「伝説の家政婦」タサン志麻さんに聞く ビストロの魅力


「伝説の家政婦」としてご活躍中のタサン志麻さんも愛用している、スチームオーブンレンジ ビストロ。
その魅力と使いこなし術をお聞きしました。
ビストロの、ここが好き
「シンプルな操作性」と、キレイに焼ける「オーブン」がお気に入り。


── なぜビストロを購入されたのですか?
操作がしやすいシンプルなオーブンレンジを探していて、ビストロに出会いました。基本のあたためやオーブン機能に加え、ワンボウルメニューや自動メニューなど、プラスアルファの機能が備わっているのに、それが普段使う機能を邪魔しないのがとても良いですね。ビストロは、料理に対するマイナスイメージを変えて、もっと楽しくしてくれると思います。
ビストロは、我が家の火口(ひぐち)のひとつ。まさに私にぴったりでした。
── ビストロのお気に入りポイントは何ですか?
オーブン機能が気に入っています。購入して初めてローストチキンを作った時に、火の通りが均一で焼きムラがないのには感動しました。何度も引っくり返さなくてもキレイに焼けて、料理上手になった気分で料理が楽しくなります。
今やビストロは、我が家の火口(ひぐち)のひとつなんです。

── 調理家電を選ぶ時のこだわりは?
我が家のキッチンは収納スペースが少ないので、出しっぱなしにしがちです。だからこそ、スッキリしたデザインであることはとても大事にしています。
また、使いやすくてシンプルだけど、機能はきちんと備わっているものを選びたいと思っています。そういう意味では、ビストロは私にぴったりでしたね。

志麻さんイチオシの機能はこちら
志麻さん流 ビストロ使いこなし術
今日は料理したくないな、という時こそ、ビストロの出番。
── ビストロのふだんの使い方は?
働きながら子育てして、料理もつくって…って、とても大変。そんな時、料理はビストロにまかせてしまえば、その間に他のことがたくさんできます。ビストロはフライパンみたいに使えていいですね。火加減も時間も全部おまかせできるから、フライパンより楽かもしれません。
ビストロはすごくキレイに焼けるし、いろんな機能があるし、誰でも使いやすいと思います。もうビストロに「お願いします」という感じです。


しっとり仕上げたい時には、スチーム機能も使います。特にお肉は火を入れると固くなりがちですが、スチームを使うと、食材の水分が蒸発せずに火が入るので、お肉も固くなりません。フライパンに蓋をするような、そのくらいの感覚で使っていますね。


ワンボウルメニューでカルボナーラを作った時も、本当においしくできてびっくり。ビストロなら、食材を切って、庫内に入れてボタンを押すだけ。ビストロにおまかせした方が、心穏やかに楽しく食べられていいですね。
志麻さんイチオシの機能はこちら
こだわりすぎず、家族と食事を楽しむ時間を大切にしたい。
── 志麻さんの「こだわり」とは?
「こうしなきゃ」とこだわらずに、複雑なことをやりすぎないことです。手間をかけすぎないで、気楽に。家族と楽しく食べる時間を大切にしたいと思っています。


料理は楽しく食べるためのものだと思いますが、料理に対してマイナスイメ―ジを持っている方も多いんじゃないでしょうか。でも、手の込んだことをしなくてもいいのが、家庭料理の醍醐味。ビストロのような便利な道具を使って、楽しく食事が出来たら、それは手抜きなんかじゃないと思います。そういう家庭が、もっと増えていったらいいな、と思います。
志麻さんの手料理がおうちで楽しめる
2022年6月~ 志麻さん監修の絶品レシピが、キッチンポケットアプリ※2にて配信中。
今月のおすすめのレシピ
キッチンポケットアプリ※2とは
キッチンポケットアプリ※2は、人とレシピとキッチン家電をつなげる「食」のサービスアプリです。
毎日メニューが更新される「おすすめ」や、「1週間の献立」が表示され、食材から「レシピ検索」することもできます。

タサン 志麻さん
大阪あべの・辻調理師専門学校、同グループ・フランス校を卒業。ミシュランの三ツ星レストランでの研修を修了して帰国後、老舗フレンチレストランなどに約15年勤務。結婚を機に、フリーランスの家政婦として活動開始。各家庭の家族構成や好みに応じた料理が評判を呼び「予約がとれない伝説の家政婦」としてメディアから注目される。
現在は家政婦の仕事に加えて、料理イベント・セミナーの講師や、地方の特産物を活かしたレシピ考案など多方面で活動中。

関連商品
NEW NE-UBS10A 8月下旬発売予定
購入後もメニューが増えるIoT対応モデル
関連コンテンツ
※1. (一社) 日本電機工業会(JEMA)「表示に関する自主基準(平成19年6月19日制定)」に準ずる。オーブンの240~300℃での運転時間は約5分です。その後は自動的に230℃に切り換わります。
※2.通信環境や、使用状況によっては、ご利用になれない場合があります。●キッチンポケットアプリのインストールはAndroid™スマートフォンはGoogle Playで、iPhoneはAppStoreで可能です●キッチンポケットアプリは無料です。インストールおよびサービスのご利用には、通信費がかかります●常時インターネット接続が可能な環境が必要です●無線LANブロードバンドルーター(IEEE802.11b/g/n、周波数帯(2.4GHz帯)、暗号化方式WPA™(AES)/ WPA2™(AES)/ WPA3™(AES))が必要です。WEPのみ対応の機種はお使いいただけません。●すべての無線LANルーターについての動作保証はしていません。モバイルルーターの動作保証はしていません●Android™ およびGoogle Playは、Google LLCの商標または登録商標です●iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています●App StoreはApple Inc.のサービスマークです。●キッチンポケットアプリの仕様やサービスは、予告なく変更・終了する場合があります。●QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。