レギュラータイプNP-TZ500特長液体洗剤自動投入・ おまかせコース
![液体洗剤自動投入・ おまかせコース](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_copy_copy/item/c_lay002/c_gen003_copy_copy.coreimg.jpeg/1715153703040/auto-main-pc.jpeg)
![液体洗剤自動投入・ おまかせコース](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_copy_copy/item/c_lay002/c_gen003_copy_copy/mobileFile.coreimg.jpeg/1712625965823/auto-main-sp.jpeg)
食器の汚れに合わせて、適量の液体洗剤を自動投入。コース選択もおまかせ
NEW 液体洗剤自動投入
洗剤の計量や投入の手間なし
対応機種 |
---|
NP-TZ500 |
![洗剤タンク](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_286883130_c_528557907/item_1682418275025/c_gen003.coreimg.jpeg/1715153703842/auto-01.jpeg)
約30回分※1の液体洗剤が入るタンクを本体に内蔵(下カゴの下)。運転のたびに洗剤の適量を自動で投入するから、計量や投入の手間が省けます。洗剤の入れ忘れ・入れすぎを防げて経済的です。
※1「汚れレベル3」で運転した場合の目安。洗剤の種類により異なります。
液体洗剤自動投入 洗剤のセットの仕方
NEW おまかせコース
汚れの量に合わせて、最適な洗い方を自動で設定
対応機種 |
---|
NP-TZ500 |
![パネルの画像](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_copy_copy_c_1853774971/item/c_lay002/c_gen003.coreimg.jpeg/1715153705121/auto-03-pc.jpeg)
![パネルの画像](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_copy_copy_c_1853774971/item/c_lay002/c_gen003/mobileFile.coreimg.jpeg/1712625965874/auto-03-sp.jpeg)
食器の汚れに合わせて、最適な洗い方を自動で設定し、適量の洗剤を自動投入(液体洗剤自動投入設定がONの場合)。面倒なコース選択不要で、適切に洗い上げます。
おまかせコースでの運転方法
![電源ボタン](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_2010738998_/item/c_gen003.coreimg.png/1715153705821/auto-04-1.png)
1. ドアを閉めて電源を入れる
![おまかせ](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_2010738998_/item_1688016628384/c_gen003_copy.coreimg.png/1715153705903/auto-04-2.png)
2. 「おまかせ」が点灯した状態で、スタートボタンを押す
![洗剤補充](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_2010738998__1260240902/item/c_gen003.coreimg.png/1715153706303/auto-04-3.png)
「洗剤補充」が点滅しているときは液体洗剤自動投入を選べません。洗剤タンクに洗剤を入れてください。
おまかせコースのしくみ
食器の汚れの量を洗浄水の濁度によって2段階で検知する「汚れセンサー」を搭載。予洗い工程で主に着色汚れ、洗浄工程で主に油脂汚れを検知し、汚れ具合に応じて、最適な洗剤量・洗浄を自動で設定します。
![手洗い→(チェック1 着色汚れが多いとき 洗剤量を多めに投入)洗剤投入→洗浄→(チェック2 油脂汚れが多いとき 洗剤追加投入・洗剤工程を追加)すすぎ→加熱すすぎ→乾燥](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_286883130_c_112668599/item_1682418277059/c_gen003.coreimg.jpeg/1715153706695/auto-05.jpeg)
メニュー例1 着色汚れ:少 油脂汚れ:少
トースト+付け合わせ+紅茶
![食卓イメージ](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_286883130_c_648979953/item_1682418277059/c_gen003_1584067910.coreimg.jpeg/1715153706988/auto-06-1.jpeg)
着色汚れ、油脂汚れともに少ないので、洗浄のあと、そのまますすぎ⇒乾燥に入ります。
![手洗い→(チェック1 着色汚れ少)洗剤投入→洗浄→(チェック2 油脂汚れ小)すすぎ→加熱すすぎ→乾燥](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_286883130_c_1245428751/item_1682418277059/c_gen003.coreimg.jpeg/1715153707239/auto-07.jpeg)
メニュー例2 着色汚れ:多 油脂汚れ:多
カツカレー+マカロニサラダ+トマトジュース
![食卓イメージ](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_286883130_c_1767072590/item_1682418277059/c_gen003.coreimg.jpeg/1715153707520/auto-06-2.jpeg)
着色汚れ、油脂汚れともに多いので、洗剤量を増やして洗浄、そのあとも洗剤を追加投入して追加洗浄します。
![手洗い→(チェック1 着色汚れ多)洗剤投入→洗浄→(チェック2 油脂汚れ多)すすぎ→加熱すすぎ→乾燥](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_286883130_c_2010162669/item_1682418277059/c_gen003.coreimg.jpeg/1715153707759/auto-08.jpeg)
液体洗剤自動投入・おまかせコースのメリット
誰でも簡単に操作できる
![今までは:どのコースを選んだらいいのかな?](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c_602416412/c_lay011/c_gen003.coreimg.jpeg/1715153708253/auto-09-1.jpeg)
![これからは:おまかせコース にすれば まちがいなし!](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c_602416412/c_lay011_copy/c_gen003_copy.coreimg.jpeg/1715153708295/auto-09-2.jpeg)
洗剤の入れ忘れ、ダブり入れを防げる
![今までは:あれ? 私、洗剤 入れたっけ?](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c_747953716/c_lay011/c_gen003.coreimg.jpeg/1715153708673/auto-10-1.jpeg)
![これからは:おまかせコースを選べば、洗剤投入も おまかせ!](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c_747953716/c_lay011_copy/c_gen003_copy.coreimg.jpeg/1715153708711/auto-10-2.jpeg)
洗剤の無駄が無くなる
![今までは:洗剤が多めの方が良く 洗えそうだから多めに しておこうかな・・・](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c/c_lay011/c_gen003.coreimg.jpeg/1715153709021/auto-11-1.jpeg)
![これからは:汚れに応じた洗剤量が 自動で入るから安心](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_434717760_c/c_lay011_copy/c_gen003_copy.coreimg.jpeg/1714033194465/auto-11-2.jpeg)
ここが気になる自動投入Q&A
Q1:一度の補充で、どれぐらい使用できる?
A1:約30回の使用が可能です。残り5回分のタイミングで補充をお知らせします。
(「汚れレベル3」で運転した場合の目安。洗剤の種類により異なります。)
Q2:洗剤の補充タイミングは?
A2:洗剤の残量が約5回分になると、センサーが検知して、「洗剤補充ランプ」が点灯してお知らせします。
Q3:使える洗剤は?
A3:必ず食器洗い乾燥機専用洗剤(ジェルタイプ)をお使いください。専用洗剤のタブレットタイプや台所用液体洗剤は少量でも使えません。
おすすめの洗剤
![洗剤の画像](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_2010738998__1651727273/item/c_gen003.coreimg.jpeg/1715153710379/auto-12-1.jpeg)
食器洗い乾燥機専用洗剤
<ジェルタイプ>
チャーミークリスタ クリアジェル本体+詰め替え用セット
![洗剤の画像](/content/panasonic/jp/ja/dish/feature/REGULAR/auto/_jcr_content/root/main/componentContainer1/c_lay001_2010738998__1651727273/item_1688016628384/c_gen003_copy.coreimg.jpeg/1715153710461/auto-12-2.jpeg)
食器洗い乾燥機専用洗剤
<ジェルタイプ>
チャーミークリスタ クリアジェル詰め替え用
レギュラータイプ その他の特長
食洗機の設置スペース、設置方法
*1 <ナノイーXによる食洗機庫内の菌の抑制> ●試験機関:(一財)日本食品分析センター ●試験方法:食洗機庫内の菌液付着食器の生菌数測定 ●除菌方法:ナノイーXを放出 ●除菌の対象:庫内食器類 ●試験結果:8時間後で菌の減少率99 %以上(自社換算値)。 1種類のみの菌で実施しています。 除菌効果は、食器の量や位置、汚れの程度により異なります。 試験成績書発行年月日:2018年7月3日 試験成績書発行番号:第18060975001-0101号
*2 「乾燥のみ」の設定では除菌できません。〈除菌の試験内容〉 ●試験機関:(一財)日本食品分析センター●試験方法:寒天平板培養法 ●除菌方法:加熱高温水噴射方式 ●除菌対象:庫内食器類 ●試験結果:99 %以上の除菌効果。1種類のみの菌で実施。除菌効果は、食器の量や位置、汚れの程度により異なります。●試験成績書発行年月日:2024年1月24日 試験成績書発行番号:第23120453001-0101号
*3【NP-TZ500と手洗いの比較】●NP-TZ500(「汚れレベル3」でエコナビ運転OFF・液体洗剤自動投入OFFの場合):食器点数40点・小物20点、水温20 ℃、食器洗い機専用洗剤を5 g使用したとき、使用水量は約9.9 L。●手洗い:食器点数40点・小物20点、水温20 ℃。10 Lのお湯(約40 ℃)でつけ置き洗いした後、洗剤を9.6 mL使用して洗い、毎分6 Lで食器1点あたり13.5秒、小物1点あたり5.5秒流し湯ですすいだとき、使用水量は約75 L。〈日本電機工業会自主基準 標準汚染時〉[2023年7月現在]
*4 NP-TZ500、TH5:エコナビ運転した場合としない場合の比較で、消費電力量最大約5 %(5.0 %)削減、運転時間約4分短縮。NP-TZ500:液体洗剤自動投入OFF・「汚れレベル3」、NP-TH5:「汚れレベル2」のとき。「80 ℃すすぎ」は設定しない。日本電機工業会自主基準に基づき、5人用40点の食器をセットし、水温20 ℃、室温25 ℃で測定。●エコナビ運転した場合:消費電力量約730 Wh、運転時間約84分(50 Hz)。●エコナビ運転しない場合:消費電力量約770 Wh、運転時間約88分(50 Hz)。これらは最大値であり、食器の量や汚れ、室温により効果は異なります。
・食洗機に非対応のもの(食器類・調理器具・水筒等)もありますので、お使いの品の取扱説明書をご確認ください。
・nanoe、ナノイー及びnanoeマークは、パナソニック ホールディングス株式会社の商標です。