構、冷却器と空冷式熱交換器がある画像です
★2:F-YEX120Bと当社従来品F- YHVX120における衣類乾燥・速乾モードの消費電力の比較(JIS基準による)。ただし乾燥時間は長くなります。※1

1. 冷却器

冷却器の仕組みの画像です 冷却器の仕組みの画像です

取り込んだお部屋の空気を冷却器で冷やして結露の仕組みで除湿。

2. 空冷式熱交換器

空冷式熱交換器の構造の画像です 空冷式熱交換器の構造の画像です

次に、1で冷やされた空気をつかって、
取り込んだお部屋の空気を熱交換し、結露の仕組みで2度目の除湿。

2つの冷却機構で除湿。なのにしっかり省エネ★2

★2:F-YEX120Bと当社従来品F- YHVX120における衣類乾燥・速乾モードの消費電力の比較(JIS基準による)。ただし乾燥時間は長くなります。※1

たとえば、1年間毎日使用した場合、
電気代約6,700 円削減★3(当社従来品比)。

● こちらは一例としての参考情報です。F-YEX120B(3,841円/年)と当社従来品F-YHVX120(10,602円/年)の同条件時の電気代の比較。
★3:F-YEX120Bと当社従来品F-YHVX120における消費電力量の比較(自社基準による)。ただし、実使用時の消費電力量は、設置環境や衣類の種類・量・干し方により異なります。なお、乾燥時間は長くなります。※2

 電気代コンテンツのバナー画像です。

除湿機の電気代はどれくらいかかる? 電気代や節約方法を解説

除湿機の電気代について、計算方法や方式別の比較、1年間毎日使ったときの試算結果を解説

1年中能力を発揮するために、気候に合わせて
風量のバランスを取る機構を採用しています。

バイパス風路が開き、 放熱器に風が当たっている図です

夏(室温が高いとき):バイパス風路を開く

冷却器を冷やし、しっかり除湿できるように、
放熱器に風を当てて熱を逃がす。

バイパス風路が閉じ、メイン風路の風量が増えている図です

冬(室温が低いとき):バイパス風路を閉じる

バイパス風路を閉じることでメイン風路の風量を
増やし、冷却器の凍結を防ぐ。

各方式の違いから
エコ・ハイブリッド方式の特長を知ろう

除湿方式エコ・ハイブリッドハイブリッドデシカント
省エネ性に優れており、
年中カラッと衣類乾燥
夏も冬も、
年中パワフルにスピード衣類乾燥
冬にも強く、
年中カラッと衣類乾燥
対応機種F-YEX120BF-YHX200BF-YHX90BF-YZXJ60BF-YZX60B
除湿能力梅雨
(20℃時)
二重丸二重丸丸

(10℃時)
丸二重丸二重丸
電気代二重丸丸三角

関連コンテンツ

除湿機が2台並んでいる画像です

衣類乾燥除湿機の選び方

失敗しないためのチェックポイントをご紹介。

ハイブリッド方式の画像です

パナソニックの除湿機の方式を解説

エコ・ハイブリッド方式とハイブリッド方式、デシカント方式の仕組みと違いを解説します。

その他の特長

洗濯物が干されている画像です。特長ページ「部屋干しに役立つ機能」のイメージ画像です。

部屋干しに役立つ機能

ナノイーXのロゴとタオルの画像です。特長ページ「ナノイーX」のイメージ画像です。

ナノイーX

浴室と、窓が結露している画像です。特長ページ「除湿・便利な機能」のイメージ画像です。

除湿・便利な機能

※1:〈除湿性能〉JIS基準による除湿量12.5L/日の消費電力、F-YEX120B(225W)と当社従来品F-YHVX120(715W)との比較。〈衣類乾燥性能〉JEMA自主基準[JEMA-HD090:2017](60Hz20℃・衣類量約2kg)における消費電力量と乾燥時間、F-YEX120B(312Wh・約90分)と当社従来品F-YHVX120(885Wh・約75分)との比較。なお、実使用時の乾燥時間は、設置環境や衣類の種類・量・干し方により異なります。
※2:【試験条件】〈衣類乾燥性能〉JEMA自主基準[JEMA-HD090:2017](60Hz・衣類量約2kg 、20℃,70%(冬季以外)、10℃,70%(冬季))【試験結果】F-YEX120B(冬季以外:312Wh・90分、冬季:423Wh・135分)。当社従来品F-YHVX120(冬季以外:885Wh・75分、冬季:1100Wh・97分)●年間の想定洗濯回数(冬季以外:275回、冬季:90回(当社基準))における年間の消費電力量と電気代、F-YEX120B(124kWh・3,841円/年)と当社従来品F-YHVX120(342kWh・10,602円/年)の比較。●電気料金めやす単価31円/kWh(税込)[2022年7月改定]