NEW ニオイを気にせず、ペットと一緒に心地よく過ごすために。


ペットのニオイ対策、どうしてますか? 犬や猫のニオイは、種類によっても変わり、原因もさまざま。ペットも含めて、家族みんなが気持ちよくおうちで過ごすためには、どのような対策が必要なのでしょう?
清潔で健やかな明日へペットのニオイ・除菌の困りごとは色々
気持ちよく「ただいま」と言いたい
帰ってきてドアを開けた時、お留守番していたペットのニオイがして、「ただいま」の前に「におう」と思ってしまう。

突然の来客は、ペットのニオイが気になる
お客様を迎えたいけれど、「におってないかな?」と気になって、おもてなしに集中できないし、突然の来客時も心配。

ペットにも安心な除菌方法が知りたい
おうち時間が増えて、ペットと触れ合う時間も長くなった。除菌にも気を遣いたいけど、ペットにも安心な方法が知りたいな。

除菌・脱臭・加湿を組み合わせペットと過ごす空間の脱臭・除菌は、「ジアイーノ」を上手に活用!
ペットと人が一緒に過ごす空間で、気になるニオイを洗浄脱臭★1
★1:喫煙環境では使用しないでください。
●脱臭効果は、周囲環境(温度・湿度)、運転時間、臭気によって異なります。
リビングとキッチンがひと続きの空間でペットと過ごすご家庭は、ペットのニオイが生活空間にただよってきて気になることがあります。
食事中や、在宅勤務で仕事をしているときは、ニオイを気にせず、気持ちのいい空間で過ごしたいですよね。

ただよい続けるニオイを、ずっと脱臭※1
一時的なニオイは比較的脱臭しやすいけれど、ペット臭などの発生し続けるニオイの脱臭は、なかなか困難でした。「ジアイーノ」なら、発生し続けるニオイも本体内に吸引、次亜塩素酸ですばやく分解します。
6畳の試験空間における脱臭効果 ペットのニオイ(擬似臭)
本体内部の新構造でフィルターの通風面積がアップ。ペット臭をより素早く脱臭できるようになりました。★2
暮らしの中のニオイをすばやく強力に脱臭します。
★2:当社従来品2019年発売F-MV4100:約90分後に臭気強度1.8に低減、新商品F-MV4300:約75分後に臭気強度1.8に低減。

お部屋に染みつく前にすばやく脱臭※2
「ジアイーノ」は、焼き魚や焼き肉など、お部屋に残ると気になるニオイへの効果も確認。空間にただようニオイをすばやく脱臭するから、ニオイが布製品に染み込みにくくなります。お部屋のファブリックを濡らさずに、「ジアイーノ」があなたに代わってニオイを脱臭し続けます。
布製品へのニオイのつき具合 ペットのニオイ(擬似臭)
ペットのニオイも、布製品へ染み込みにくくなります。
【2時間経過後の布製品の臭気強度】
「ジアイーノ」の運転が無い場合:2.4(ニオイが付着している)
「ジアイーノ」の運転がある場合:0.6に低減

NEW 動物行動学の専門家と共同検証を実施!
東京農業大学 農学部 動物科学科 動物行動学研究室の増田教授・内山教授と共同で2つの検証を実施しました。

①猫の排泄物(おしっこ・うんちの実物) による脱臭検証
6畳の試験空間で「ジアイーノ」を用いて、猫の排泄物のニオイをどれくらい脱臭できるか検証しました。
猫のおしっこ・うんち実物で検証

サーキュレーターで排泄物のニオイを
試験室の空間中に充満させ、検証開始

「ジアイーノ」有り空間・無し空間
25分ごとに臭気強度を検証

「ジアイーノ」は100分で臭気強度2以下を達成
「臭気強度4以上」という一般のペット飼育家庭ではありえない強烈な排泄物臭がただよう空間であっても、「ジアイーノ」は100分で臭気強度2以下を達成。
「ジアイーノ」なら猫の排泄物のニオイもしっかり脱臭できていると評価できます。

②「ジアイーノ」使用前後における猫の行動分析
約30畳の猫飼育室に18畳用の「ジアイーノ」を2台設置。「ジアイーノ」の使用によって、ネコの行動に影響を与えるかどうかを検証しました。
犬猫用活動量計PLUS CYCLEを、供試猫6匹の各個体の首輪に取り付け、運動量 / 休息時間 / 昇回数を常時測定・記録したところ、「ジアイーノ」使用前後でそれらの数値に大きな変化は見られませんでした。
また、供試猫たちは、「ジアイーノ」導入時においても驚愕反応は特に観察されず、「ジアイーノ」本体へのマーキング行動も見られます(「ジアイーノ」を受け入れている)。
これらの事から「ジアイーノ」導入による飼育動物への影響については、行動学的見地からは無いものと考えられます。
●使用前:22年2月22日~2月26日 (5日間)の平均
●使用後:22年3月1日~3月8日 (8日間)の平均

ご愛用者の実感の声をご紹介!
ご愛用者の方々に、実際にアンケートを取り、使用感をお聞きしました。
ジアイーノがない時は玄関を開けてまず「くさい」。リビングに入るとさらに「くさい!」 ジアイーノを使ってからは全然気にならなくなった!
50代 男性

ジアイーノを利用し始めて、ニオイがまったく気にならなくなった。息子が帰省して来ても、「本当に臭わないね」と言っている。
60代 女性

空気を洗って、除菌。ペットにも安心な除菌方法が知りたい
家族が毎日出入りするおうちは、いつの間にかさまざまな菌や汚れが、空気中にただよっています。犬や猫、大切なペットのためにも、ジアイーノはおすすめです。
水道水と塩を電気分解することで「次亜塩素酸」を生成。除菌効果を発揮しつつ、安全性にも配慮した濃度でつくることができます。さらに気体状の次亜塩素酸を放出することにより、付着した菌にも効果を発揮します。

次亜塩素酸で清潔除菌★2(浮遊※3・付着※4)
★2:浮遊菌の場合。約6畳の密閉空間における、約20分後の効果※3
付着菌の場合。約18畳の居室空間における、約12時間後の効果※4
「ジアイーノ」は、本体内で「次亜塩素酸水溶液」を生成。吸い込んだお部屋の空気を、本体内で水洗いするようにすっきり除菌します。キレイになった空気は、気体状の次亜塩素酸と一緒に、お部屋へ。これを繰り返すことで、空間を丸ごとクリーンにすることができるんです。


加湿機能で、清潔空間にうるおいをプラス
乾燥する季節はたっぷりと、湿気が気になる季節はひかえめに、2つの加湿モードを搭載。除菌・脱臭に加湿をプラスして、お部屋の空気をより上質に。

ペットと一緒に心地よく生活したい家族を、ジアイーノは応援します。
空気を洗って除菌・脱臭。そして、加湿で清潔空間にうるおいをプラス。
「ジアイーノ」を上手に活用して、かわいいペットにも快適な空気環境をつくってみませんか?


拭き掃除・手洗い・うがい+「ジアイーノ」
よりお部屋の清潔性を保つためには、拭き掃除や手洗い・うがいを併用されることをお薦めします。


ラインアップ
「ジアイーノ」を使ってみる
定額利用サービス
「ジアイーノ」を月額4,400円(税込)~原則初月無料でお気軽にご利用できる!新品をお届け&保証などの特典も充実しています!
サービス対象品番:F-MV4300 / F-MV1300
お試しレンタルサービス
「ジアイーノ」を購入前に体験したい!というご要望にお応えして、2週間レンタルでお試しいただけるサービスを開始しました!
サービス対象品番:F-MV4300
関連コンテンツはこちら
ペットオーナーの声
驚きの脱臭実験レポート
プロにも選ばれる「ジアイーノ」が、動物園で効果を発揮!驚きのレポートをご紹介します。
特長をもっと詳しく知る
●写真、イラストはすべてイメージです。
●使用中に身体に異常を感じたときは、直ちに使用を中止し、医師にご相談ください。
●実使用空間での実証効果ではありません。使用環境・お部屋の条件により効果は異なります。
◎性能低下を招くため、喫煙環境では使用しないでください。
※1:【試験機関】株式会社環境管理センター【試験方法】6段階臭気強度表示法による検証【脱臭の方法】次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(F-MV4300)を風量「強」・加湿「標準」・電解強度「強」運転で実施【対象】約6畳の試験空間の発生し続ける空間臭【臭気成分】擬似ペット臭、擬似介護臭、擬似生ごみ臭、擬似排水口臭、焼き魚臭、擬似汗・体臭【試験結果】〈擬似ペット臭〉約75分後に臭気強度1.8に低減(自然減衰3.8)、〈擬似介護臭〉約60分後に臭気強度1.4に低減(自然減衰3.6)、〈擬似生ごみ臭〉約30分後に臭気強度1.8に低減(自然減衰3.3)、〈擬似排水口臭〉約60分後に臭気強度2.0に低減(自然減衰3.9)、〈焼き魚臭〉約90分後に臭気強度1.6に低減(自然減衰3.6)、〈擬似汗・体臭〉約60分後に臭気強度2.0に低減(自然減衰3.9)【試験番号】H21687702DB(擬似ペット臭)、H21687701DB(擬似介護臭)、H21687704DB(擬似生ごみ臭)、H21687705DB(擬似排水口臭)、H21687803DB(焼き魚臭)、H21687706DB(擬似汗・体臭)
※2:【試験機関】パナソニックエコシステムズ株式会社【試験方法】6段階臭気強度表示法による検証【脱臭の方法】次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(F-MV4300)を風量「強」・加湿「標準」・電解強度「強」運転で実施【対象】約6畳の試験空間内に設置した試験布【臭気成分】焼き魚臭、焼き肉臭、擬似汗・体臭、擬似ペット臭【試験結果】〈焼き魚臭〉約10分後に臭気強度1.5に低減(自然減衰3.3)、〈焼き肉臭〉約30分後に臭気強度1.6に低減(自然減衰3.6)、〈擬似汗・体臭〉約1時間後に臭気強度0.5に低減(自然減衰2.8)、〈擬似ペット臭〉約2時間後に臭気強度0.6に低減(自然減衰2.4)
※3:【試験機関】一般財団法人北里環境科学センター【試験方法】約6畳の試験空間で浮遊菌数の変化を測定【除菌の方法】次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(F-MV4300)を風量「強」・加湿「標準」・電解強度「強」運転で実施【対象】浮遊した菌【試験結果】約20分で99%以上抑制〈試験番号〉北生発2020_1737号
※4:【試験機関】一般財団法人北里環境科学センター【試験方法】約18畳の居室で、室内中央と室内奥に置いたシャーレに付着させた菌数を測定【除菌の方法】次亜塩素酸 空間除菌脱臭機(F-MV4300)を風量「強」・加湿「標準」・電解強度「強」運転で実施【対象】シャーレに付着した菌【試験結果】約12時間で99%以上抑制〈試験番号〉北生発2020_0740号
※5:加湿量、適用床面積は「日本電機工業会規格(JEM1426)」に基づく、室温20℃・湿度30%の場合です。室内の温度や湿度によって、加湿量、連続運転時間は変わります。
※6:風量「中」・加湿「標準」・電解強度「強」運転時。消費電力13W。電力料金目安単価:27円/ kWh(税込)[2014年4月改定]。1日12時間運転の場合。
※7:風量「中」・加湿「標準」・電解強度「強」運転時。消費電力9W。電力料金目安単価:27円/ kWh(税込)[2014年4月改定]。1日12時間運転の場合。
※8:風量「中」・電解強度「強」運転時。消費電力11W。電力料金目安単価:27円/ kWh(税込)[2014年4月改定]。1日12時間運転の場合。