Discover Unseen Details. 新たなる表現のその先へ Discover Unseen Details. 新たなる表現のその先へ
フルサイズ一眼カメラ DC-S1RM2 フルサイズ一眼カメラ DC-S1RM2


その一瞬を高精細に写し取る描写と、
LUMIX初の8K動画記録を可能とする、
新開発の約4,430万画素イメージセンサーを搭載。
クリエイターのワークフローを効率化するハイブリッド機。

※ 当社デジタルカメラにおいて。2025年3月下旬発売予定。

本商品は大変ご好評をいただいており、お一人様につき最大1個までの購入制限を設けております。

同一お客様にて複数回のご購入を頂いた際は、こちらからキャンセルをさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
また、多くのお客様にご購入を頂いていることから、現在ご購入を頂いても 発売日までにお届けが困難な場合がございます。予めご了承くださいませ。
誠にご迷惑をお掛けしておりますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

写真と動画の枠を超え、
創造への情熱に共鳴する
カメラ

写真:女性作例 写真:女性作例
S1RII, S PRO 70-200 F2.8 / 137mm, 1/200sec, F5.0, ISO80 ©Seigi Takakuwa

LUMIX S1RIIは、高解像性能を活かした創作を追求するクリエイターのパートナーになるべく誕生しました。
新開発の約4,430万画素イメージセンサーとライカとパナソニックが共同開発した
L2 Technology(エルスクエア・テクノロジー)搭載の高性能エンジンとの組み合わせが、
緻密で自然な質感描写を実現。
こだわり抜いた操作性と信頼性を凝縮したコンパクトボディが、快適な撮影体験を提供します。
ワークフロー全体を通じて、あなたの創作活動を支えます。

卓越した描写性能
約4,430万画素裏面照射型CMOSイメージセンサーで一瞬を切り取る

新開発 約4,430万画素イメージセンサーが描く臨場感

LUMIXの絵作り思想「生命力・生命美」に基づき追及してきた独自のカラーサイエンスと、新開発イメージセンサーが、壮大な自然風景、緻密な芸術作品、人々の営みを生き生きと描き出します。
さらに、被写体を高精細に描くハイレゾ撮影にも対応し、より機動力を高める手持ちハイレゾモードも搭載しています。

  • 約4,430万画素イメージセンサー
  • 約1億7,700万画素相当のハイレゾ
写真:空と海
S1RII, S PRO 16-35 F4 / 16mm, 1/125sec, F6.3, ISO80 ©Masaaki Aihara
撮影協力:タスマニア州政府観光局

約40コマ/秒 AF追従連写

新開発イメージセンサーの搭載により、高画素と高速連写を両立しました。
スポーツや野生動物など、高画素機では捉えるのが難しいシーンでも活躍します。

  • 約40コマ/秒 AFS/AFC高速連写(電子シャッター)
  • 約10コマ/秒 AFS/AFC高速連写(メカシャッター)
写真:アイスホッケー
S1RII, S PRO 70-200 F2.8 / 82mm, 1/125sec, F2.8, ISO800
  • 連写モード(H+)速度優先設定時。

プロフェッショナル動画性能 LUMIX初の8K動画記録

高解像かつ広ダイナミックレンジ

8K動画記録と、広いダイナミックレンジを持つLogガンマカーブでの撮影を両立。
映像制作へのこだわりも妥協することなく追及できます。幻想的なスローモーション動画で美しい一瞬を表現することも可能です。

  • 8.1K(17:9)/ 8K(16:9)10bit / 5.9K 60p 10bit / C4K 120p 10bit
  • ProRes RAW HQ動画内部記録
  • 14ストップ V-Log/V-Gamut (ダイナミックレンジ拡張(Log)ON時)
写真:スイーツ
S1RIIで撮影した動画から切り出した静止画
  • 当社デジタルカメラにおいて。2025年3月下旬発売予定。

充実の映像制作サポート機能・拡張性

フォルスカラーをはじめとするサポートメニューや、新アプリ「LUMIX Flow」など、映像制作を支援するツールが充実しており、映像クリエイターの制作ワークフローに貢献します。
また、別売のXLRマイクロホンアダプターを使用することで、32bitフロート形式の音声収録が可能になります。 

  • フォルスカラー
  • 映像制作支援アプリ「LUMIX Flow」
  • 32bitフロート録音(DMW-XLR2装着時)
写真:カメラを抱える手

先進的な認識技術を
採用したオートフォーカス
と手ブレ補正

AIによる先進的な認識技術を採用した像面位相差AF

高速・高精度・高追従性を誇る像面位相差AFが進化。
S1RIIでは、AIによる先進的な認識技術、検出精度を持つ人物認識と、進化した追尾AFとの組み合わせによって、スポーツなど複数人が交差するシーンにおいても、撮りたい人物を粘り強く追従します。

  • 像面位相差AF
  • AIによる先進的な認識技術
  • 自動認識(人物 / 動物 / 車 / バイク / 自転車 / 列車 / 飛行機)
写真:ダンス
S1RII, S 50 F1.8 / 50mm, 1/160sec, F3.2, ISO160

5軸 8.0段 手ブレ補正※1 / アクティブ I.S. テクノロジー

手持ち撮影でも安定したフレーミングを実現。
動画撮影においては、歩き撮りなどで発生しやすい大きなブレと周辺歪みを抑えます。また、広角レンズ装着時にクロップレスで補正できるモードを新たに搭載しました※3

  • 5軸 8.0段 B.I.S.※1 / 7.0段 Dual I.S. 2※2
  • アクティブ I.S. + 進化した E.I.S.
写真:カメラを抱える男性
  1. 中央: 8.0段、周辺: 7.0段・CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll方向:焦点距離 f=60mm (交換レンズS-R2060使用時、5軸ブレ補正)。
  2. 中央: 7.0段、周辺7.0段・CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll方向:焦点距離 f=105mm (交換レンズS-R24105使用時、5軸ブレ補正)。
  3. LUMIX Sシリーズレンズ使用時に設定可能。 

撮影意図に呼応する
直感的な操作性

写真:現場での使いやすさを追求したモニター

現場での使いやすさを追求したモニター

新開発のチルトフリーアングルモニターなら、従来のフリーアングルモニターと異なり、光軸からずれることなくフレーミング可能です。
映像制作での利便性も高く、本体にHDMIケーブルやUSBケーブルを接続したままでも干渉することなく、モニターを回転することができます。
屋外撮影においては、約576万ドットの高解像OLEDファインダーが、快適なフレーミングをサポートします。

  • 新開発 約184万ドット チルトフリーアングルモニター
  • 約576万ドット リアルビューファインダー
写真:小型デザインに操作性を凝縮

小型デザインに操作性を凝縮

人間工学に基づいて綿密にレイアウトされたボタン・ダイヤル・ジョイスティック。生まれ変わった小型デザインと、質量約795gに軽量化したボディにおいても、操作性に妥協はありません。

  • 最適なボタン・ダイヤル配置
  • スムーズに操作できるジョイスティック
  • シームレスに交換レンズの望遠領域を延長できるハイブリッドズーム&クロップズーム

ワークフロー全域における
信頼性

写真:-10℃から40℃まで対応の堅牢性

-10℃から40℃まで対応の堅牢性

-10℃の低温下でも動作するように設計されており※3、40°Cの高温下での動作検証も行っています。過酷なフィールド環境でも、撮影への情熱をしっかりとサポートします。

  • 防塵※1・防滴※2・耐低温※3設計
  • マグネシウム合金フレーム

※1 ※2 防塵・防滴性能に配慮した構造になっていますが、ほこりや水滴の侵入を完全に防ぐものではありません。
※1 ※2 防塵・防滴・耐低温性能を十分に発揮させるために、ホットシューカバーは本機に取り付けてください。また、本機の扉部、端子キャップ、接点カバーなどはしっかり閉じてください。
※3 当社製の-10℃耐低温設計のレンズ装着時。

写真:多様な記録メディアに対応

多様な記録メディアに対応

ダブルスロット搭載。スロット1はCFexpress Type Bカードに対応しており、高速連写や高ビットレート動画もスムーズに記録できます。さらに、外付けSSDなど、用途に合わせて最適な記録メディアを選択できます。

  • スロット1: CFexpress Type Bカード
  • スロット2: SDメモリーカード(UHS-I/UHS-II UHS Speed Class 3 / UHS-II Video Speed Class 90)
  • 外付けSSD記録
写真:充実のソフトウェア対応

充実のソフトウェア対応

日常使いから制作用途まで。ワンストップで編集・アップロードができる「LUMIX Lab」、プロの制作現場で使われている「Capture One」、映像制作がより身近になる「LUMIX Flow」、クラウド上で共有・共同作業できる「Frame.io Camera to Cloud」など、幅広く対応しています。

  • スマホアプリ「LUMIX Lab」「LUMIX Flow」
  • Capture Oneテザリング対応
  • Frame.io Camera to Cloud対応
写真:環境への配慮と取り組み

環境への配慮と取り組み

LUMIXは、脱プラなど環境配慮の取り組みを進めています。

ダウンロード用
サンプルフォト

  • 「ダウンロード用画像を表示する」で表示した画像は、「名前を付けて画像を保存」など、端末上の操作で保存してください。

S1RII, S PRO 70-200 F2.8 / 137mm, 1/200sec, F5.0, ISO80 ©Seigi Takakuwa

S1RII, S PRO 50 F1.4 / 50mm, 1.6sec, F16, ISO100 ©Akihiko Nagumo

S1RII, S PRO 24-70 F2.8 / 46mm, 13sec, F11, ISO200 ©Masaaki Aihara
撮影協力:タスマニア州政府観光局

Creator’s Work

S1RII, S PRO 70-200 F2.8 / 200mm, 1/25sec, F5, ISO80 ©Akihiko Nagumo

S1RII, S PRO 50 F1.4 / 50mm, 1sec, F11, ISO100 ©Akihiko Nagumo

S1RII, S 100 F2.8 / 100mm, 1/100sec, F11, ISO80 ©Akihiko Nagumo

S1RII, S PRO 70-200 F2.8 / 136mm, 1/30sec, F6.3, ISO160 ©Akihiko Nagumo

S1RII, S PRO 24-70 F2.8 / 26mm, 1.3sec, F11, ISO200 ©Masaaki Aihara
撮影協力:タスマニア州政府観光局

S1RII, S PRO 70-200 F2.8 / 169mm, 1/8sec, F10, ISO80 ©Masaaki Aihara
撮影協力:タスマニア州政府観光局

S1RII, S PRO 24-70 F2.8 / 24mm, 1/250sec, F8, ISO80 ©Masaaki Aihara
撮影協力:タスマニア州政府観光局

S1RII, S PRO 24-70 F2.8 / 24mm, 1/200sec, F11, ISO200 ©Masaaki Aihara
撮影協力:タスマニア州政府観光局

S1RII, S PRO 24-70 F2.8 / 61mm, 0.8sec, F11, ISO80 ©Masaaki Aihara
撮影協力:タスマニア州政府観光局

S1RII, S PRO 70-200 F2.8 / 121mm, 1/15sec, F5.0, ISO80 ©Seigi Takakuwa

S1RII, S PRO 70-200 F2.8 / 82mm, 1/80sec, F5.0, ISO80 ©Seigi Takakuwa

S1RII, S PRO 70-200 F2.8 / 164mm, 1/125sec, F3.5, ISO80 ©Seigi Takakuwa

S1RII, S 85 F1.8 / 85mm, 1/60sec, F4.0, ISO200 ©Seigi Takakuwa

S1RII, S 85 F1.8 / 85mm, 1/200sec, F9.0, ISO100 ©Max Papendieck

S1RII, S 85 F1.8 / 85mm, 1/200sec, F9.0, ISO100 ©Max Papendieck

S1RII, S 85 F1.8 / 85mm, 1/200sec, F9.0, ISO100 ©Max Papendieck

S1RII, S 85 F1.8 / 85mm, 1/200sec, F9.0, ISO100 ©Max Papendieck

S1RII, SIGMA 15 F1.4 / 15mm, 1/400sec, F10, ISO4000 ©Bence Máté

S1RII, SIGMA 120-300 F2.8 / 300mm, 1/4000sec, F2.8, ISO5000 ©Bence Máté

S1RII, SIGMA 15 F1.4 / 15mm, 1/500sec, F5.0, ISO5000 ©Bence Máté

S1RII, SIGMA 150-600 F5-6.3 / 600mm, 1/4000sec, F9.0, ISO1600 ©Bence Máté

S1RII, S 100 F2.8 / 100mm, 1/1250sec, F2.8, ISO3200 ©Bence Máté

主な特長

















  • LINE
  • Facebook
  • X

商品ラインアップ

おすすめコンテンツ

掲載商品の価格には、配送・設置調整費、工事費、使用済み商品の引き取り費等は含まれておりません。