家族みんなが集まるリビングの空気を清潔に 次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」


家族みんなで過ごす空間はキレイに保ちたい。「ジアイーノ」は、家族の時間を楽しく快適にするために、清潔な空気環境づくりをサポートします。
清潔で健やかな明日へ家族や子供たちが、健やかに過ごせるように
気持ちよく「ただいま」と言ってほしい
毎日、外から菌を持ち帰ってくる家族。みんなが家で快適に過ごせるように、室内の空気を浄化しつづけたい。

赤ちゃんの育つ環境は、清潔に保ちたい
幼い子供は、まだマスクをつけられない。空気の汚れは目に見えないからこそ、毎日の除菌対策は欠かせないな。

受験勉強にしっかり集中してほしい
おうちで勉強する間は、頑張る子供の集中を妨げたくない。花粉・ハウスダスト対策をしっかりすることで、応援できたらいいな。

除菌・脱臭・加湿・集じんを組み合わせおうちの空気の除菌・脱臭は、「ジアイーノ」を上手に活用!
★1:浮遊菌の場合。約6畳の密閉空間における、約15分後の効果※1 数値は実際の使用空間での試験結果ではありません。
★2:付着菌の場合。約21畳の居室空間における、約12時間後の効果※2 数値は実際の使用空間での試験結果ではありません。
★3:喫煙環境では使用しないでください。 ●脱臭効果は、周囲環境(温度・湿度)、運転時間、臭気によって異なります。
まるで「空気の洗濯」!「空気の洗浄」を家電におまかせ
空気環境に敏感な昨今ですが、服を洗濯機で洗うように、食べ終わった後のお皿を食器洗い乾燥機で洗うように、お部屋の空気もまるごときれいにラクして洗えたら・・・なんて、思いませんか? ひとりで抱え込まずに、家電にまかせられることは家電にまかせて積極的に負担を減らす工夫をするのがおすすめです。
「ジアイーノ」ならではの、空気を洗う「除菌★1★2」効果


空間にただよう菌を吸引し、本体内部の次亜塩素酸を染み込ませたフィルターで除菌★1。さらに、気体状の次亜塩素酸を放出して、付着菌まで除菌★2します。普段のふき取り掃除にプラスして、 清潔な空間づくりを「ジアイーノ」がサポートします。
★1:浮遊菌の場合。約6畳の密閉空間における、約15分後の効果※1 数値は実際の使用空間での試験結果ではありません。
★2:付着菌の場合。約21畳の居室空間における、約12時間後の効果※2 数値は実際の使用空間での試験結果ではありません。
焼肉・焼き魚などの調理臭や子供の汗臭などを洗浄脱臭!★3
★3:喫煙環境では使用しないでください。 ●脱臭効果は、周囲環境(温度・湿度)、運転時間、臭気によって異なります。


焼き魚やおうち焼き肉のあとは、ニオイがお部屋に残ったり染み付いたりするのが気になりますよね。それに、部活帰りの子供の汗のニオイや、キッチンから漂ってくる生ごみ・排水口のニオイも気になる……。
お子様と共に過ごすかけがえのない日々は、気持ちのいい空間で過ごしたいから、「ジアイーノ」のトリプル脱臭機能がおすすめです。
「ジアイーノ」ならではの、空気を洗う「トリプル脱臭」効果


一時的なニオイはもちろん、発生し続けるガンコなニオイにも高い効果を発揮。お部屋に染み付く前にすばやく脱臭し、すでに染み付いてしまったニオイまでしっかり脱臭します。
ご愛用者の実感の声をご紹介!
ニオイによるストレスを感じなくて済むので日々の生活が楽しい!
50代 男性

部屋の嫌なニオイがなくなった!窓を開けて換気するよりも空気が気持ちよく感じることもあります。
30代 女性

生活臭や食後の独特のニオイが気にならなくなって、快適性のレベルって上げることができるんだ!と実感しています。
40代 男性

清潔加湿 / 花粉・ハウスダスト対策で、子供の学習環境も整える
一般的な加湿機(当社比)と同等レベルの加湿が可能。さらに、次亜塩素酸の除菌効果で、トレーの水や除菌フィルターを清潔に保てます。

空気中の汚れをこしとるHEPAフィルターが、花粉やハウスダストなど、微細な汚れまで捕まえます。

次亜塩素酸が菌を抑制※8。トレーの水や除菌フィルターをいつも清潔に。
本体内で生成する新鮮な「次亜塩素酸水溶液」が、トレー・除菌フィルターの清潔をキープ。いつでも清潔なうるおいをお届け。
● 高負荷の環境でご使用になる場合は、こまめなお手入れをおすすめします。
「ジアイーノ」トレー内の菌数評価(測定機関:一般財団法人北里環境科学センター)


家族と過ごす時間を、より健やかなものにしたいあなたを「ジアイーノ」が応援します。
空気を洗って除菌・脱臭。そして、加湿で清潔空間にうるおいをプラス。さらに、集じん機能で花粉・ハウスダスト対策まで。「ジアイーノ」を上手に活用して、家族のために快適な空気環境をつくってみませんか?


拭き掃除・手洗い・うがい+「ジアイーノ」
よりお部屋の清潔性を保つためには、拭き掃除や手洗い・うがいを併用されることをお薦めします。


ラインアップ
F-MV5400
●塩タブレット自動投入機能付き
●加湿適用床面積のめやす※7
プレハブ洋室 ~18畳
木造和室 ~11畳
●集じん:8畳(13m2)での清浄時間※10 11分
●集じん適用床面積のめやす※11 ~26畳
F-MV4300
●塩タブレット自動投入機能付き
●加湿適用床面積のめやす※7
プレハブ洋室 ~18畳
木造和室 ~11畳
●集じん:8畳(13m2)での清浄時間※10 11分
●集じん適用床面積のめやす※11 ~26畳
F-MV2300
●塩タブレット自動投入機能付き
●加湿適用床面積のめやす※7
プレハブ洋室 ~12畳
木造和室 ~7畳
●集じん:8畳(13m2)での清浄時間※10 17分
●集じん適用床面積のめやす※11 ~16畳
「ジアイーノ」を使ってみる
定額利用サービス
「ジアイーノ」を月額4,400円(税込)~原則初月無料でお気軽にご利用できる!新品をお届け&保証などの特典も充実しています!
サービス対象品番:F-MV4300 / F-MV1300
関連コンテンツはこちら
プロの現場の声
保育園や、小児科の病院にも採用されている「ジアイーノ」。プロにも選ばれる「ジアイーノ」の事例をご紹介します。
特長をもっと詳しく知る
●性能低下を招くため、喫煙環境では使用しないでください。
●写真、イラストはすべてイメージです。
●使用中に身体に異常を感じたときは、直ちに使用を中止し、医師にご相談ください。
●数値は実使用空間での実証結果ではありません。使用環境・お部屋の条件により効果は異なります。
※1:【試験機関】一般財団法人北里環境科学センター【試験方法】約6畳の密閉空間で浮遊菌数の変化を測定【除菌の方法】次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(F-MV5400)を風量「強」・加湿「標準」・電解強度「強」運転で実施【対象】浮遊した菌【試験結果】約15分で99%以上抑制〈試験番号〉北生発2021_0707号
※2:【試験機関】一般財団法人北里環境科学センター【試験方法】約21畳の居室で、室内中央と室内奥に置いたシャーレに付着させた菌数を測定【除菌の方法】次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(F-MV5400)を風量「強」・加湿「標準」・電解強度「強」運転で実施【対象】シャーレに付着した菌【試験結果】約12時間で99%以上抑制〈試験番号〉北生発2022_0052号
※3:【試験機関】株式会社環境管理センター【試験方法】6段階臭気強度表示法による検証【脱臭の方法】次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(F-MV4300)を風量「強」・加湿「標準」・電解強度「強」運転で実施【対象】約6畳の試験空間の発生し続ける空間臭【臭気成分】擬似ペット臭、擬似介護臭、擬似生ごみ臭、擬似排水口臭、焼き魚臭、擬似汗・体臭【 試験結果】〈擬似ペット臭〉約75分後に臭気強度1.8に低減(自然減衰3.8)、〈擬似介護臭〉約60分後に臭気強度1.4に低減(自然減衰3.6)、〈擬似生ごみ臭〉約30分後に臭気強度1.8に低減(自然減衰3.3)、〈擬似排水口臭〉約60分後に臭気強度2.0に低減(自然減衰3.9)、〈焼き魚臭〉約90分後に臭気強度1.6に低減(自然減衰3.6)、〈擬似汗・体臭〉約60分後に臭気強度2.0に低減(自然減衰3.9)【試験番号】
H21687702DB(擬似ペット臭)、H21687701DB(擬似介護臭)、H21687704DB(擬似生ごみ臭)、H21687705DB(擬似排水口臭)、H21687803DB(焼き魚臭)、H21687706DB(擬似汗・体臭)
※4:【試験機関】パナソニックエコシステムズ株式会社【試験方法】6段階臭気強度表示法による検証【脱臭の方法】次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(F-MV4300)を風量「強」・加湿「標準」・電解強度「強」運転で実施【対象】約6畳の試験空間の発生し続ける空間臭【臭気成分】ネコの排泄物臭(尿・便)、イヌの排泄物臭(尿・便)【試験結果】〈ネコの排泄物臭(尿・便)〉約100分後に臭気強度1.8に低減(自然減衰4.9)、〈イヌの排泄物臭(尿・便)〉約75分後に臭気強度1.6に低減(自然減衰4.6)
※5:【試験機関】パナソニックエコシステムズ株式会社【試験方法】6段階臭気強度表示法による検証【脱臭の方法】次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(F-MV4300)を風量「強」・加湿「標準」・電解強度「強」運転で実施【対象】約6畳の試験空間内に設置した試験布【臭気成分】焼き魚臭、焼き肉臭、擬似汗・体臭、擬似ペット臭【試験結果】〈焼き魚臭〉約10分後に臭気強度1.5に低減(自然減衰3.3)、〈焼き肉臭〉約30分後に臭気強度1.6に低減(自然減衰3.6)、〈擬似汗・体臭〉約1時間後に臭気強度0.5に低減(自然減衰2.8)、〈擬似ペット臭〉約2時間後に臭気強度0.6に低減(自然減衰2.4)
※6:【試験機関】パナソニックエコシステムズ株式会社【試験方法】6段階臭気強度表示法による検証【脱臭の方法】次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(F-MV4300)を風量「強」・加湿「標準」・電解強度「強」運転で実施【対象】約6畳の試験空間内に設置した試験布【臭気成分】焼き魚臭、焼き肉臭、擬似ペット臭【試験結果】〈焼き魚臭〉約120分後に臭気強度1.9に低減(自然減衰3.5)、〈焼き肉臭〉約90分後に臭気強度1.1に低減(自然減衰3.5)、〈擬似ペット臭〉約120分後に臭気強度1.8に低減(自然減衰4.9)
※7:加湿量、適用床面積は「日本電機工業会規格(JEM1426)」に基づく、室温20℃・湿度30%の場合です。室内の温度や湿度によって、加湿量、連続運転時間は変わります。
※8:【測定機関】一般財団法人北里環境科学センター【測定方法】培養法(塗抹)にて次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(F-MV4300)のトレー水の菌数を測定【対象】2ヵ月間運転したトレー水の菌数【測定結果】10個/1ml未満( 検出限界値:10個/mL〈) 報告書番号〉北生発2022_0172号
※9:揮発した次亜塩素酸が一定濃度届く範囲の目安です。
※10:風量「強」・加湿「多め」運転時、「日本電機工業会規格(JEM1467)」に基づく試験方法により算出。
※11:適用床面積とは、「日本電機工業会規格(JEM1467)」で定められた基準により、30分できれいにできる部屋の広さを表し、集じんによる適用床面積の目安です。