情報収集のために モバイルバッテリー・ラジオ


情報はあなたを守る命綱。
災害直後、ライフラインが止まったら、通信の障害が想定されています。どれぐらいの被害状況なのか、いつ電気が復旧するのかなど、情報が入手しにくくなります。必要な情報を得ることができるよう準備しましょう。

停電時のスマホ充電対策に


※ 本製品をモバイルバッテリー・LEDライトとしてご使用いただく場合に限り、乾電池や容量・種類・銘柄の違う電池を混ぜて使用できます。他の機器でご使用いただく場合、電池の混合使用はお控えください。電池の残量によっては使用時間が短い、または使用できない場合があります。
忘れてはいけない、バッテリーの備え。
スマートフォンの充電がないと情報を収集することができません。充電器は必ず準備しておきましょう。
停電のために多めに用意したり、充電の必要がなく乾電池を取り換えれば何度でも使用できる、乾電池式も持っておくと安心です。

例えば、こんなときに
乾電池が足りないとき、身近な機器から取り出した単3形乾電池でも充電可能です。

乾電池でも充電池でも混ぜて使えます。※

LEDライト付きなので、もしもの時の明かりの確保にも。

※ 本製品をモバイルバッテリー・LEDライトとしてご使用いただく場合に限り、乾電池や容量・種類・銘柄の違う電池を混ぜて使用できます。他の機器でご使用いただく場合、電池の混合使用はお控えください。電池の残量によっては使用時間が短い、または使用できない場合があります。
モバイルバッテリー ラインアップ
家にあるさまざまな種類の単3形電池が使えます。
USB入出力付急速充電器 BQ-CC87 ![]() |
乾電池式モバイルバッテリー BH-BZ40 ![]() |
|
---|---|---|
スマートフォンを充電(出力) | 乾電池・充電池混ぜて使える※ (残量バラつき補正あり) |
乾電池・充電池混ぜて使える※ (残量バラつき補正なし) |
充電池を充電(入力) | USB経由で充電池を急速充電 | なし |
LEDライト |
LEDライトアタッチメント(付属)![]() |
本体内蔵![]() |
※ 本製品をモバイルバッテリー・LEDライトとしてご使用いただく場合に限り、乾電池や容量・種類・銘柄の違う電池を混ぜて使用できます。他の機器でご使用いただく場合、電池の混合使用はお控えください。電池の残量によっては使用時間が短い、または使用できない場合があります。
おすすめのモバイルバッテリー
正しい情報の収集にはラジオが不可欠


ライトにスマートフォンの充電やサイレンの機能が付いたラジオ。一台4役の優れもの。
スマートフォンは非常時になると回線が混み合い、通信が不安定になるケースも。そのような時に備えて、ラジオを備えておくと安心です。
防災用に手のひらサイズ、軽量で持ち運びがしやすいラジオを一台備えておくのがポイント。さらにラジオだけでなく、ライト、スマートフォンの充電やサイレン機能がついた一台4役の頼りになるアイテムが重宝します。手回し充電ができるのでバッテリー切れの心配もありません。

例えば、こんなときに
LEDライト付きなので、もしものとき明かりにもなります。

スマホの充電も手回しでできる。

軽量で手のひらサイズだから、災害用の持ち出しリュックにもコンパクトに収まります。

おすすめの手回し充電ラジオ
一緒に備えて役立つ、防災グッズ
おすすめのコンテンツ
避難先は避難所だけじゃない。今こそ確認しておこう!在宅避難 4つの心得
在宅避難をする際に必要なものや、自宅の安全対策をチェック!
【教えて木原さん】親子で学ぼう!防災対策
防災士としても活動している気象予報士の木原実さんに、親子で学びたい防災の心がけについて、教えていただきました。
ママ防災士・アベナオミさんに学ぶ「いつもの便利×もしもの備え」
「いつもの便利×もしもの備え」商品を使った感想や、おすすめの使い方を聞いてみました。
もしもの時に家族を守る“防災ママ”座談会
4人のママに、家庭での防災対策や、いつもの暮らしの中で普段使いもできる防災グッズについて聞いてみました。