2019年Wおどり炊き搭載モデル 特長を知る


今日食べたお米の名前を、あなたは知っていますか。
ここ日本には、数え切れないほど多くの銘柄があり、
そのひとつひとつ全てが、特別なお米です。
お米の開発者や生産者たちの工夫や努力、
そして、“おいしいお米”に対する想いまでも、
最高の炊き上がりでお届けしたい。
お米本来の味わいを最大限に引き出した
“もっとおいしいごはん”を求めて、
パナソニックの〈Wおどり炊き〉がさらに進化しました。




※推奨団体 北海道米販売拡大委員会/いわて純情米需要拡大推進協議会/宮城県米づくり推進本部/JAグループ秋田 JA全農あきた/山形「つや姫」「雪若丸」ブランド化戦略推進本部/新之助を育てる会/「富富富」戦略推進会議/ふくいブランド米推進協議会
※対象機種:VSXシリーズ、2019年に推奨を受けました。
進化した〈Wおどり炊き〉は、50銘柄を炊き分け、お米それぞれの味わいや食感を引き出します。


機能


おいしいお米が、おいしいごはんに炊き上がるまで。1つ1つの工程と機能に、とことんこだわりました。




旨み熟成浸水
お米の旨み成分(アミノ酸)が生成される45℃〜55℃の温度で前炊きし、お米の甘みを落とすことなく、旨みを引き出します。また、前炊き段階でしっかりと芯まで水を浸透させるので、お米を研いですぐ炊いても美味しいごはんに。あらかじめ水に浸す必要がありません。




Wおどり炊き
大火力おどり炊きと可変圧力おどり炊きの2つの炊き技で、それぞれ対流を変化させながら、お米を激しくおどらせます。これにより、一粒一粒にムラなく熱を均一にいき渡らせることができ、甘みともちもち感のあるふっくら美味しい銀シャリに炊き上がります。

(イメージ図)




鮮度センシング
*SR-VSX9シリーズのみ。
*「銀シャリ・ふつう」コース以外を選択すると、鮮度センシングはオフになります。
お米は、精米後常温で保存しておくと約2週間後には、乾燥が目立ちはじめ、精米後に含水率が12%以下に落ちた乾燥米になります。鮮度センシングは、このようなお米の鮮度を「圧力センサー」で検知して、鮮度に合わせた炊き方に自動で調整。これにより、一年中、「ハリ」と「甘み」のある新米のようなおいしさ※1を実現します。


※1 当社独自基準評価。お米の量、銘柄、保存状態、水の量などの使用条件によって異なります。「銀シャリ・ふつう」コース以外を選択すると、鮮度センシングはオフになります。
※2 鮮度センシング非搭載品SR-SPX107(2017年発売)と新製品SR-VSX109で比較。パサつきを約16%抑える。2018年度産コシヒカリ使用。株式会社山電製クリープメータによる一粒法によるごはんの物性(硬さ)測定。SR-SPX107:0.396N(新米)/0.466N(乾燥米)約17%パサつきに対して、SR-VSX109:0.437N(新米)/0.442N(乾燥米)約1%のパサつきに抑制。
※3 鮮度センシング非搭載品SR-SPX107と新製品SR-VSX109で比較。甘さ低下を約15%改善。2018年度産コシヒカリ使用。ソモギネルソン法によるごはんの還元糖量測定(無水物換算mg/g)SR-SPX107:0.766mg/g(新米)/0.638mg/g(乾燥米)甘さ低下約17%に対して、SR-VSX109:0.777mg/g(新米)/0.766mg/g(乾燥米)甘さ低下約2%に改善(一般財団法人食品分析開発センターSUNATEC調べ)。抽出条件:ごはん10gを80%エタノール30mLに入れ15000rpmで3分間攪拌し、3000rpmで15分間遠心分離し、固形物を取り除いたもの、乾米1gあたりに換算。


NEW 加圧追い炊きplus
*SR-VSX9シリーズのみ。
これまでの「加圧追い炊き」よりも微細な圧力で制御し、お米の芯までしっかり加熱。表面のハリを残したまま、米粒を約10%大きく※4炊き上げることに成功しました(当社比)。




220℃ IHスチーム
*SR-PW9シリーズは非搭載。
スチーム(過熱水蒸気)を噴射し、釜の中のお米を高温加熱。工程の最後はスチームで仕上げ、お米の芯まで熱を浸透させて、溶け出た旨みをコーティング。ハリとツヤのあるごはんを炊き上げます。





NEW スチーム高速コース(炊飯時間:24分~)
*SR-PW9シリーズは非搭載。
早く炊き上がる高速コースが、さらに美味しく進化。蒸らし工程で220℃の高温スチームを投入することで、中までもっちりとしたごはんを実現します。


スチーム保温 [自動] 乾燥を防いでツヤツヤに保温
*スチーム保温は220℃スチームではありません。
*SR-PW9シリーズは非搭載。
保温開始から約6時間後と、約12時間後にスチームを自動投入。ごはんのパサつきを抑え、保温ごはんのイヤなにおいも追い出します。


量ピタスピード
スチーム再加熱 [手動] 1合以下なら約4分でアツアツ
*スチーム再加熱は220℃スチームではありません。
*SR-PW9シリーズは非搭載。
保温しているごはんの量を自動判定し、スチーム量や再加熱にかかる時間を調節。
スチームが釜の中にすばやく充満し、保温中のごはんをアツアツにします。


※4 当社従来品SR-VSX108(2018年発売)と新製品SR-VSX109で比較。2018年度産コシヒカリ使用。電子顕微鏡(Hirox RH-2000)による粒の大きさの測定。SR-VSX108:7.21mmに対して、SR-VSX109:7.99mm。
※5 当社従来品SR-VSX108と新製品SR-VSX109で比較。2018年度産コシヒカリ使用。株式会社山電製クリープメータによる一粒法によるごはん中心の付着性を測定。SR-VSX108:11130J/m3に対して、SR-VSX109:12853J/m3。


独自のIHが大火力で加熱し、竈釜が熱を巧みに操る。ムラなく、一粒一粒の芯までおいしいごはんを。


ダイヤモンド竈釜
美味しいお米を炊くために最も大切な条件が、高温加熱です。ダイヤモンド竈釜は、自社一貫生産により、IHに適した素材を組み合わせ、高い発熱性と蓄熱性、断熱性を実現しました。軽く、強く、熱効率に優れ、そのまま洗米もできます。




全面発熱6段IH
釜を包むように搭載したIHで、強力加熱ときめ細かい火力調節ができます。
お米の美味しさを最大限に引き出します。


※6 保証期間:本体お買い上げ日から●本体1年間●内釡内面フッ素加工(ダイヤモンドプレミアムコート)5年間/(ダイヤモンドハードコート)3年間 *ただし次の場合には保証期間内でも「有料」とさせていただきます。 ○一般家庭用以外に使用したとき。 ○取扱説明書に記載した用途以外に使用したとき。 ○取扱説明書の記載事項を守らなかったとき。
※7 SR-VSX9シリーズのみ。
※8 エコナビあり保温とエコナビなし保温との比較、当社調べの炊飯器使用実態から算出した平均値。保温時間によって、新製品SR-VSX109では4.4%(2.6Wh)~13.8%(39.8Wh)の削減効果、新製品SR-VSX189では2.4%(1.0Wh)~10.3%(38.5Wh)の削減効果、新製品SR-SPA109では0.5%(0.1Wh)~11.2%(14.7Wh)の削減効果、新製品SR-SPA189では0.3%(0.2Wh)~12.8%(41.7Wh)の削減効果、新製品SR-PW109では0.6%(0.1Wh)~12.0%(14.1Wh)の削減効果、新製品SR-PW189では0.8%(0.2Wh)~13.3%(40.5Wh)の削減効果。数値はあくまでも目安であり、使用方法等により異なります。〈測定方法〉室温23℃において1.0Lタイプ:3カップ炊飯終了直後に、ごはんを300ℊ取り出す。保温開始5時間後さらに300ℊ取り出す。1.8Lタイプ:5カップ炊飯終了直後に、ごはんを300ℊ取り出す。保温開始5時間後さらに600ℊ取り出す。省エネ法で定める測定基準とは異なります。


お好みのメニューや食感、お米の銘柄に合わせて、自在に炊き分け。
食感自在炊き分け
*SR-VSX9シリーズのみ。
圧力のかけ方やスチーム加熱の有無・温度を調整し、さまざまな食感やかたさに炊き分けできます。


銘柄炊き分けコンシェルジュ
*SR-VSX9シリーズのみ。
日本各地のお米の産地と連携し、銘柄の作り手が理想とする味を追求。
50銘柄をおいしく炊き分けて、産地の味をそのまま食卓へ。



「赤飯」「おこわ」コース
蒸した場合、下準備(浸水やざる上げ)を含め約13時間※9かかる赤飯の炊飯時間を、わずか46分に短縮。加熱パワーと時間の最適化を図り、スチーム温度をアップすることで、蒸し器で作ったようなもちもちした弾力のある赤飯・おこわが炊けます。
*SR-VSX9シリーズの「おこわ」コースは栗おこわ、山菜おこわ、白米を混ぜた赤飯などで使います(48〜58分)。
*SR-SPA9・PW9シリーズでは、赤飯は「おこわ」コース(45〜53分)で炊けます。
※9 SR-SX1シリーズの「蒸し」コースは、一晩浸水:約12時間、蒸しコース:約55分、調理総時間:約13時間。

「玄米ごはん」コース
NEW 「玄米高速」コース
(炊飯時間:65分〜)NEW 「麦ごはん」コース
テーマは、“おいしい健康”。従来の「玄米ごはん」コースに加えて、より速く炊ける「玄米高速」コースを新設定。高温浸水と加圧・減圧の相互作用により玄米の吸水を促進し、従来比23%時短※10でふっくらと炊き上げます。また、もち麦や押し麦がおいしく炊ける専用コースもご用意しました。

※10 当社従来品SR-VSX108(2018年発売)と新製品SR-VSX109で比較。従来品「玄米ごはん」コース(最短約85分)に対して、新製品「玄米高速」コース(最短約65分)。
お手入れ
お手入れカンタン


さらに便利な機能
Wおどり炊きの加圧・減圧の技術を使って一段とパワフルに
炊飯後の気になるにおいを低減する「お手入れ機能」

※11 保証期間:本体お買い上げ日から●本体1年間●内釡内面フッ素加工(ダイヤモンドプレミアムコート)5年間/(ダイヤモンドハードコート)3年間 *ただし次の場合には保証期間内でも「有料」とさせていただきます。 ○一般家庭用以外に使用したとき。 ○取扱説明書に記載した用途以外に使用したとき。 ○取扱説明書の記載事項を守らなかったとき。
商品ラインナップ
おすすめコンテンツ
OKOME STORY
日本には、ごはんをおいしく味わうための知恵や道具がたくさんあります。あなたの毎日を豊かにする、様々なストーリーをご紹介します。
47都道府県 至高の一膳プロジェクト
47都道府県 至高の一膳プロジェクト「Wおどり炊き×銘柄米」個性豊かな米を育む地域と協力しながら、銘柄米がもつ魅力をお届け。
炊飯科学のプロ「ライスレディ」
誰もがおいしいと感じるごはんを追求し続ける、開発者の存在。
“炊く”を極めるものづくり
竃炊きのその先を目指して。「Wおどり炊き」に到達するまでの開発者たちのものづくりを紹介。
日本料理「かんだ」主人 神田裕行さんはじめ、日本各地の食のプロたちが「Wおどり炊き」を実食。
●医療用ペースメーカー等をお使いの方は、医師とご相談ください。
●圧力式炊飯器は内部が高圧になるため、取り扱いを誤ると危険です。取扱説明書をお読みのうえ、正しくお使いください。