くらしの清潔


ただ、いつもどおりにくらすだけで
毎日が清潔・快適になってゆく。
家で。車や電車で。人の集まる施設で。
あなたが日々を過ごす様々な空間で
ちょっとした安心感をお届けする技術。
それが、
パナソニックのクリーンテクノロジー、
ナノイーXです。
気になるトピックをチェック
ナノイーXは日常のあらゆる場面でくらしをサポートしています
家族が快適に過ごすために。勉強の環境づくりにも


家族が過ごす家の中は快適に保ちたい。特に子どもが過ごす環境はなおさらです。室内の「空気」も、子育て環境のひとつ。家の中でのびのび遊ぶときも、勉強に集中させてあげたいときも、ナノイーXは、成長していく子どもたちにいつも寄り添っています。
【エアコン】 家族が過ごす空間は、快適に保ちたい
ナノイーX搭載エアコン「エオリア」は、冷暖房しながらナノイーXを放出し、カビ、花粉、ニオイなどの有害物質を抑制*1。子どもたちが過ごす空気環境を清潔・快適に保ちます。
(再生時間:約30秒)
*1:約6畳密閉試験空間での〈浮遊菌〉約4時間後〈付着菌〉約8時間後、※1〈浮遊ウイルス〉約6時間後〈付着ウイルス〉約2時間後※2 の抑制効果です。約8畳試験空間での〈カビ菌〉約2時間後※3 の抑制効果です。約6畳試験空間での〈花粉〉約3時間後、※4〈ニオイ〉約15分後、※5〈PM2.5〉約12時間後、※6〈アレル物質〉約6時間後※7の抑制効果です。数値は実際の使用空間での試験結果ではありません。脱臭効果は、周囲環境(温度・湿度)、運転時間、臭気、繊維の種類によって異なります。
【空気清浄機】 家族の空気を清潔・快適に
ナノイーX搭載 加湿空気清浄機は、家族が過ごすお部屋の空気を清潔・快適にします。
(再生時間:約15秒)
子育てを応援する関連コンテンツ
小学館 Hugkum
【ママパパ意識調査】湿気が多い日本の夏、家の中のカビやニオイが気になる……。家電を使った対策法とは?

「一般社団法人日本マザーズ協会
推奨認定」を取得
ママたちを応援する一般社団法人日本マザーズ協会に、ナノイーX技術が推奨認定されました。

ナノイーX搭載エアコン「エオリア」は、日本アトピー協会推薦品です。
ナノイーX搭載エオリアはエアコンで初めて、「日本アトピー協会推薦品」マークを取得。(ナノイーX搭載2018年以降モデル対象)

おうちでのテレワークはもちろん、オフィスや、通勤の電車内でも


さまざまな人が出入りするオフィスや、通勤で使う電車の中でも、ナノイーXは使われています。気持ちよく、集中して働くためにも、環境を整えることが大切です。昨今は、在宅勤務が増えて、おうちの空気が気になり始めた方も多いのではないでしょうか。
【衣類乾燥除湿機】 家で過ごす時間が増えて、部屋干し衣類のニオイが気になる・・・
ナノイーX搭載の衣類乾燥除湿機は、部屋干し衣類のニオイの原因菌まで除菌★1します。ニオイを気にせず、清潔な服で毎日を気持ちよく過ごしましょう。
(再生時間:約30秒)
★1:約6畳空間での約7時間後の効果です。※8
働く環境を整えるための関連ページ
パナソニック株式会社 空質空調社
空気から、未来を変える。

スポットライト型ナノイーX発生機
スポットライトのようなデザインで、手軽に配線ダクトに取り付け可能なナノイーX発生機です。(オフィス・店舗用)

ナノイーXが選ばれる理由
国内外さまざまな企業に採用されているナノイーX。「選ばれる理由」の一部をご紹介します。

エアコン
ナノイーXでお部屋の空気もエアコン内部も清潔にキープします。

おうちで過ごす楽しい時間に。車の中、お出かけ先でも


家族で過ごすおうち時間も、お出かけに行く車の中でも、ナノイーXが楽しい時間をサポートします。週末のおやすみを、家族みんなでもっと楽しむために、ナノイーXは様々な場所の空気環境を快適に保ちます。
【エアコン】 お出かけから帰ってきたときに、気になる空気のよどみ・こもり
ナノイーX搭載エアコン「エオリア」は、お出かけしている間に内部のカビ菌を除菌※9*2。帰ってきてすぐ、涼しく清潔な空気が、おうちを快適にします。
(再生時間:約30秒)
*2:生えてしまったカビを除去する機能ではありません。設定を「送風自動」に変更した時は、カビの成長を抑制※10する効果となります。
おうち時間も、旅行やレジャーなどお出かけ中も、もっと楽しむための関連ページ・コンテンツ
ナノイーXは、スポーツも応援しています
埼玉パナソニックワイルドナイツ
ナノイーXは、埼玉パナソニックワイルドナイツのトップパートナーです。

その他ナノイーX搭載家電や、導入実績をご紹介
※1:〈浮遊菌〉【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】試験室(約6畳)において菌を浮遊させ空気中の菌数を測定【除菌の方法】ナノイーを放出【対象】浮遊した菌【試験結果】約4時間で99%以上抑制(北生発2016_0279号)。〈付着菌〉【試験機関】(一財)日本食品分析センター【試験方法】試験室(約6畳)において布に付着させた菌数を測定【除菌の方法】ナノイーを放出【対象】付着した菌【試験結果】約8時間で99%以上抑制(2013年6月14日、第13044083003-01号)。(試験はそれぞれ1種類のみの菌で実施)
※2:〈浮遊ウイルス〉【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】試験室(約6畳密閉空間)においてウイルスを浮遊させ空気中のウイルス感染価を測定【抑制の方法】ナノイーを放出【対象】浮遊したウイルス【試験結果】約6時間で99%以上抑制(北生発2016_0375号)。〈付着ウイルス〉【試験機関】ホーチミンパスツール研究所【試験方法】試験室(約6畳密閉空間)においてウイルスを布に付着させウイルス感染価を測定【抑制の方法】ナノイーを放出【対象】付着したウイルス【試験結果】約2時間で99%以上抑制(2017年7月24日、Accreditation No. VILAS Med 014)。(試験は1種類のみのウイルスで実施)
※3:【試験機関】(一財)カケンテストセンター【試験方法】試験室(約8畳)において布に付着させたカビ菌の発育を確認【除菌の方法】ナノイーを放出【対象】付着したカビ菌【試験結果】約2時間で抑制効果を確認(KT-21-003341-4、2021年6月8日)。
※4:【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター【試験方法】ナノイーX(9.6兆)24㎥、ナノイーX(48兆)23㎥の試験室(約6畳)内でELISA法で測定【抑制の方法】ナノイーを放出【対象】花粉(スギ)【試験結果】ナノイーX(9.6兆)、約12時間で99%の低減効果を確認(L19YA009)ナノイーX(48兆)約3時間で99%の低減効果を確認(H21YA017-1)。
※5:【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター【試験方法】ナノイーX(9.6兆)24㎥、ナノイーX(48兆)23㎥の試験室(約6畳)において6段階臭気強度表示法により検証【脱臭の方法】ナノイーを放出【対象】疑似体臭(ノネナール)【試験結果】ナノイーX(9.6兆)約60分で臭気強度1.7低減(Y18HM059)ナノイーX(48兆)約15分で臭気強度1.9低減(H21HM005)。
※6:【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター【試験方法】試験室(約6畳)で付着した有機物量を測定【抑制の方法】ナノイーを放出【対象】アルカン:ヘキサデカン【試験結果】約12時間で99%以上分解(Y20NF091)。
※7:【試験機関】パナソニック(株)プロダクト解析センター【試験方法】試験室(約6畳)内で電気泳動法またはELISA法による検証【抑制の方法】ナノイーを放出【対象】アレル物質(ヤケヒョウヒダニ)【試験結果】約6時間で低減効果を確認(H21YA046-1)。
※8:【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】6畳の実験室において、吹出口から40cmの位置で、布に付着させた菌数を測定【除菌の方法】ナノイー放出と衣類乾燥運転(衣類乾燥・音ひかえめモード)【対象】布に付着させた菌【試験結果】7時間で99%以上抑制 北生発21_0290_2号。
※9:【試験機関】(一財)北里環境科学センター【試験方法】27.7㎥(約6畳)、室温25℃、湿度70%の試験室にて、エアコン内部にカビ菌を滴下した試験片を設置、1日3時間の冷房運転後に「内部クリーン」運転を動作させ、試験前と4日後のカビ菌の数を比較【試験結果】試験片のカビ菌(1種類)が「内部クリーン」運転なし(自然減衰後)から99%除去されたことを確認(北生発2021_1202号)。
※10:【試験機関】(一社)カビ予報研究室【 試験方法】27.7㎥(約6畳)、室温25℃、湿度70%の試験室にて、エアコン内部にカビセンサーを設置、1日3時間の冷房運転後に内部クリーン運転ありとなしの条件において、4日後のカビの菌糸長を比較 【試験結果】カビセンサー内のすべてのカビ(3種類)で、カビの成長が抑制されることを確認(210701)。